
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
飛ぶ練習をしている所だと思います。
親鳥もいるので放っておいて下さい。
数日でいなくなりますよ^^
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/25 15:13
ありがとうございます。
いつのまにか二羽に増えてジタバタしていました。
ベランダの中に落ちてしまったので、飛びやすいところに乗せてあげようと思ったら、ものすごい勢いで羽ばたいていきました。
No.2
- 回答日時:
そうですね、親鳥達があなた様の住んでいる場所を繁殖場所として選んだのでしょうね。
環境がいい場所だったのでしょう。実は私の家もいつのまにか、小鳥が巣をつくり、ヒナが生まれて、まだ遠くに飛べないときは、巣の近くのベランダのの塀に飛び乗ったりして飛ぶ練習をしていたようです。そしていつの間にか巣立ち、旅立ちました。立派に成長して一人前の若鳥になったということです。
ですので、あなた様の場合も全く巣を移動させたりする必要もありませんし、逆に言うと巣を移動してはいけません。巣に手を加えてもいけません。何か巣に異変が起きていると親鳥が警戒して近づかなくなります。そうしたら雛はエサをもらえず、死んでしまいます。
2ケ月前後(すいません、正確な日数はお調べ下さい。解かりませんので)くらい辛抱されたら、雛は必ず放っておいても旅立ちます。鳥はいろいろな所に、店先の上ですとか、船の中とか様々なところに巣をつくりますが、皆さん達はヒナの成長、巣立ちを楽しみに何もされず、元気に巣立つのを眺めているだけです。
放っておいても全く大丈夫です。そっとしてあげて見守ってあげて下さい。そのうち巣立っていなくなりますので、そうしたら巣は捨てたらいいでしょう。しばらくうるさいかと思いますが、わずかの期間ですので我慢してあげて下さいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/25 15:10
ありがとうございました。
巣は作っていないので、飛行訓練の最中に迷い込んだようです。
いつのまにか二羽に増えていましたが、無事に飛び立ちました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
鳩のたまごについて。
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
ヒナが巣で亡くなった後の親ツ...
-
カラスに襲われたました。 3羽...
-
文鳥が雛を温めない
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
ツバメの雛が死んでしまいました
-
セキセイインコの雛を買いまし...
-
セキレイの天敵!?
-
ツバメの雛が全滅しました。
-
ツバメの巣は壊していいの? 昨...
-
雀の雛の呼吸は早いのが正常で...
-
わたしの、家の庭にある小さな...
-
ベランダに鳩のヒナが2羽いて巣...
-
はぐれツバメについて
-
ツバメの巣がある場合、夜には...
-
キジバトの抱卵の中断について
-
巣の中で死んだツバメのヒナは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
ツバメの雛が全滅しました。
-
つばめが全部死にました
-
ヒナが巣で亡くなった後の親ツ...
-
鳩のたまごについて。
-
野鳥の巣を移動させたい!(至...
-
ツバメの雛がいなくなっちゃった
-
ツバメの雛が死んでしまいました
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
-
ツバメの威嚇について
-
何の雛ですか?
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
セキセイインコの雛がさし餌を...
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
十姉妹が仲間の尾を抜いてしま...
-
コウモリとツバメ。
-
カラスと目を合わせたらホント...
-
ツバメの親は雛にエサを運ぶ順...
-
雀の雛の呼吸は早いのが正常で...
-
セキレイの天敵!?
おすすめ情報