
No.5
- 回答日時:
私が初めてのPCを使用し始めた頃のインターネット接続環境は、ダイヤルアップ接続と言って、本来通話用の電話回線を用いるものでした。
そのため、速度が極めて遅い、電話との同時利用は不可能、料金が高く、
月に4万円くらいにもなるなど、いいところ無しでした。
ダイヤルアップ接続は、PCに内蔵モデムを利用するため、外部の接続機器は不要でした。
No.4
- 回答日時:
初期の初期はルーターなど存在しません。
電話の音声信号に乗せたデータをモデムでデジタル信号に分離して取り込んでいました。
モジュラージャックから繋いだ電話線を分配器で2つに分けて、1本は電話機、もう一つをモデムを介してコンピュータに繋いでいました。
音声とデータ信号は全く違うので、どちらか一方しか使えなかったです。
常時接続が家庭でも一般的になったのは、Win95からWin98の間にADSLのサービスが始まってからです。
No.3
- 回答日時:
日本語文章としての意味を正確に読み取れません。
。。(;_;)インターネットの民間利用がはじまった当初はメタル回線やISDN回線の固定電話回線をアナログモデムにつなげ、アナログモデムとパソコンをRS-232C仕様のシリアルケーブルでつなげてダイアルアップ方式でインターネットを利用していました。
この環境にルーターをつなげて・・・なんてことをしていた個人宅は無いかと思います。
No.1
- 回答日時:
インターネットの初期は、個人で使うことができませんでした。
企業や大学、研究所に所属している方たちのみが使えました。
その後、一般人もインターネットを使えるようになりましたが、最初はルータなんて無くて、電話回線1本に対して、PC1台を繋ぐだけでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- gooブログ ルーターに侵入されデータを読まれている 3 2022/10/17 14:27
- FTTH・光回線 【自宅で64台のパソコンを外部接続インターネット環境に接続しようと思ったら、プロバイダ 5 2023/06/04 14:13
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- Wi-Fi・無線LAN 新居に入居してドコモ光からフレッツ光にして接続を自分でやって最初は繋がってたのですが1日に一回程度画 4 2023/12/10 15:15
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiについての質問です。 ソフトバンクの光bbユニット2.4を使用しています。 誤って初期化し 1 2022/04/27 23:18
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グローバルIPアドレスの変更
-
インターネットを、2台つなぐに...
-
インターネット接続できません;;
-
「オフライン」のメッセージが...
-
「このサイトにアクセスできま...
-
現在電話回線が2個あります。...
-
基本的な質問もですが教えてく...
-
Macでのインターネット接続が出...
-
ケーブルテレビ
-
LANケーブル断線?
-
フレッツ光ですが、ネットが劇...
-
ダイヤルアップ接続が出来なく...
-
チャットで表示される自分のI...
-
グローバルIPアドレス変更に...
-
ノートパソコンを出先でネット...
-
パソコンをスリープ状態にする...
-
IPアドレスが0.0.0.0になります
-
あるサイトにログインをしよう...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
スイッチなどのポートでのリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャットで表示される自分のI...
-
パソコンをスリープ状態にする...
-
IPアドレスの変更方法について...
-
tracertコマンドでtimeoutにな...
-
IPアドレスが0.0.0.0になります
-
グローバルIPアドレスの変更
-
BUFFLO ルーター使って...
-
ユーザ認証に時間がかかる
-
IPアドレスが勝手に変わってし...
-
ラブホでのインターネット接続...
-
ケーブルテレビ回線で接続が不安定
-
Wi-Fiが切れる時の理由は何があ...
-
WiMAXについて教えてください。...
-
突然ネットに繋がらなる→時間を...
-
ルータ無しで、複数の機器を有...
-
2ちゃんねるへのproxyでの書き...
-
地デジTVへのインターネットのL...
-
NASの設定方法
-
サーバーが見つかりませんとな...
-
数時間経つとインターネットに...
おすすめ情報