

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1回線ADSLで2台以上のパソコンを同時にインターネットに接続するには現在の接続がモデム単体で接続されているか ルータ経由で接続されているか確認する必要があります。
またUSB接続の場合も考えられます。
どのような接続になっていますか。
一回線のADSLで2台以上のパソコンを同時にインターネットに接続するにはLAN(ネットワーク)環境で接続します。ルーティング機能のあるADSLモデムか、LAN接続モデムがあればルータが必要になります。
まずあなたの会社の接続環境を教えてください。
No.4
- 回答日時:
『自宅で2台以上のパソコンをつなげたい人の本』(技術評論社)¥980
という本が出ています。「自宅」とありますが、会社でも大丈夫でしょう。
No.3
- 回答日時:
ADSL回線を複数のPCで共有していく場合には、
ADSLモデムにハブという集線装置を追加接続
して使っていく方法と、ルーターを追加接続して
いく方法とがあります。
この辺の対応については、現在お使いのADSL
モデムがルータータイプのものなのか、ブリッジ
タイプのものなのかなどによって違いがあります。
尚、詳細については、図解された下記サイトをご
紹介しておきますので、こちらをご参照下さい。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20020730/1013 …
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20020819/1015 …
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20020826/1016 …
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20020709/1010 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP 自宅で使っているパソコンを職場のインターネット回線に繋ぎたい場合。 10 2022/10/28 08:54
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- ノートパソコン 古いパソコン。 1 2022/04/05 12:43
- その他(インターネット接続・インフラ) パソコンでインターネットをしてたのは、2005年くらい前でADSLでしてました 今、パソコンをインタ 9 2022/10/31 12:38
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- その他(インターネット接続・インフラ) どえらい目に。 目眩が酷くフラフラ。 パソコンや家電を壊した事はありますか? 2 2022/04/27 15:46
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスの変更方法について...
-
ローカル エリア接続について
-
パソコンがネットに接続出来な...
-
「このサイトにアクセスできま...
-
ISPのIPアドレス割り当てについて
-
IPアドレスの見方
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ネットワーク切断を検出するには?
-
PCがインターネットに繋がりません
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
アパートの回線について
-
WiFiがつながらない
-
Windows XPでのFAX接続方法につ...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
読めますか:揚収
-
ラズベリーパイをWi-Fiルーター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャットで表示される自分のI...
-
IPアドレスの変更方法について...
-
パソコンをスリープ状態にする...
-
tracertコマンドでtimeoutにな...
-
IPアドレスが0.0.0.0になります
-
BUFFLO ルーター使って...
-
グローバルIPアドレスの変更
-
ラブホでのインターネット接続...
-
ケーブルテレビ回線で接続が不安定
-
ユーザ認証に時間がかかる
-
IPアドレスが勝手に変わってし...
-
ルータ無しで、複数の機器を有...
-
Wi-Fiが切れる時の理由は何があ...
-
2ちゃんねるへのproxyでの書き...
-
WiMAXについて教えてください。...
-
突然ネットに繋がらなる→時間を...
-
NASの設定方法
-
地デジTVへのインターネットのL...
-
バッファローWHR-300HP2を使用...
-
現代はIPはどれくらいの頻度...
おすすめ情報