プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

おはようございます。
今話題になっているニュースですが、紅麹って何ですか?

A 回答 (4件)

検索すればお分かりになることですが


紅麹とは赤パンカビともいわれ食品としては歴史がありますが一般にはあまり知られていないと思います。50年ほど前から健康にいい成分があると研究されいろいろ健康にいいと健康食品に使われています。歴史的な食品として沖縄の豆腐ようがあります。琉球の王侯貴族しか食することのできないものでした。
私の紅麹を知ったのは50年ほど前の新潟の赤い酒です。紅麹の色素を抽出して清酒に加えたものです。その後、清酒に紅麴を使ったものもありましたが、宝酒造の澪に使われていることがわかりました。
紅麴菌は他の菌(黄麹菌:味噌醤油清酒に使用)には弱いのできれいな環境で作られます。
紅麹菌は黄麹菌とは違い毒素を生産する種類があり、毒素を作らない種類を選んで作ります。今回の事件では毒素は検出されていません。しかし、謎の成分がありこれが何らかの作用を引き起こしたという疑念があります。
食中毒の原因を解明するには時間がかかります。

問題は
医師から小林製薬の紅麹サプリを飲んでいる人に腎障害があると1月15日に通報があり、続々通報があった。にもかかわらず販売中止、商品回収せず。
社長は2月6日に報告があったが何もせず。3月23日になって記者会見しました。事件隠ぺいを図ったと思われてもしかたがありません。死者2人、入院者100名以上。

会社の不作為は糾弾されるべきですね。

紅麹は毒素を生産する種類があるので軽々に食べるべきではありません。味噌醤油清酒に使う黄麹(こうじ菌)は毒素を作りません。麹菌で中毒になった事例は皆無です。
中国の麹は毛カビという種類です。これも食中毒の報告はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/28 14:46

紅の麹の事ですわ。


健康に良しとされていたものの、今は人の命を
殺める毒薬として騒がれておりますわ。
下手人は小林製薬だけど、巻き添えを喰らった
宝酒造さんが気の毒ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですね。

お礼日時:2024/03/28 14:47

検索したのが詳しく分かるよ。


紅麹をひと括りに危険としないで、小林製薬の紅麹と考えたのが良いかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/28 14:47

食品添加物。



具体的にどんなもんかは自分で調べてみてください。
そうやって自分で調べることで、同様に分からないことがあっても自力で解決できるようになります。たいして難しいことではありません。がんばれ。

どうしても答えにたどり着けない場合は、どんな調べ方をして、どんな結果が返ってきて、その返ってきた結果の何が分からないのかを詳しく書いて質問すると良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/28 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A