
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
論述とは?
ただの作文ではなく、与えられたテーマに対する事例を紹介し、それに対して、自分の考え方を説明し、順序立てて論理的に説明し、最後に結論を述べる、という書式でまとめられた文章。
論述では自分の意見の比重が重くなる。
論述で示すべき項目
以下の順番で示していけば良いと思います。
1.テーマ
2.事例
3.自分の見解
問題に関する背景など
4.結論を導くための、根拠を示す
事実や理論などを関連付ける。
5.結論
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
レポートの論ぜよ、論述せよとはどのようにかけばいいのでしょうか。 また論ぜよと論述せよのちがいはなん
大学・短大
-
大学って卒業必要単位があるだけで1年目から留年とかいう概念はないですよね?
大学・短大
-
短大に通う1年生です。今日大学をサボってしまいました。かんがえが甘いと分かっています。言い訳になりま
大学・短大
-
4
IPv4のアドレス188.140.70.5をIPv6(16進数表記)で表したいです。 解法を教えても
大学・短大
-
5
至急です。 大学のレポート課題についてです。 引用が20%を超えるものは失格と教授に言われました。
大学・短大
-
6
ロボット関係の仕事に就くのにおすすめの大学はありますか? 出来れば関東圏でお願いします
大学・短大
-
7
東京電気大学って どのくらいの学力があれば 受かりますかね?
大学受験
-
8
大学構内施設の開放
大学・短大
-
9
リアルガチで教育学部≒馬鹿ですか?
大学・短大
-
10
旧帝大工学部のものです。研究室配属がうまくいかず希望とは異なる研究室に配属されました。 配属された研
大学院
-
11
大学中退から大学卒業資格について
大学・短大
-
12
大学受験の面接について 大学受験での面接の質問で、将来何の職業につきたいかと聞かれたとき、「市の職員
大学受験
-
13
大学の単位
大学・短大
-
14
北海道の大学で被ばく医療について学べる大学はありますか?
大学受験
-
15
もしも、卒論提出日にコロナに掛かって自宅待機とか入院になったら留年ですかね?
大学院
-
16
卒論を書いています。 とあることを盛り上げる必要性について書く節があるのですが、 盛り上げるのはこう
大学・短大
-
17
卒論について質問です。 同じ本や論文(引用する部分は別)から何度も引用してもいいのでしょうか? Aと
大学・短大
-
18
「中途半端なレベルの大学の奴ほど、自分より下の大学や学生をバカにする。 一流大学は他人の大学には興味
大学・短大
-
19
今現在地方国立の理系学生でで来年から大学院に進む者なのです。 将来の職業のことを考えると国家公務員に
大学院
-
20
公立短期大学から国立4年大学に編入するメリットとデメリットを教えてください。 また、自宅から通える私
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校での反省文を毎日かかなく...
-
5
回答されて「伝え方が悪かった...
-
6
分からないのに説明書を読もう...
-
7
広い視野で物事を捉える
-
8
小町算をおしえてください!!
-
9
子育てはつらいですか?
-
10
中学生です。 課題で批評文を書...
-
11
考えれば考えるほど分からなく...
-
12
極端な考えを治すには
-
13
レポート課題で〇〇について論...
-
14
パソコンに詳しくなる為に必要...
-
15
高校生です。 弁論文のテーマが...
-
16
レポート用紙で名前を書く位置は?
-
17
ディベートの話題(テーマ)
-
18
レポートの引用について
-
19
学校でレポートの宿題が出まし...
-
20
討論
おすすめ情報