今、問題を起こして3回目の反省文を書いてます。
初めらへんは、書くこともあったのですが、もう内容が尽きてきました。
同じような内容ばかりでは反省してないのじゃないかとか思われそうなので、内容なども工夫して書こうと思ってるのですが
なかなか内容が思いつきません
こんなことを質問するのはとても無神経かもしれませんが、本当に困ってます
自分の学校での自宅謹慎は期限がなく反省文の内容などから判断されるので、きちんとしなくては学校にもどれません
内容は自分が100%悪いのです
友達を殴ってしまい(喧嘩 こういったことは初めてです)理由は本当にしょうもない内容で、今はものすごく反省しております。
初日の反省文ではその思いを全部かけたとは思ってますが、何日も書くとなると・・・となってしまいます
もしよければアドバイスお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自宅謹慎で自宅にいて,あなたは何を感じていますか?
過去の自分をどう見つめていますか?
これからの自分をどうしていきたいですか?
そのために自分はどのような努力を今後していかなければいけませんか?
同じこともあるでしょうが,違うことだってあるはずです。
毎日全く違う内容だとそれも疑われますよ。
あなたの言葉で,素直に書けばいいのです。
書くときに自分の思いを文章にするのではなく,まず短文や箇条書きでいいので書きなぐってみて,それを整理して文章にまとめましょう。
お父さん・お母さんとはどのような話をしていますか?
人と話すことで自分の思いや考えがまとまってきます。
必ずこの問題について親と面と向かって話をしてみましょう。
そして,反省を深めていきましょう。
No.3
- 回答日時:
殴ったことを反省するのはもちろんです。
が、3回も反省文を書くような状況になってしまうのはなぜか、あなたの文面から察するに、あなたはそろそろ自己分析ができるのではないかと思います。なぜそうしてしまうのか、その原因は自分のどこにあるのか、そしてそれをどう改善しなくてはならないか、自分を振り返る内容にしてみたらあなたにとっても無駄にはならないのでは?そして、一番大切なのは今のうちに自分を自律(何かまずいことを思想になっても自分でブレーキをかけられるようになる)する能力を身につけることです。もうまもなく、そうした行動に刑事責任が伴う年齢になるのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 会社での懲戒処分 4 2023/04/18 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) 下校中に足が滑ってしまい、自宅マンションのエントランスの窓ガラスを割ってしまいました。 直ぐに管理人 5 2022/06/28 18:12
- 高校 未成年飲酒バレていましました。 ネットパトロール(?)で高校に連絡がいって、自分と友達がほろよいを飲 2 2023/01/15 23:10
- 学校 反省文の書き方を教えてください テストで時間に焦りすぎてチャイムに気づかず、カンニング扱いで不正行為 1 2023/07/12 11:54
- 哲学 言い訳ととらえる日本の文化 10 2022/07/01 05:25
- 書類選考・エントリーシート 高校生です。 今、学校が企画したフィリピンの孤児院に行けるツアーに応募するための小論文を書いていて課 2 2022/06/20 21:40
- 会社・職場 職場で反省文を書かされる事になりました。 他の人が大きめのミスをしても他の人はかかされないのに私は反 14 2023/02/07 02:11
- 就職・退職 明日面接があるのですが、もし退職理由を聞かれたら短期間で仕事内容が合わずに辞めたという事を上手く伝え 1 2022/09/19 15:48
- 大学・短大 大学1年生です。大学の先生に課題についてのメールを送ったのですが、メールのはじめに先生の名前と最後に 4 2022/04/14 20:36
- ビジネスマナー・ビジネス文書 大学1年生です。大学の先生に課題についてのメールを送ったのですが、メールのはじめに先生の名前と最後に 2 2022/04/14 20:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
親の一筆の文章
高校
-
高校生で5日間の自宅謹慎(停学よりも学校内謹慎よりもうちの学校では軽いそうです) となった者です。
高校
-
反省文についてお聞きします。 高校で謹慎処分になって反省文とともに、 行動記録を書くことになりました
高校
-
-
4
高3です。親の一筆とは何を書いてもらえばいいのでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
作文の添削をお願い致します。「謹慎解除の決意表明」
日本語
-
6
高校の謹慎処分は、学歴に残るのですかね?
高校
-
7
高2の息子を持つ母親です。 息子は一度、停学処分を受けています。 息子が高1の終わり頃、友達数人とイ
子供
-
8
高校3年の息子が今日学校でタバコが見つかり、親は呼び出しをされいきなり自主退学をまられました。退学し
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
9
私立高校の処分について
高校
-
10
謹慎処分
児童福祉施設
-
11
高校生の飲酒および喫煙
教育・文化
-
12
停学中の反省文なのですが・・・
高校
-
13
娘が停学を喰らいました。現在、娘は高校生です。 娘が通っている学校は、スマホ持ち込み禁止ですが、先生
学校
-
14
無期停学って言われたけど1週間で済むことはありますか?タバコです。
学校
-
15
学生で(の頃に)停学や謹慎処分を受けた人に質問です。 その後、停学や謹慎が解除されて学校に戻った時は
高校
-
16
反省文の書き方を教えてください テストで時間に焦りすぎてチャイムに気づかず、カンニング扱いで不正行為
学校
-
17
反省文
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18
公立高校の無期限謹慎とは大体どのくらいの日数ですか?
高校
-
19
私は、今日謹慎処分が解除されて学校へ行きました。 明日から高校入試が始まるので、高校生は入試休み一週
その他(教育・科学・学問)
-
20
これからの高校生活をどのように送るかって何書けば
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レポート課題で〇〇について論...
-
「~について論じなさい」とい...
-
高校での反省文を毎日かかなく...
-
レポートで自分の意見を書けと...
-
考えれば考えるほど分からなく...
-
評価が極端に分かれる人につい...
-
高校生です。 弁論文のテーマが...
-
嫌われる勇気という本を中学生...
-
主観的な見方、客観的・多角的...
-
人との出会い、縁は学びを終え...
-
情報系の学部で卒業研究中の大...
-
締め切りが守れず、困っています。
-
弁論文の書き方
-
権利ばかり主張して義務を果た...
-
考えを「深める」とは?
-
分からないのに説明書を読もう...
-
就職活動:自己PRの切り出し方...
-
レポートの引用について
-
論文でのインタビューの書き方
-
大学の課題で、インタビューを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポート課題で〇〇について論...
-
締め切りが守れず、困っています。
-
高校での反省文を毎日かかなく...
-
レポートで自分の意見を書けと...
-
分からないのに説明書を読もう...
-
評価が極端に分かれる人につい...
-
主観的な見方、客観的・多角的...
-
「~について論じなさい」とい...
-
考えを「深める」とは?
-
考えれば考えるほど分からなく...
-
情報系の学部で卒業研究中の大...
-
自分の考えが何も浮かばない
-
高校生です。 弁論文のテーマが...
-
「それぐらい自分で調べろ」と...
-
上司に頭を叩かれました。 理由...
-
一人前って何歳から?
-
あなたにとってITとは。
-
自分さえ良ければそれでいいですか
-
嫌われる勇気という本を中学生...
-
質問、回答に片寄るのはなぜで...
おすすめ情報