プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

音楽鑑賞は金のかかる趣味と思いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

とりあえず聴けるなら、音質などどうでも良い程度なら金はかかりません。

音楽鑑賞はオーディオ趣味にも繋がります。そうなると、それなりに費用はかかります。ところが、趣味と言うものは、やってる本人にするとお金をいくら使っても、満足出来ないもんです。他の趣味も同じです。他の回答者が言ってる、無料音楽配信を利用するのは、趣味では無く聴き流しです。良く言うと単純に音楽好きの程度です。その程度では趣味とは言えないです。音楽鑑賞が趣味だと言うなら、それなりに投資が必要です。因みに、私の音楽鑑賞に関しての投資額は、ステレオ器材に約千万、レコードやCDのソフト購入に約5千万かかってます。ソフトは数万枚あります。音楽鑑賞を趣味として、およそ50年です。私は低所得なのでこの程度しか、投資出来ませんでした。他人から見たら、お金がかかると趣味に見えますが、趣味においては全てに基本的にお金はかかります。
    • good
    • 2

突き詰めれば。

    • good
    • 1

コンサートに行くならお金がかかりますよね。

ピンキリですが。
    • good
    • 1

コンサートであればかかりますがCDだったりましてやYouTubeだったら殆どかかりません

    • good
    • 1

別に

    • good
    • 2

公立図書館でCDを借りればタダです。

    • good
    • 1

思いません。


自分はYouTubeミュージックに月1500円ぐらい払って聴き放題にしてある。
月1500円だから安い趣味。
    • good
    • 1

はい。


趣味のレベルにあげれば、当然ながら機材もそれなりのものを揃えないといけませんし、コンサートや公演会などに足を運びますからそれなりにかかります。
    • good
    • 1

音楽鑑賞を「趣味」として位置付けるのならば、相当カネはかかります。



なぜなら、通常は音楽鑑賞は「趣味」じゃないから。

音楽を聴くのが嫌いだって人、ほとんどいないと思います。誰だって聴きます。誰もが普通にしていること、して当たり前のことを「趣味」とは言わない。

余談だけど、同じようなことが読書にも言えます。学生や社会人ならば、本を読むのは当たり前(読まない奴はどうかしている)。だから読書は「趣味」ではありません。まあ、本屋並の蔵書でもあれば話は別ですが。

で、音楽鑑賞を「趣味」と標榜するためには、誰でも出来ることを大きく超えたレベルであることが必須。CDやレコードを数百枚・数千枚の単位で保有していて、よく整備された(決して安物ではない)オーディオシステムを完備し、気に入ったミュージシャンのコンサートに足繁く通い、遠出することも厭わない。。。という境地に達していれば、なるほど「趣味は音楽鑑賞」と称しても良いのかもしれません。

当然のことながら、そんなことを実行すればカネはかかる。反対に「カネはかけないけど音楽鑑賞が趣味です」なんて言っている者は、「軽く」見られても仕方が無いですね。
    • good
    • 1

思います。


ウイーンで開催される音楽会に行くんでしょ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A