重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ。
メール送信スクリプトを作りたいと思っております。
受信者のメールソフトの「送信者」欄に、メールアドレスではなく、日本語名を入れたいのですが、ヘッダのFrom部分の構成をどのようにすればいいのでしょうか。

例えば
From: "hogehoge" <hoge@hoge.com>
(受信したメールのヘッダを見るとこうなっていましたので・・・)

これでは動きませんでした。メールのFrom欄の仕様などあるのでしょうか。ご指導のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ヘッダ部への日本語は、JISをMIMEエンコードする必要があります。



http://x68000.q-e-d.net/~68user/webcgi/mail-2.html

そのまま送るのは論外です。
http://mikeneko.creator.club.ne.jp/~lab/kcode/ok …


>sendmailを使う場合、逆に名称を<>でくくって、アドレスの後ろに記述するとうまくいった覚えがあります。

これは()でくくるときの話ですね。
どっちにしろ日本語はエンコードしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語関係のトラブルもなく順調にできました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/12 12:23

sendmailを使う場合、逆に名称を<>でくくって、アドレスの後ろに記述するとうまくいった覚えがあります。



From: hoge@hoge.com <hogehoge>
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!