アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自律神経による精神的な吐き気で悩まされています。日中、外にいる間、バイト中、部活動中は口の中に飴が入っていないと不安で吐き気がします。薬も色々試しましたがあまり効果は得ず、精神的な吐き気ということもあり、薬では同行できる問題ではありません。おそらく経験したことある方、今同じ症状の方はご理解いただけるかと思いますが、かなり辛い状況です。
何か対処法やアドバイスがあれば教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

バイト、部活を辞めてメンタルクリニックでの治療に専念する。

整体などで自律神経を整える。暫く「無理」はしない。学校以外での外出を控える。ただし日光には一日一度1分だけでも当たること。

すべて必須です。あなたに出来ますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイト辞めました!部活もしばらく休部します!
明日病院予約しました。できることは尽くしたいのでアドバイスありがとうございました

お礼日時:2024/04/08 00:32

まぁ無理して働きすぎるんだと思いますよ。



あとスマホやパソコンの見過ぎでも自律神経は乱れます。

その問題を解決する方法はスマホやパソコンを見ない時間を無理矢理作ることですかね。

例えばソロで山登りしている時はスマホ使うことなんてないですし、他にはスーパー銭湯で1時間位大浴場の中でゆっくりすることですかね。
    • good
    • 0

精神的な吐き気だというからには、何かしら、心理的・精神的な問題をハッキリ抱えているのでしょう。

それを明らかにしてくれなければ、アドバイスしようがありません。

あと一応言うと「自律神経」は架空の概念、イメージの産物などではなくてれっきとした「肉体」の一部です。

精神の働きとは言い方を変えれば「脳神経系統」や「感官(五感)」の作用なので、出どころは肉体・臓器です。

あなたは飴を口に入れていると精神不安が多少ましになるようですが「飴」は物質で甘味が強いものですね。甘味が味覚に作用し、あるいは糖質が脳神経に作用して、緊張や不安を緩和しているわけですよね。

別の見方としては、口にモノを入れてしゃぶる、というのは赤ちゃんの行動と同じです。人間は強いストレスや不安、疲労などを感じると一旦、幼児退行します。そのとき反射的に、指しゃぶり、爪噛み、口に飴を入れて舐める、喫煙する、などで口腔刺激を自分に与える行動をとることが昔からよく知られています。

特に甘味は母乳に通じるので、あなたは不安を感じると、赤ちゃん返りする癖が強い人であると分析することも出来ます。それを踏まえてアドバイスすると、親子関係の見直しをすることや、自立不安について特化したカウンセリングを受けること、などがあなたには有効なのかなとは思います。

しかし「飴を舐める」という行動は、理屈や感情を言葉やイメージで調節する方法とは違うので、心理療法や精神療法とは言えませんし、原理的には薬の服用と同じです。

幼児退行が著しい、言語スキルが低いなどの理由で、言葉による働きかけに応じない(反応が鈍い)場合、言葉によるカウンセリングはあまり効果がなく、かえってストレスになる場合もあります。

そういう人の場合はやはり、ある種の薬や食べ物による刺激で最低限の感情調節をすることが治療の「最初の一歩」になることはあります。
    • good
    • 0

対処法やアドバイスはありますが、あなたは絶対にそれを実行できないと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

対処法おしえてください

お礼日時:2024/04/05 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!