
政府がNTT株を売却することを検討しているとのことですが
NTTの株価にはどう影響しますか? 下がりますか?
私の保有株の売却を検討しています。
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2023/08/post-2 …
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
現時点はNTT法に伴い3分の1以上の保有義務があるので、実質的には政府が3分の1の議決権を持つわけで、防衛費増額に伴う財源確保のためにこれを売却するためには、法改正を経て売却し完全民営化とすることが検討されており、政府持分売却により株価の大きな下落を想定して、25分割が実施され、また、同時にNISA新制度で投資家を広く募る目的など、先行した地ならし策とも言われています。
完全民営化により想定されるのが通信他社との競争原理が働き、値下げとなることでユーザーメリットや売り上げ拡大となることがありながら、利益やサービスの質の悪化などの懸念もあります。
NTT株の売却が実行された時に需給の悪化が懸念され、一時的に株価が下落する懸念もあります。
25分割により1現時点はNTT法に伴い3分の1以上の保有義務があるので、実質的には政府が3分の1の議決権を持つわけで、防衛費増額に伴う財源確保のためにこれを売却するためには、法改正を経て売却し完全民営化とすることが検討されており、政府持分売却により株価の大きな下落を想定して、25分割が実施され、また、同時にNISA新制度で投資家を広く募る目的など、先行した地ならし策とも言われています。
完全民営化により想定されるのが通信他社との競争原理が働き、値下げとなることでユーザーメリットや売り上げ拡大となることがありながら、利益やサービスの質の悪化などの懸念もあります。
NTT株の売却が実行された時に需給の悪化が懸念され、一時的に株価が下落する懸念もありますが、大きな下落の懸念は低いと思います。
No.6
- 回答日時:
NTT法は、政府に「3分の1以上の保有」を義務付けており、政府の株保有割合は3月末時点で34.25%です。
完全売却すれば約4.6兆円の財源確保につながる計算となります。 防衛費増額の原資にするためにも、政府はNTT法を改定して、NTTの株をすべて売却して、NTTを完全民営化する方向で検討しています。 しかし、4.6兆円もの株式を一気に売却するはずもなく、委託された証券会社が、市場に影響を与えないように、少しずつ小出しで売却していくゆえ、それほど株価が大きく変動することはないでしょう。No.5
- 回答日時:
これYOUTUBEでみたんですけど、そんなには下がらないだろうとは言われてました。
安くなれば大きく買われるから。
それか一旦売って下がるの待って、底値で買い直すか?ですね。
こう考えている投資家も多いと思うので
底値で買えるかどうかですね。
買うタイミングが遅れたら、高値で買わないといけなくなるので・・・
No.4
- 回答日時:
私もNTT株を持っています。
最近まで185円位でしたよね。今は175円…ちょっと辛いですよね。でも私は配当金が貰えるなら長期保有するつもりです。IOWN構想が実現する事を信じて賭けてみようと思います。しばらくは低迷の雰囲気ですね。日本政府にとってNTTは虎の子です。NTTがだめになるような事はしないとは思いますけどね…NTTの技術を外部に公開する義務を無くす為にNTT法改正をするのだと思います。政府も一気に放出する事は無いとおもいます。去年の6月の頃もその問題で下落しました。160円位をつけたと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 株式の平均取得単価について 4 2022/11/17 01:36
- 株式市場・株価 日本政府がNTT 株を売却することはどのように思いますか? 5 2023/08/06 21:56
- 日本株 ゆうちょ銀行など(JP 郵便,簡保)は、どうなのですか? <例> NTT株は、政府が株式の3分の1以 1 2023/07/25 17:07
- 日本株 【日本株が高騰している理由は日本政府というか日本政府が日銀(日本銀行)に買わせていた日 8 2024/01/24 21:53
- 株式市場・株価 1日に株を買って2日に暴落する株を売却する場合、一日目の終値より少し安い株価を指値注文しても約定しな 5 2024/01/11 00:59
- 株式市場・株価 日本株式市場の、日銀及びGPIFの株価買い支えについて 1 2022/04/03 21:09
- 株式市場・株価 質問いたします!株式ですが企業別により株価が違うのは?株価¥500上昇して売却する時 例:(現在値¥ 2 2023/03/27 19:07
- 株式市場・株価 SBI証券に複数株式を持っておりますが、NTT株で大損して、その後、配当株8株をいただきましたが、こ 1 2023/03/06 10:08
- その他(資産運用・投資) 現行の「一般NISA」で管理分の売却について 7 2023/10/09 09:20
- 日本株 NISA口座の株式の移管って? 6 2023/10/10 22:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株の指値売り
-
寄り前の板寄せでのある銘柄の...
-
寄り前の板寄せでのある銘柄の...
-
寄り前の板寄せにて 1501円 寄 ...
-
決算速報出すの一番早いのどこ...
-
上場企業のインサイダー情報を...
-
自分が勤めている会社の株を買...
-
下の写真は寄り前のある銘柄の...
-
今は株などあらゆる基準額が下...
-
インサイダー取引をしたわけで...
-
トランプの関税 問題で、株価が...
-
NTT株を現物で600万円分、成行...
-
空売り機関の間分け方
-
100億とか200億とか株で稼いで...
-
三菱重工はどこまで株価が上が...
-
こんなグラフ(信用建玉分布)...
-
日経平均株価について
-
基本的なことなんでしょうが、...
-
一般的に法人の連帯保証人に法...
-
株に詳しい方にお聞きしたいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株って たとえば10株くらい買っ...
-
積み立てニーサをやってるんで...
-
株式投資を始めたいです。何も...
-
逆指値の損切り注文が執行され...
-
一般的に法人の連帯保証人に法...
-
これって何の株価サイトでしょ...
-
自分が勤めている会社の株を買...
-
株式投資で市場が開く前に売却...
-
楽天証券の口座を持ってると日...
-
三菱HCキャピタルについてです...
-
NTT株を現物で600万円分、成行...
-
【日本株】10年後も生き残って...
-
なぜM&Aで廃業しかけてる会社を...
-
日経平均と海運系の株を持つと...
-
中国の保険業界に詳しい方おら...
-
株ってプラスとマイナス書いて...
-
これから先、どんな会社の株が...
-
日経平均,TOPIXはどの米国株価...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
画像の株価サイトを利用したい...
おすすめ情報