CDの保有枚数を教えてください

バイクの、ウィンカーLED化について、ご質問があります。
キャンセラー内蔵のつけても、整流ダイオードつけなければ、ハザード状態になりますか?

A 回答 (5件)

メーターのところにあるウインカーのインジケーターが左右二つではなく一つしかないモデルでしょう。

左右どちらのウインカーを出しても同じオレンジランプがつくやつ。
そのタイプはウインカーを電球からLEDに変えるとインジケーターから電気が回り込んで反対側のウインカーも点灯します。電球の状態でも電気は回り込んでたんだけど電流が少なすぎて点灯していなかっただけです。LEDは消費電力が少ないので反対側に回り込んだ電気で点灯します。インジケーターのところにダイオードを付けると電流の向きが一方通行になるので回り込まなくなりハザード状態にならなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!助かりました。

お礼日時:2024/04/07 20:35

NO4さんの回答十分可能性ありですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/07 20:34

+電源 → 点滅リレー → 右スイッチ → バルブ → アース 


               (↓↑)?
  同上共通配線使用  → 左スイッチ → バルブ → アース
配線は上の状況とすれば、どの部分を触ったの?
キャンセラー抵抗内臓ならLEDも外形(口金)は同じなのでは、だとすればバルブ部分の交換だけなんですが、いったいどこまでさわったの?
切り替えスイッチ部分が(↓↑)この状態になっていればどちらにスイッチ入れても両サイドに電気流れますね
>普通のLEDウィンカー
これ意味不明なんです、個別のパーツ名ではなく「ウインカー機能一式」という意味なんです、発光原にLEDをしているだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。もともと触ってないんですが、LEDのウィンカーに変えました。
キャンセラー内蔵付きのLEDに変えても同じことですが?

お礼日時:2024/04/06 20:58

>ハザード状態


昔のバイクしか知らない(ハザードがなかった)のでこの意味左右の時定数が変わる?、3左右いずれかだが耀さが変わる?。
原則的な回路は
+電源から、点滅リレー → 左右切り替えスイッチ →左右いずれかのバルブブ(前後)。
左右いずれかにしか電気は流れません。
この状態でハザード左右是後を同時点滅にするには。左右切り替えスイッチの接点を一つ増やしハザード用接点を設け、それからダイオードで左一方通行と右一方通行で左右の接点に接続します、これは通常のバルブでも必要です、もしなければ飛騨永接点にしてもダイオードがなければ右接点に電気が流れてしまいます。
キャンセラー
点滅リレーはバルブに流れる電流でバイメタルが熱せられて歪むことで接点に接触します、接点が接触すれば電流はバイメタルをショートする形になりバイメタルが冷えて接点が離れます、バルブのW数が小さい、前後どちらかが切れれば半分になりますね、バイメタルが十分歪まないのうちに接点でショートカットされすぐに冷えてバルブ消灯、これがハイフラらなんです。
LEDはW数が一桁小さいです、ハイフラにもならないかも。
そのため卑劣並列のダミー抵抗をつけて余分な電流を消費させています。
この抵抗がキャンセラー、したがって省電力にはなりません。
四バルブ同時点灯のハザード状態にはなりません。
リレーを電子式に変更すれば、消費電力のW数は無関係になります、ダミー抵抗で余分は電力消費の必要もなくなりますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。もともとハザードがないバイクでして、
普通のLEDウィンカーにしたら、右ウィンカーをも左ウィンカーに出しても両方とも点滅します。

お礼日時:2024/04/05 20:25

リレーも変えなければ、ハイフラになります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/05 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A