アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一部の都市でライドシェアが解禁されるようですが、
1.第一種運転免許でもいいのですか?
2.どうやって乗客からお金を徴収するのでしょうか?
3.乗客はライドシャアの車をどうやって見分けるのでしょうか?
4.一般の人が運転する車に乗るのに抵抗を感じませんか?
5.ナンパや犯罪が増えるような気がしますがどう思いますか?

A 回答 (9件)

ライドシェアは第一種運転免許でもいけます。



利用者は事業会社に電話して車を手配してくれます。
事業会社は契約をしている運転者に連絡してそれで客を運搬するのですよ。
早い話がウーバーイーツのようなものです。

運送料については事業会社が決定します。閑散期、繁忙期などによっても値段が変わるようですね。

ですのでライドシェア解禁についてはウーバーが食指を動かしています。
綺麗事で言えば「規制緩和」「利用者のため」なのですが、実際にはウーバーのような大会社が儲けるシステムなんですよ。

個人タクシーには2種免許取得10年間無事故無違反の義務が課せられます。
なのに一種で客を運搬するのはどうかと思いますけれどね。
    • good
    • 0

べつに使わなくてはいけないものでも無いです。

イヤなら今までのタクシーを利用すればよい。
    • good
    • 0

●一種免許でOK。


●電子決済のみ(uberが進出してる)
●タクシー会社が、磁石式ステッカーを用意しているので、それで明示する。
●運転については、一定のレクチャーを受けるようだから、最低限の事は出来るようになる。
●ナンパ・・・あり得る話しですね。
ブラックリスト化されるかも?

★参考★
【ライドシェア解禁へ】東京・神奈川・愛知などで4月から 普及には障壁も?「連れて行かれたら…怖い」


「ライドシェア」“事前に運賃確定”“副業ドライバーもOK” 国交省が制度案(2024年2月7日)
https://youtu.be/nqlKsNl4oxU
    • good
    • 0

【規制緩和】


難しい問題ですね。

電動キックボードを、許可してしまいましたよね。
電動自転車の走行を野放ししての、この規制緩和。
これに関する、事故は自己責任。
もちろん罰則は、あるけどね。
今は、ほぼ野放し状態ですね。

ライドシェアも同じになるかもね。
白タクをほぼ、野放し状態。ほんとひどい状態。
ここに、ライドシェアを許可すると、白タクと区別が出来ないかな。
白タクの取り締まりは、難しいかもね。
ホテル、店の送迎車と言えば、はいそうですか。ですしね。

警察のやる気の無さかな。
ホテル、空港などで白タクの検問して、厳しく問い合わせればね。

都会でライドシェアはどうかな。
タクシー会社に【規制緩和】すればいいと思います。
タクシーの保有台数は、決められています。
タクシー会社が増やしたくても増やせないのが現実です。

田舎のライドシェアは、賛成かな。
タクシーも、利用人数が少ないから、台数を増やすことは出来ないでしょうしね。
車を手放せない高齢者の為にもね。

まぁ、蓋を開けてみないと分からないけどね。
ライドシェアが主流になれば、タクシーはなくなるかもね。
    • good
    • 0

1.第一種運転免許でもいいのですか?


>原則2種免許必要だが特例。よって
>タクシー会社仕切りの日雇い奴隷のようなもの
>教育指導、業務のチェック、仕切り、ケツ持ちはある

2.どうやって乗客からお金を徴収するのでしょうか?
>Uber 同様配車から決済までアプリ上で全て完結
>直接の金銭のやり取りは出来ない。させない
>電子決済事後振込でしょう

3.乗客はライドシャアの車をどうやって見分けるのでしょうか?
>流しの車はない。させない
>Uber 同様アプリ地図上でリアルタイム確認できると思われ

4.一般の人が運転する車に乗るのに抵抗を感じませんか?
>海外でGrabは使ったが概ねタクシーより丁寧安全便利安い
>本国では使ってみなけりゃ判らんね

5.ナンパや犯罪が増えるような気がしますがどう思いますか?
>米国では相当数の強姦事件が発生している模様
>他国では正規タクシー運転手の強盗殺人もありだし
>教育現場同様それ目的で入ってくる輩もいるでしょう
>米国同様なら前歴者排除やGPS強制装着法案の後押しにはなるかもね

*Uber = +タクシーアプリ
    • good
    • 0

興味があるのなら、見出しだけ読んで質問するんじゃなくて、記事を検索した方が早いと思うんだけど・・・



1
免許は第1種でも良いけど、所定の研修を受けた上でタクシー会社に管理されながら業務に当たる。
2種免許のような”バックでS字”なんてレベルは必要ないだろうけど、一定以上の運転技術がないとタクシー会社に拒否されるだろうな。

2
UberやGOなどのアプリを介したサービスで、申込時に目的地/料金を確定してキャッシュレス決済をしないと利用できない仕組み。

3
>ライドシャアの車
”シャア”だったら”赤い彗星”でやってくるだろうから、一目で分かるんじゃなかろうか(^-^;
日本版ライドシェアは申し込み(と決裁)に対して配車された車に乗るシステム。
待ち合わせ場所に来て「○○サマですか?」と、運転手(車)の方が見分けて(聞いて)くれる。

4、5
リスクに無頓着な人が使うんだろうな としか・・・
    • good
    • 0

そもそもの請負プロセスが事業者経由なので手配もアプリだったり支払いもそれ経由


観光地の中国人白タクが割に合わなくなるって減るなら大歓迎

一般人といっても元プロレーサーもいれば体を悪くしてタクシードライバー辞めた人もいる
そしてタクシードライバーが運転上手いわけじゃない これ一番のツッコミどころ
反対車線の客を拾いたくて大通りでUターンする馬鹿に安心して乗れると思ってるほうがおかしい

犯罪は間違いなく起こるがそれは利用者がそのリスクを覚悟するかどうかの話
マッチングアプリー使うのと同じ
美人局に遭遇してガキに追われてビルから落ちるなんて恥ずかしいことこの上ない
    • good
    • 0

1-3は他の方が事実を記述されています。


4と5は人それぞれの感想ですので自分の思うところを書きます。
4は全く不安を感じません。知人友人の車に乗る感覚で、プロドライバー(=二種免許保有者)との違いなんて意識しません。
自分は男性なので5はほぼ対象外ですが、一応仕事なので"心配のし過ぎ"ではないでしょうか?
他の方の回答で中国人の白タクに関する言及がありますが、彼等は事実上ライドシェアドライバーなんでしょうから、元締めを取り締まるべきです。
中国人にしてみれば中国語を話せるドライバーの方が嬉しいのは当たり前ですからね。
我々も海外に行って母国語が通じるドライバーの方がイイですものね。
    • good
    • 0

4はまったく感じません。

そもそも親戚や友人、友人の親など「運転技術が全く分からない人」の車に普通に乗るでしょ。

5.については、むしろタクシーより安全です。なぜなら「ネット経由でドライバーが誰だか分かっている」からです。

海外でも危険なのは「流しのタクシー」で、女性などはホテルなどでドアマンがいる場所で乗るのが鉄則、そうするとタクシーン運転手の顔をドアマンが見ていて、どこに行くかもドアマンが知っているので、一応それなりの抑止力になるからです。

クルマによる犯罪は顔が分からない、ナンバーを知られないなどの匿名性を利用していますので、ライドシェアのほうがよほど安全です。

また、否定的な意見がありますが個人的にはライドシェアには賛成です。というより「規制緩和全体」に賛成です。

そもそもタクシーって平成14年に「規制緩和で配車規制を撤廃」したことがあるのです。その結果どうなったかというと「タクシーの競争がはげしくなって、利益が出なくなるから規制してくれ」とタクシー会社が要望してまた規制されました。

で、ライドシェアの問題がでてくると、タクシー会社の幹部は「だったら配車規制を解除しろよ」と逆切れしたのです。

完全に「タクシー」という制度が疲弊していて、今では2種免許の意味もタクシーのための車検制度も有用な制度ではないのです。

だからライドシェアで規制撤廃するのは「日本経済が復活するための方法の一つ」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A