
人付き合いが上手くいきません。
人間嫌いになりそうです。
私は高学歴でエリート社会にいました。今まで付き合ってきた人達は精神的に自立していて、適度な距離感も保たれ、常識も通じ、お互いを尊重する空気が常に存在しました。大勢の人との付き合いもあくまで1対1の付き合いの連なりだったため管理しやすかった。問題が生じることはあまり無かったし、問題が生じても解決するのが容易だった。
しかし、環境が変わり、今まで付き合う人間に恵まれていたこと、世の中には色々な人がいることを知りました。
世の中の多くは精神的に自立しておらず、常に誰かと一緒に居たがる。群れて共依存の集合体を作り、それを「友達」だとか「仲間」だとか言っている。お互いの弱い依存心から作るそういったコミュニティは、同調圧力や排他意識の温床で、付き合うのが容易で無い。
一人一人が独立した個人では無いのだ。依存し合った複数の関係の連なりであり、自立した1対1の付き合いにならない。また、常識が通じない。レベルが低すぎる。不快だ。
問題を問題として認識してなかったり、問題が常態化したまま放置している。解決する意志が無い。むしろ悪化させるのが好きなようだ。平穏が無い。カオスだ。
人付き合いのルールが根底から壊れてしまった。
自分を守るために、「相手の頭が悪いから」「相手に常識が無いから」「相手が幼稚だから」と、上手くいかない原因を相手のせいにしてしまう。人間嫌いになりそうだ。
人付き合いが上手くいきません。
どうすればいいですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
これはわかりませんが、
日本の社会がそういう人間関係になっているんじゃないでしょうか。
日本の社会は団体主義で、個人主義ではないからではないでしょうか。
団体を評価し、そして個人はあまり評価されない社会と感じてます。
個人、その人をその人、ひとりを一人の人間として評価しない社会だからじゃないでしょうかね。
個性が評価されにくい社会と言う事だと思います。
しかし、そういう事が分かっている人も多くいますので、
自分の付き合い方と合う人を見つける事じゃないでしょうかね。
色々な人がいるという事は、あなたに合わない人もいますが、
合う人もいるわけです。
ですので、自分に合う人を見つける事であなたは
上手い人間関係ができるのではないでしょうかね。
まぁ、職場はそうもいかない事が多いですが。。。
参考にしてくださいませ☆
No.2
- 回答日時:
私は5年間夜職をして本当に国籍も跨ぎ多種多様な人間を見てきました。
驚くほど色々がいました。歳の重ね方がこんなにも違うのかとびっくりした事もありました、、それは生まれた場所も育った環境、生きてきて感じた感情、出会った言葉、全てが違うからです。だから自分の常識も他人からしたら常識じゃないかもしれません。
幼稚な人でも頭が悪い人でも接すると絶対に何か自分にはないいい所が1つはあるのでそれを1つ見つけてみようとすると少しうまくいくかもしれません
私は接客の時にどんな人相手にも1つ探すように心掛けていました
No.1
- 回答日時:
実際どういう問題が起こっているかがわかりません。
無理に付き合わないほうがいい気がします。
ただ、自立した人はどこにでもいます。多分^^;
そういう人を探すのみでしょうか。
できればあなたにふさわしい場所に帰るのが一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年に数回、数時間しか会えなく...
-
もうすぐ付き合って半年になる...
-
好きな人に創価学会員と打ち明...
-
不倫5年目。
-
彼女と別れたいです。他の女性...
-
会いたい頻度の価値観が違う恋...
-
付き合い始めの彼女と初めてハ...
-
付き合ってもエッチせずに別れる?
-
性の不一致で辛いです
-
相合傘は誰とでも出来る?
-
自分本位の恋愛と無償の愛
-
お互いのこと知らないうちに付...
-
27歳(まもなく28歳)男と17歳...
-
自己愛性パーソナリティーと付...
-
深夜の誘いについて(特に男性...
-
仕事を頑張っている彼氏を待つ...
-
彼女より好きだけど彼女と別れ...
-
彼氏が自分から別れることは無...
-
遊びで付き合うってよくないこ...
-
迷う人と付き合ってよいか 25歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不倫5年目。
-
もうすぐ付き合って半年になる...
-
好きな人に創価学会員と打ち明...
-
年に数回、数時間しか会えなく...
-
相手の欠点・嫌なところを指摘...
-
付き合ってもエッチせずに別れる?
-
仕事を頑張っている彼氏を待つ...
-
「相手を許せる」って、結婚す...
-
別れるときに「貴方が幸せにな...
-
私は、付き合っても付き合う前...
-
性の不一致で辛いです
-
相手を自由にしてあげるのが愛...
-
学生と大学職員がLINE交換する...
-
会いたい頻度の価値観が違う恋...
-
彼女より好きだけど彼女と別れ...
-
相合傘は誰とでも出来る?
-
付き合い始めの彼女と初めてハ...
-
彼女に私の事嫌なら捨てていい...
-
本音で向き合ってくれない男性
-
父親からみた息子の彼女はどう...
おすすめ情報