

通学定期について
アプリで継続購入したくて、継続購入のところ押したら、このように表示されたので、「前回と同じ区間・種類で購入」のところを押したのに、購入履歴はありません と表示され、購入出来ません。券売機でも、継続購入出来なかったので、また新規購入しなきゃ行けないのでしょうか。。定期券は今年の2/12までの有効期間にして、その後は春休みなので使っていませんでした。4月入る前に継続購入しなきゃ行けなかったんでしょうか?ネットに書いてあることがよく分からなくて、誰か教えてくださいm(_ _)m
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
通学定期券はその学校に通学している期間、
学校が関係各省に申請した最寄り駅⇔質問者様のご自宅の最寄り駅
この間でしか購入できません。
4月は新学期が始まりますから、新たに通学証明書(大抵は学生証の裏面とかに一緒になっている)が必要となります。
また今回、質問者様の通学定期券は2月12日で切れてしまっているので、継続購入ではなく新規での購入となります。
いずれにせよ、通学証明書を用意して、
▪駅の定期券窓口
▪今の時期は通学定期券の購入が多い時期ですので、各駅で駅係員を増やして机を出して販売しています。各駅に赴いて下さい。
▪モバイルSuicaまたはモバイルPASMOでの購入(窓口で並ばずに済みますので、こちらが便利です)
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/commute …
https://www.pasmo.co.jp/mp/and/use/pass/student/#
こちらでご購入下さい。
No.4
- 回答日時:
期間が連続せず、年度を跨いでいるので、通学証明書か、通学経路を明記した新年度の学生生徒証を窓口で確認す津が必要があります、それを用意して窓口で新規に購入してください。
年度の変わり目で転校や引っ越しでの経路変更の可能性があるので仕方ないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR、定期券、継続購入した時、結局いつから使えるの? 2 2023/01/29 23:52
- クレジットカード クレカの払い戻しが他社から来たんだけど、これでいいの? 4 2024/01/27 19:24
- Excel(エクセル) Microsoft365の購入について。 朝、自宅のパソコンでExcel家計簿を入力しようとしたら、 5 2022/07/01 06:59
- 電車・路線・地下鉄 近鉄特急券の購入方法について 2 2022/09/10 15:09
- 電車・路線・地下鉄 定期の継続の買い方について 取手〜上大岡(京急)の定期の継続をしたいです。 定期を買った時は横浜駅の 2 2022/10/03 22:11
- 電子マネー・電子決済 モバイルPASMO 通勤定期券 1 2023/05/02 20:37
- Google Drive one drive?同期できません 1 2022/11/21 20:53
- Android(アンドロイド) AndroidからiPhoneへ機種変更の際の定期購入 2 2022/12/22 14:58
- 電車・路線・地下鉄 モバイルSuicaについて質問です。 1ヶ月間の定期を購入して明日で1ヶ月経つのですが、継続購入では 2 2022/09/29 19:54
- 携帯型ゲーム機 「任天堂Switchについて」 4 2024/03/10 21:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows8に備えて・・・
-
なぜ、私は緑色のガラホに飽き...
-
質問失礼します! iTunesカード...
-
スマホ購入。
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
Android端末上でadbコマンドを...
-
メルカリでiPhoneを買って、家...
-
端末補償サービスについて
-
ルーターを介したTCPとUDP通信...
-
docomoからauに移るメリットとは
-
格安SIMに詳しい方お願いします。
-
大手キャリアから格安スマホに...
-
N506icについて
-
カスタムROMのリネージュOSを、...
-
AmazonでiPhoneを購入して 現在...
-
なんで日本で買うと携帯電話っ...
-
電子書籍 通信費無料の詳細に...
-
楽天モバイルでゼンフォン2を1年位...
-
iPhone4Sのauとsoftbank見分け方
-
SIMフリーのスマホは、どこのキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
suicaカードは、すべてのみどり...
-
「Professional Academic 2016...
-
GSMの携帯電話を日本で使用...
-
通学定期について アプリで継続...
-
iTunesで曲購入できない
-
市販のCPRM非対応DVD-Rを「対応...
-
JR都区内パスの事前購入について
-
ipodを購入しようか迷っています。
-
秘密で電子書籍を買う方法
-
中国で携帯電話を購入したい
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
拾ったiPhoneSIMカードを他の端...
-
Android端末上でadbコマンドを...
-
中古で購入した携帯ってどうや...
-
会社のグローバルIPアドレスの...
-
デスクトップに置きたい
-
サーバー上にあるファイルの使...
-
SIMフリーのスマホは、どこのキ...
-
ACOSってどんなOSですか?
-
ワンハンドロー40kgをチート使...
おすすめ情報