重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

楽天モバイルでゼンフォン2を1年位問題無く使っていたのですが突然 simが挿入されていません と表示されるようになりネットがつながらなくなってしまいました。解決方法を教えてください。

A 回答 (2件)

僕はシャープ製のドコモ端末で、弟はSIMフリーのモバイルWi-Fiルータで、同様の現象が発生したことがあります。


SIMの挿抜を繰り返したりすると、端末のSIMスロットがイカれることがあるようです。
同じSIMを別の端末に挿すと正常に認識されるので、端末側の故障と判断して買い換えました。

保証期間が残っているなら、修理可能か購入元に相談した方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2017/03/13 20:58

SIMカードを取り出して金属面を掃除してみて下さい


それで多分大丈夫(最初取り付ける時に金属面に触ったと思われ)
ダメならsimの不良か端末の不良
誰かにSIMかりて挿して
いけるならSIMの不良なので
楽天モバイルに連絡して交換してもらいましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やってみます。楽天モバイルなかなかつながらなくて困っていました。SIMの不良なら交換してもらえばいいんですね。すぐに対応してもらえればよいのですが…

お礼日時:2017/03/12 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!