アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事が飽きた楽しくない社会人5年目
4年正社員で働いて仕事に飽きてしまいました。
元々は接客も苦手で、人と関わるとストレスも溜まります。
同じことばかりで仕事に飽きました。スポーツジムで働いています。今は20代後半です。さすがに30代で働ける体力もないだろうし今から転職すべきでしょうか?
学生の頃のバイト行きたくないなって気持ちよりは、楽なのですがそれは今の仕事が向いているからなのかわかりません。
先輩もお客さんに思い入れなくなったしとやめていきました。長く続く人は少ないです。
給料もずっと17万くらいなので転職すべきか迷います。これ以上上がりません。店長になっても2万あがるだけです。
どうすれば仕事を楽しめますか?それか転職すべきか。
どの職業に就いたとしても楽しくないし飽きるとは思うのですが。
何かいいアドバイスあれば教えて欲しいです。

A 回答 (10件)

転職してもまた仕事に飽きたと言いそうですね。



つまり転職してもその問題は解決しないので転職は辞めたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

>同じことばかりで仕事に飽きました。



この部分が引っ掛かります。
仕事を”同じ事ばかり”としているのはあなた自身です。

おそらくは言われた通りのことをただ繰り返しやっている、、ということなのだと思います。その視点でいる限りは特段得られるもの、気づき等もありませんから、変化もさほどもなく、当然、入ってすぐの人とも差もあまりないことになるかと思います。

在籍中にあなた自身で課題意識をもち、それを少しずつでも解決していっていたならば、4年間の積み重ねは相当大きなものとなりますし、どこに行ってもやっていけるような資質が芽生えるのですが、おそらくはそうではないでしょう。

例えば接客が苦手、、つまり人とのコミュニケーションが苦手というならば、これはどのような仕事をするにあたっても解決しておいた方がいい課題ですが、それには取り組まれてはいないのではないでしょうか?

給料が上がらない(=上げてもらえない)ではなく、上げることができないというだけです。他人が辞める理由は全く関係のないことです。あなた自身の問題なのですから。

>どうすれば仕事を楽しめますか?

あなたはこれまでに仕事を楽しむためにどのような取り組みをされたのでしょうか? 結果はどういう風になったでしょうか?

もし、そのような取り組みをしていないのというのなら、まずは、何か一つ決めてやってみてはどうでしょうか? その行為そのものが「楽しむ」というものだと思います。

取り組むときのコツは具体的目標値と期限を設定することです。
それに至るまであれこれ試行錯誤するということです。

例でいえば、1年以内に給料を1万円上げる、客から「ありがとう」を1か月で300件いわれる。 というようなものです。

もう一つが転職を考えているということですが、転職することの利点と問題点、不明点を可能な限り列挙してみてください。各100ずつくらいでいいかと思います。仕事に飽きているなら、そういうことを考える時間は腐るほどあるでしょうし。
    • good
    • 0

つまらない仕事でも、飽きた仕事でも、


誠実に、全力でやることです。

毎日の工夫と努力を欠かさないことです。

そうやって、仕事を極めます。


極めれば天職になります。
    • good
    • 1

失礼ながら、飽きたというのは、仕事に楽しさを作り出せない貴方自身の問題もあるのではないですかね。

そうだとすれば、転職しても同じ事の繰り返しです。
逃げの転職と攻めの転職があります。
逃げの転職の一番怖い所は、一生逃げ続けなければいけなくなる事です。
では、仕事の楽しさ、やりがいとはどうすれば感じられるかの一つの提案です。
それは、これは誰でも人間の遺伝子プログラムに組み込まれている、よく遺伝子学的にも「種の保存」なんて言葉でも表現されるものなのですが、それにより、人間は、自分の努力により誰かに喜んでもらえたとか、誰かの役に立ったと思えた時にやりがいを感じる様に出来ているものなのです。
だから、今のお仕事でも、どうすればお客様に喜んでもらえるかについてご自身で工夫してみるところから始めたらいかがかと思いますね。私も、職種は違いますが、昨年も私が対応したお客様から年間10通もの御礼メールをいただきました。私の場合は、お客様に意外性を感じていただける様に心がけています。「まさか、そこまで心遣いをしてもらえるとは思わなかった」と感じさせれば、お客様はそれに感動して御礼メールを送らずにはいられないという心理になるのです。(笑)
貴方にも同じ事をしろとは申しませんが、その様に自分なりの楽しみを持って、それを励みに日々仕事をしてくださいねというお話でした。この考え方は、どんな職種にも共通しますのでひとつ覚えておいていただけたらなと思います。
    • good
    • 1

転職がいいかなあ。


10年前ならマンションの一室でトレーナーがパーソナルトレーニングで独立開業でもお金になったけど、今かなり厳しいです。
    • good
    • 0

飽きない仕事を見つけましょう


お金のために働いているのです
楽しく働けてお金も沢山稼げるのが理想
理想に近づくためにはスキルや資格が必要な場合が多い
一般の事業所は利益を出すために営業しています
従って稼げる社員でなければ意味がない
稼げる社員には沢山の給料を払うのが一般的
でないと辞められてしまう

ということで
質問者さんにどんなスキルや資格があるかでしょうね
ない場合はどんなスキルや資格の取得を頑張れるのかが大事
    • good
    • 0

転職するなら、同じ仕事でもっと給料が高い所ですね。


年齢的に別の仕事を検討してもいいと思いますが、ここで失敗するとその先が厳しくなるので他業種を志すなら慎重に検討した方がいいと思います。
    • good
    • 0

私も、仕事が飽きっぽいですが、転職は、危険です。

独立を視野に、スポーツジムを経営しましょう。
    • good
    • 0

>>4年正社員で働いて仕事に飽きてしまいました。


どうすれば仕事を楽しめますか?それか転職すべきか。

私も、これまでいろんな会社で働いてきましたが、「この会社で仕事を続けても、やりたいことができない、仕事が面白くない」って理由で、転職を何度かしましたね。
また、同僚より「給料安いから、辞めようと思う」と相談されて、「じゃあ、辞めればいいよ」とアドバイスしたら、しばらくして辞められたことがありました。その後、「新しい会社では、給料アップできた。ありがとう!」って連絡がありました。
また、ある友人は、「以前、郵便局に勤めていたけど、仕事がつまらないから辞めた」なんて話をしていました。

やっぱり、自分の興味あること、好きなことに関連している仕事をするのが良いってことみたいです。
最近、80年代の魔女っ子アニメ全盛期に有名だったアニメータや原画家さんの対談を収録した本を読む機会がありました。
それを読んでいると、仕事が忙しくて、女性なのに一週間も会社に泊まり込みで仕事していたとか、リテイク続きで、給料がたった8000円だったとか、会社で仕事中に倒れたとか、さまざまなエピソードを話されていました。
そういう状況でも、アニメ作りを楽しむことができる時代でもあったようです。というか、自分が楽しめる要素を作っていたみたいです。
現在はもう、アニメ業界は、そんなに自由にできる時代ではないようです。だから、その頃の世代は業界に残っていて、それ以降の世代は、みんな業界を去っていったなんて話されていましたね。
    • good
    • 1

ジムのトレーナの視点じゃなくて、店全体でどんなことやってるか、自分で経営するための勉強と思ってしっかり観察。

それで自分でも経営できそうだと思ったら独立すればいいんじゃないですかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A