プロが教えるわが家の防犯対策術!

35歳♂、スーパーのグロサリー(グロッサリー)部門の平社員です。
まずは1個上の「部門マネージャー」への昇進を目指して3年半頑張ってきましたが、
最近上司との個人ミーティングにてボロクソに怒られました。
そこで言われたことは、

・出来る仕事は増えたが、精度はそんなに高くない
・根本の部分は1年前とそんなに変わっていない
・アルバイトへの適切な指示が出せていない
・「出来ないことを出来るようにする」以前に「考え方を改める」ところから始めなければならない
・年齢的にも会社がいつまでも許してくれない。このままでは昇進どころか、社員として居られるかも危ない
・この先も今の仕事で昇進を目指すなら相当厳しい茨の道になるので、本当に今の仕事・部門で良いのかもう一度よく考えてほしい
・その場で「ある相談」をしても怒られる(「社会人経験10数年やってきた人の発言や思考ではないので相談以前の問題」と言われる)

入社3年半の35歳がここまで言われるのは世間的には異例なのでしょうか?
また、私自身の思う問題として、

・やりがいも年々感じられなくなっていき、メリットは給与・賞与面だけ(年収360万)
・上司の教え方が悪いわけではない(むしろ社会人人生の中で最も良い人に出会えたとさえ思う)。私が吸収できないだけ。
・グロサリーは技術を必要としない代わりに事務作業や雑務が多すぎて時間が物凄くかかる(頭が混乱しやすい)
・グロサリーの作業内容が多すぎて、ほぼ毎日何かしらの抜けがある(確認も含めれば1日40~50の作業があり、そのうちの1,2個が抜ける)
・その抜けやミスが回数多いせいで悪目立ちしている
・スーパーより作業内容の少ない仕事で自分に向いているものがあるのでは?と思い始めてきた
・ただコロナ禍で転職は難しいとも思う

私は今の仕事を引き続き頑張るべきでしょうか?
それとも潔く諦めて転職すべきでしょうか?

どんな小さいアドバイスでも良いです。助けてください。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

>「出来ないことを出来るようにする」以前に「考え方を改める」ところから始めなければならない


>「ある相談」をしても怒られる(「社会人経験10数年やってきた人の発言や思考ではないので相談以前の問題」と言われる)

色々書いていますがここ↑が最も肝心なところではないでしょうか。

あなたがどういう考えの持ち主であり、誰にどういう相談をして「相談以前の問題だ」と上司に憤慨されているのか、この質問では明らかにされていませんが、何か業務をこなす・こなせないという話以前に、別件のネックがあるように見えます。それは何なのか、自分で分かっていて、自力で治せるものなのでしょうかね。そこが治せないとしたら、仮に仕事のミスが減っても、結局、その会社では昇進できないんじゃないでしょうか。


>社員として居られるかも危ない
>今の仕事で昇進を目指すなら相当厳しい茨の道になる
>本当に今の仕事・部門で良いのかもう一度よく考えてほしい

↑要するに、あなたはその部署での評価が最低で、いつ解雇を言い渡されてもおかしくない「瀬戸際」なんですよね。そのような状況にあるなら、安易に昇進などを口にするべきではないと思います。自分のことを分かってない、見の程知らずで厚かましい人だ、と思われ、さらに評価を下げてしまうだけだからです。

>やりがいも年々感じられなくなっていき、メリットは給与・賞与面だけ(年収360万)

基本的なやりがいを感じられないなら、やはり仕事の習熟度は悪いままだと思います。年収は確かに大事な要素ですが、でもいつクビになるか分からない事態みたいなので、さしあたり今の仕事を続けながら、上司が指摘したあなたの「考え方の問題」をどうにか改善するか、自分にもっと相応しい、やりがいの感じられる、そしてあなたの「考え方の問題」が仕事に悪い影響を与えないような職場を求めて、早めの転職活動を開始するのがいいように思います。

>事務作業や雑務が多すぎて時間が物凄くかかる(頭が混乱しやすい)

事務や雑務が苦手なら、単純な肉体労働だけの職種や、決まったことを毎日コツコツ繰り返すだけの職種も色々あるので、そういう方が向いている可能性もありますね。

そもそも生まれつきの知的障害や学習障害、感覚過敏などが疑われる場合は、その検査を受けてから、検査結果を踏まえて、実際に自分に相応しい業種や転職先を探す方が、安全確実かもしれません。

仮に年収が今より下がるとしても、いつ解雇されるか分からない不安さを抱えて、たいして好きでもないし、うまく出来るわけでもない仕事にしがみついているよりは、低い収入であっても自分がしっかりやりがいを感じることができたり、日々のノルマを確実に達成出来たりする仕事場で、長く確実に勤務を続けられる見通しが立つ方が、あなたの心身状態や生活は、たぶん安定すると思います。「不確定要素」や「ストレス」が少ない方が普通、先々の予定を立てやすいからです。

>スーパーより作業内容の少ない仕事で自分に向いているものがあるのでは?と思い始めてきた

あると思います。

>ただコロナ禍で転職は難しいとも思う

それはどうかわかりません。お住いのエリアの求人情報誌や、ハローワークの職業紹介記事を実際に見てから判断してください。あなたがどう思おうと、日本全国に求人記事は毎日結構出てます。あなたがどう思うか、周りがどう噂しているかを気にするのではなくて、実際に自分が通勤できるエリアの求人情報は今どうなのかを実際に具体的に確かめながら、考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/02 07:25

厳しいかもしれませんが、35歳の時に会社都合でどうこうあった者です。


自分の場合は昇給なんてどうでもよかったです。(一応大手企業です)
スーパーにはバイトとパートがありますよね?
バイトやパートは使い捨てが可能です。
ですが、社員は解雇するにも条件が必須となります。
自分も人材派遣や期間従業員という崖にあった時がありましたが、組合が守ってくれました。
自分は定年も年金ももらえるのか?分からないので資格を取りましたね。
自営業になり4年ですが、自分の好きな仕事になっています。
時々仕事を振られた時にその会社に行くと、「自営の方が大事」なんて事もあったりしました。
昇給を捨ててしまえば楽なんですよ。
最悪自分の好きな仕事に携われば楽しいですよ。
仕事も今では依頼される側にまでなっていますから。
コロナ禍?コロナバブルですけどね。
スーパーの社員で昇給という高望みがあるのならたかが3年で辞めるならそれまでの人だと判断されるでしょう?
そういう業界もあるんですよ。
今の仕事を修行と思えば良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/02 07:24

①日々のなすべき作業をリストアップし、


時間軸で毎日なすべき作業のチェックリストを作ります。
日々の作業で過去指摘された不十分な点をリストに朱書き。
②考えられ得る、突発的緊急事項を別紙にリストアップ。
対応策、連絡先リストも併記。

以上を利用して、完璧を期します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/02 07:25

私もブラック企業経験があり、裁判もしたことあります。


その経験から言うと、そんな会社にいるよりは次を見つけた方が無難です。

コロナ云々というのは、あなたが転職したくない理由を付けているだけです。
優秀な人、あるいは必要に迫られている人はそんなこと気にしません。
コロナで倒産、失業した人もいれば、儲けている会社もたくさんあります。

私はスーパーで働いたことはありませんが、素人からしても、コロナに乗じて
巣ごもり的な食品や雑貨を出せば、売り上げが上がると思います。

私は、転職してもまた人間関係などが心配だし。・・・
※実は転職者のほとんどは、給料や待遇(休暇など)ではなく人間関係です。

それであれば、起業しようと思い起業しました。
もっと早く起業すれば良かったと思います。
起業もリスクがあるのは当然ですが、転職や、今の会社に残るのもリスクです。

いいことを教えてあげましょう。
その会社を有休など取りまくってください。
取らせない場合はそれを録音しておきます。
法律上拒否できません。時季変更権はやたらと行使できません。
欠勤はダメですよ。


また普段より、頑張らなくていいです。
そして会社に解雇してもらってください。
上司とのやりとりも録音しておくといいです。
スマホで録音なんて思わず、ICレコーダー、電池式をお勧めします。
音質と集音性能が全然違います。


おまえ辞めろと言われて退職届は書いてはいけません。
会社に解雇してもらうんです。
もう1度書きますが、自分で退職届は書いてはいけません。

解雇されたら、次の仕事探してください。
最悪失業保険などでこらえてください。
2年後に、労働審判を起こします。
上司の嫌がらせで解雇されたと。
するとほぼ確実に2年分の給料がもらえます。
これはとてもおいしい制度ですよ。

裁判したくない。とか弱気な場合は諦めてください。
経験者からすると簡単です。


あと会社的に通年採用しているところは、社員は使い捨てなんです。
平均定着率はどのくらいでしょうか?

そういうのも考えて、行動した方がいいですよ。

年齢的にはまだまだ独立、起業もいいと思います。
何も取り柄がない。としても世の中には転売屋とかもいますし。
転売屋になれといってるわけじゃないですよ。

その気になれば稼ぐ手段はかなり多くあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/02 07:25

良い上司に巡り会えたのは幸運です。

続けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/02 07:25

どうしても頑張る気持ちがないなら転職するしかありませんが、何を目的に転職するかということが大事なのでただ今の状況が変わっても転職先で新たな悩みがないという保証はないのでそこはよく考えたほうがいいと思います。



例えば職種は問わず収入のためなら頑張れるのか、収入はともかく好きな仕事なら頑張れるのか、仕事に負担がなく自分が出来る仕事なら頑張れるのか、今までを振り返って自分がどれに当てはまるのか、あとはその会社のやり方に順応するしかないと思いますので、あれこれ考えてしまうと今後も転職を繰り返すことになりかねません。

個人的には年齢も年齢なので転職するにしても今の会社でもうしばらくとことん頑張ってみてより大変な経験をしたほうが今後の仕事に対する気持ちや自信に繋がるとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/02 07:25

職場に固執する時期から、少し俯瞰へ移行する時期かもしれません。

停滞期はあるものです。

 帰宅後の私生活は充実していますか。

 公私のバランスが取れての生活ですし、私生活か充実し、ワークバランスが取れたら良いのですが。

 その上で、転職なり資格なり準備する余力を確保しても良いかと思います。

 貴方のお幸せを祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/02 07:25

夫は35歳で悩んだ末に転職しました。

暫くは1ヶ月、3ヶ月で辞めたり、100社くらいは応募したんじゃ無いかなぁ。なんだかんだでここなら!ってところに落ち着くまでに2年近く掛かりまして、その間は私が大黒柱やってました。仕事には向き不向きはありますよね。私自身も以前の職場は間違いが許されない研究所だったので、小さなミスでとんだポンコツ扱いされ、自分はADHDかも、凹みましたが、転職して文系の仕事となると、有能!覚えが早い!整理整頓が上手い!ロジができてる!と、褒められまくり、あっという間に昇進しました。給料減ったなぁ、と悲しんでいましたがボーナスが前より多く、結果年収は同じか少し多いくらいでやれています。今、もの凄く、頑張られていると思います。苦手な事には頑張りが必要だからです。でも、3年もやってきてそんな評価なのは明らかに適職では無いので、やりたかった仕事や、コレならできる!っていう何かがあるのであれば、もっとそこを活かせる仕事に変わられたほうが幸せではないでしょうか。転職はお金が掛かるので貯金や雇用保険、家族の協力は不可欠ではありますが、ちゃんと自分らしく生きる事は諦めないで頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/02 07:25

今までスーパーのグロサリー(グロッサリー)で働いてきての転職先ですか?



35歳にもなると、自分に合った仕事をしないと続けるのは難しいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/02 07:25

スーパーのシステム開発と、システムサポートをしばらくやったことあるので、開店前や閉店後のお店とかバックヤードで作業する時間がありました。


確かに繁盛店では、細かで、いろいろな仕事を次々に短時間でやらないとダメなんだろうなあと思います。

No.1さんと同じく、私もその手の仕事は苦手で、そういう仕事をやっているころは、「あいつは、ちょいダメな奴だな。仕事まかせられない。」なんて思われていましたね。
ただ、質問者さんよりも、ずっと仕事内容が少ない職種だったし、まだ社会人になって日が浅いということで、質問にあるみたいにボロくそには言われませんでしたが・・・。
それで、プログラムの勉強が好きだったので、会社の休み時間とか、休日に続けていたら、ソフト開発の部署に異動になりました。
それは「一人で黙々とやっている」タイプの仕事だったので、会社はいくつも変わりましたが、ずっと同じプログラマを続けています。

やはり、人には向き不向きがあると思います。まあ、考え方・発想の違いとか、大げさに言えば、「悟っているか、いないか?」っていう違いもあるのでしょう。
余談ですが、幸福の科学の大川総裁は、社長候補とも期待されて入社した大手商社を辞められたわけですが、辞めてしばらくは、それまでの貯金を切り崩して不安を感じながらも、著作活動をされていたそうです。
でも、米国の書店で買ったナポレオン・ヒルの著作を読んで、「ここに書かれたとおりにやれば、年収1億になれるはずだ!」と思ってがんばったそうです。
その後は、現在は廃止された長者番付に掲載されるくらいに印税で億を稼ぐ方になられたわけですね。

あと、ふと思い出すのですが、スーパーで長年、レジチーフとして働いている女性がいらっしゃいました。その方がいた店舗は、それほど忙しいお店では無かったので、ちょっとトロくて無口な彼女でも、なんとかなっていたのです。
でも、あるとき繁盛店に彼女が異動となったのですね。で、システムサポートの仕事で、その店舗を訪れると、彼女がいない・・。
「あれ、彼女は?」と聞くと、「着任して、すぐにこちらのチーフにめちゃくちゃ怒られて、1週間くらいで辞めたよ」なんて言われました。
「やっぱりね。彼女大丈夫かなあと心配していたんだけど、そうなったか。ここのチーフは怖いからなあ・・」なんて思ったものでした。

人は、この世に魂を成長させるために生まれてきます。
成長のためには試練が必要です。最終的には、No.1さんの予想どおりになったとしても、いろいろと、職場の人の意見を聞くとか、スーパー関連の書籍など読んで、努力されることは無駄にはならないと思います。
また、転職するとしても、それなりに業界調査とか、転職活動する時間が必要になりますからね。

怒られるってことは、まだ見放されてはいないってことだと思います。
もうすこし頑張ると同時に、転職も視野にいれて動くのがいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/02 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています