
35歳♂、スーパーのグロサリー(グロッサリー)部門の平社員です。
まずは1個上の「部門マネージャー」への昇進を目指して3年半頑張ってきましたが、
最近上司との個人ミーティングにてボロクソに怒られました。
そこで言われたことは、
・出来る仕事は増えたが、精度はそんなに高くない
・根本の部分は1年前とそんなに変わっていない
・アルバイトへの適切な指示が出せていない
・「出来ないことを出来るようにする」以前に「考え方を改める」ところから始めなければならない
・年齢的にも会社がいつまでも許してくれない。このままでは昇進どころか、社員として居られるかも危ない
・この先も今の仕事で昇進を目指すなら相当厳しい茨の道になるので、本当に今の仕事・部門で良いのかもう一度よく考えてほしい
・その場で「ある相談」をしても怒られる(「社会人経験10数年やってきた人の発言や思考ではないので相談以前の問題」と言われる)
入社3年半の35歳がここまで言われるのは世間的には異例なのでしょうか?
また、私自身の思う問題として、
・やりがいも年々感じられなくなっていき、メリットは給与・賞与面だけ(年収360万)
・上司の教え方が悪いわけではない(むしろ社会人人生の中で最も良い人に出会えたとさえ思う)。私が吸収できないだけ。
・グロサリーは技術を必要としない代わりに事務作業や雑務が多すぎて時間が物凄くかかる(頭が混乱しやすい)
・グロサリーの作業内容が多すぎて、ほぼ毎日何かしらの抜けがある(確認も含めれば1日40~50の作業があり、そのうちの1,2個が抜ける)
・その抜けやミスが回数多いせいで悪目立ちしている
・スーパーより作業内容の少ない仕事で自分に向いているものがあるのでは?と思い始めてきた
・ただコロナ禍で転職は難しいとも思う
私は今の仕事を引き続き頑張るべきでしょうか?
それとも潔く諦めて転職すべきでしょうか?
どんな小さいアドバイスでも良いです。助けてください。
ご回答よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
人には、向き/不向き があります。
「事務作業や雑務が多すぎて時間が物凄くかかる(頭が混乱しやすい)」「作業内容が多すぎて、ほぼ毎日何かしらの抜けがある」・・・解ります。私もそうした仕事は向いていません。大嫌いです。人と話すのも苦痛です。ひとりで黙々と淡々と作業/仕事を熟して行くのが好きです。私は、そうした仕事が向いています。貴方は、現在の仕事/職場に向いていません。適性がありません。そのうちに解雇される恐れがあります。自分とは、どういう人間か。どういう仕事/職場なら向いているのか。よく見詰め直しましょう。そうして、自分の個性/特徴/長所に合った仕事に早急に転職しましよう。その方が貴方は幸せになれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職後怒られるのが辛い。アドバイス下さい
会社・職場
-
毎日上司からボロクソ言われて精神的に参ってます。 他の人もそれは気づいていますが、辞めたいなら辞めて
子供・未成年
-
転職後、毎日が苦痛と不安…。
転職
-
-
4
30代男製造業の派遣社員です。仕事ができなく毎日のように注意されたり、怒られたりしてその度、自分が嫌
会社・職場
-
5
転職して7ヶ月ミスばかりです。
転職
-
6
無能すぎて辛いです
会社・職場
-
7
また怒られた。毎日ボロボロです。
大人・中高年
-
8
仕事7ヶ月目。なかなか慣れません。ミスばかりしてます。出社するのが怖いです。辞めたいですが、辞めるに
新卒・第二新卒
-
9
入社1ヶ月でボロくそ言われるんですけど、仕事あってないなと思った時、やめた方がいいですか?
会社・職場
-
10
仕事が遅いと言われてしまいます 自分でも自覚はありますが、ダラダラやってるつもりはありませんしどうし
その他(社会・学校・職場)
-
11
仕事ができなさすぎて辛いです
知人・隣人
-
12
スーパーに勤めています。辛いです。
就職
-
13
入社4年目。仕事のミスが重なり肩身が狭く、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
14
30以降に転職すると年下上司からボロクソ言われたり、こき使われたりするんですよね。 今の職場は仕事も
会社・職場
-
15
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚えが遅いと上司に説教されてしまいました。 “今までの新人は全員、研修期
新卒・第二新卒
-
16
転職して1ヶ月で自己都合で辞めた人いますか? 上司から怒られますか?
仕事術・業務効率化
-
17
仕事ができなさすぎて、家に帰ればほぼ毎日転職先を探している1年目公務員です。 大学卒業して、公務員に
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事が暇すぎて仕事に行きたく...
-
20代女です。なにをしてもどこ...
-
中距離だった彼氏と同棲するた...
-
仕事を辞めたいです。
-
郵政一般職+実家通いの兄がと...
-
転職うまくいくでしょうか?
-
働く皆さんに質問です。 皆さん...
-
新卒で某会社(接客業)に入社し...
-
暇すぎて転職するのはアリでし...
-
大手企業・ベンチャーのどちら...
-
仕事が暇すぎて転職したい。 こ...
-
社団法人からの転職は困難でし...
-
転職活動中の者です。2年勤めて...
-
転職するべきか、続けるべきか
-
仕事、長く勤めてると、業務量...
-
30歳代、女性、子持ち、の転職...
-
小売店勤務の激務な彼をどう思...
-
今現在の仕事について
-
毎日が憂鬱です。 こんにちは18...
-
仕事が飽きた楽しくない社会人5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事が暇すぎて仕事に行きたく...
-
20代女です。なにをしてもどこ...
-
社団法人からの転職は困難でし...
-
証券会社の激務っぷりについて
-
中距離だった彼氏と同棲するた...
-
30代前半。SEをやめたいです。
-
中途入社3年半で未だに昇進でき...
-
準公務員から民間企業への転職...
-
小売店勤務の激務な彼をどう思...
-
転職先の人間関係について
-
29歳で自販機の補充の仕事から...
-
30歳代、女性、子持ち、の転職...
-
転職して半年・・・うつ気味です
-
新卒女。大手一般職か、中小総...
-
クソ楽な仕事をやってるんです...
-
仕事辞める理由 社会人4年目22...
-
現在、接客業を4年しています。...
-
発達障害でも人間扱いされる仕事
-
働く皆さんに質問です。 皆さん...
-
大手企業・ベンチャーのどちら...
おすすめ情報