
自己中ってなぜ自分が自己中な自覚がないのですか?
私も他の人から見たら自己中かもしれませんが、相手も要望をして私の予定を犠牲にしてるので自己中ですよね。
例えば、この間に16:30の列車に友だちと乗る予定でしたが、後から来た別の友だちが買いたいものがあるって言われて予定が壊れかけました。
「まだ日があるから今度にしてよ」って言ったのですが、機嫌が悪くなったので仕方なくその子に合わせて行動しました。
結局間に合いましたが。
また、今日は列車で通話出られなかったのにそれで拗ねてツンケンされました。こっちから連絡しても既読を付けません。
そして、他人には自己中自己中って文句ばかりです。
なんで自己中な人は要望に沿わない他人を自己中って思うのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヒトは生物である限り、自分を最優先させたくなります。
それが本能です。自分の自己中は日常的過ぎて気づかないのは当たり前。
他人の自己中は、自分の自己中の邪魔になるので、すぐに気づいて当たり前。
そういうことです。
No.5
- 回答日時:
「考え方や価値観は自分と他者では違う」
という概念は小学生くらいの頃にはおのずと遊びの中などで学んでいきます。
しかし日本の社会システムでは他者や周りに合わせる事が求められます。
その中では意見の衝突や議論などが起こりにくく、上記の概念が定着しないまま大人になってしまう人もいます。
また他者に合わせるのも結局は我の強い人が優先になってしまう事が多く、自分のルールが世間のルールと同じであると勘違いしてしまう人もいます。
そういう人から見れば他者は自己中に思えてしまうのは当然だと言えます。
自分と違う相手を「変わってる」「わがままだ」と終わらしてしまう前に相手を尊重する努力をしてほしいと思います。
No.3
- 回答日時:
自己中てのは、自分中心に
考えます。
だから、価値観など、色々な基準も
自分中心になります。
自分中心だから、自分のワガママは
許せますが、
他人のワガママは許せません。
反省して更生しないと、
友達を無くすでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人の視線
-
私の父親は他人を見下したり他...
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
お揃いが嫌いな人の心理を教え...
-
自分の妻を他人に抱かせようと...
-
加藤諦三さんの心理学書って本...
-
優しい人にいらいらするのは何故?
-
他人が争ってるのを見るのが好...
-
「オタク」が嫌われる理由
-
幼児のアニミズム
-
妄想的な優越感
-
自分のことを「モテる」と言う...
-
羞恥心が無い人をどう思いますか?
-
運はある?(凹みやすい人は見な...
-
自分はグロいモノを観るのが大...
-
キルケゴールの大衆批判orヘー...
-
学生時代の同級生とSNSで繋がら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「引き寄せの法則」を実践した...
-
人を傷つける主張と行動の矛盾
-
大谷選手 自分 比較
-
日本人の視線
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
グロテスクな画像を見たがる心理
-
私の父親は他人を見下したり他...
-
他人をゴミのように認識してし...
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
加藤諦三さんの心理学書って本...
-
呆れる という感情はどのような...
-
お揃いが嫌いな人の心理を教え...
-
自分の妻を他人に抱かせようと...
-
くどい しつこい
-
薄ら笑いとは 自分が全く意識し...
-
ゾワゾワする感覚。
-
潔癖症に自己中が多いのはなぜ...
-
背後を歩かれるのが不快です
おすすめ情報