
少し離れた場所に住んでる友人が遊びに来る度に、友人宅の近所だと言う採れたて野菜や卵の即売所でお土産に買ってきてくれるこの卵や新じゃがですが……。
新ジャガは皮ごと塩茹でしてホクホクで美味しく食べられますし、卵もウズラとSサイズの中間ほどの大きさでとても小さいのですが、黄身の味が濃厚でとても美味しいのですよね。
この卵の親鶏は何という種類の鶏かご存知でしょうか?
親鶏自体小さな鶏なんですか?
包装のセロファン紙には何も買印字されてません。
友達も知らないようです。^^;
※いつもcopeで取っている普通の卵と大きさを比較してみました。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
卵の大きさってニワトリさんの年齢できまってきます。
特に初めて産む卵は初たまごと貴重なんですが、小さすぎて市場には出回らないです。
一部、初たまごとして市場に出てます。
初たまごはとても元気で黄身がプリプリで皿に割ってみると盛り上がりがすごいそうです。TVで一度見ましたが盛り上がりはすごかったです。
ちなみにサイズと鶏の年齢は次のようです。
SSとS 約4〜5ヶ月半
MS 約5ヶ月〜8ヶ月
M 約6ヶ月〜12ヶ月
L 約10ヶ月〜24ヶ月
いつもありがとうです。
嗚呼、そう言えばそんなことを以前テレビ番組で聞いた記憶が。(*'▽'*)
経産婦じゃなく初産なのね(笑)
そう言えば黄身がかなりしっかりしてます。
隣の卵サイズも決して大きくはなくMsize位だと思うので本当に小さくて可愛いの( ◠‿◠ )
そっかぁ、鶏の種類じゃなく産卵の回数で徐々に大きくなって行くんだ✌︎('ω')✌︎
卵を宿す空間も育つのね♬
神秘だなあ。
本当に物知り(^^)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
烏骨鶏でしょう。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
確かに小粒ですが味は美味しいのですが烏骨鶏ほど高い卵ではないので違うと思うのですよね。
十四個ほどで多分300円しないと思うので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
卵を買ってきて落としたらしく...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
卵?鶏卵?
-
鶏の卵について。
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
ネットスーパーで買った卵が割...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
ゆで卵のゆで汁はよくない?ま...
-
卵をゆでたお湯。。
-
ゆで卵って冷蔵庫で何日くらい...
-
とびっこは飛魚の卵イソッコは...
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
双子の卵は、なぜ嫌われるので...
-
賞味期限が12日切れた卵につ...
-
卵を割ったらカラじゃない茶色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆで卵のからをむきやすくする...
-
玉子を買い占めて相場を4〜5倍...
-
大阪人はコーヒーに卵を入れて...
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
鶏の卵について。
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
とびっこは飛魚の卵イソッコは...
-
ゆで卵のゆで汁はよくない?ま...
-
自分ん家で鶏飼ってる人へ!産...
-
卵を買ってきて落としたらしく...
-
産みたて卵の洗浄方法
-
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
おすすめ情報