アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

びんちょは苦しんでいます。

精神科の先生は「就労は不可にしておくからね」と言いました。

とりあえず今のところは不可
なのか、
未来永劫不可
なのか、
そこのところには触れられませんでした。

びんちょも、聞く勇気がない。

とりあえず今は不可。ということなら、いつか生活保護のケースワーカーに「働いてください」と言われる日が来るかもしれない。不安。びんちょは追い詰められるであろうから、ケースワーカーのいろんな出方を想定して、こう言われたらこう返す、こういう質問をされたらこう答える、などと頭の中でずっと考えて、疲れ果てて読書すらできない。

びんちょを助けてください。

A 回答 (8件)

お礼へ


先生が就労不能て書いてるのだから何も言わなくていいんです。
医者判断は伝家の宝刀ですから。
それでも言ってきたら「私にはわかりません」で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケースワーカーが言ってきたら、「わたしにはわかりません。他の人たちのことなんか知らないので。」それでも何か言おうとしたら間髪入れずに「ああ、あなたの言わんとしてることがわかりました。あなたはその界隈のことにお詳しいようですからお聞きしますが、わたしと同じ病気で働いてない人もいますよね?世の中いろんな人がいます。こんな人がいる、あんな人がいる、だからなんなんですか?わたしの質問に答えてください。」

お礼日時:2024/04/13 22:48

B型の就労支援に行ってみるとか?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

絶対に行きたくありません。

お礼日時:2024/04/14 12:12

>こういうことを始終考えていると苦しいんです



先ほども記載しましたが、働く意思が出ないことを医師は明記・伝えてくてるでしょう

ということは、すでに意欲がないので働くことはできません
医師の言ったことを明確に伝えましょう

意志が出たときは、医師はその旨と仕事の内容を確認するでしょう、ケースワーカーは無理強いできないです
もし悪化したときは、問題になるでしょうからそのようなことはしません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いざとなったら、悪化したら責任とれよ?とケースワーカーに言います。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/13 22:58

とりあえず「今のところは不可」と言ったんでしょう。



心配しないでも大丈夫ですよ。その様に伝えても大丈夫だと医師が判断しているのですから「かなり順調に見えている」と言う事です。

「今は大事なときなので無理をさせたくないと考えた。悪化
 を続けている時は『病気の話』をする。回復している時は、
 『将来の姿』の話をする」

就労の話題を出したという事は大分良いという事でしょう。

以下は長いので休み休み読んでください。

まずは貴方がどの様に駆引きをしても「病気の状態」はそのまま変わらずあるという事です。自分ではどうにもならないからこそ苦しいわけです。しかし「それが治りつつある」と言う手応えを貴方の周囲の方々が感じているのが読み取れます。

ここで余計に心に負担をかけると元も子もないですから、余計な事を考えずに安静することですよ。それが難しいと感じても「余計な事は考えないと思った」だけで大分違います。「自分に釘を刺した」という事で(実際は出来なくて良いです)1ポイント挙げたと思いましょう。こういう小さな得点を積み上げる事です。

世の中には通院すべきなのに「ネットで暴れて不安を紛らわせている」人が沢山いるんですよ。貴方はそういう方から大分リードしているんです。私からすると「もう助かっている」と思えます。

うちの母も統合失調症をやりましたが回復しました。通院するまではどんどん悪化してました。びんちょうタンさんが気づいていないだけで「他の人から見るとかなり良くなっている」んでしょう。私も昔の質問者さんの質問を読んでいましたから「これはかなり回復している」と感じて嬉しいですよ。

専門家に囲まれているんですから、これ以上心配する事はないでしょう。穏やかにして消耗を防ぐことです。必ず何とかなります。そうじゃ無ければプロじゃないんですよ。

診断書の書かれている病名を恐れない事です。他の質問にも書きましたが20代の若者の100%が軽度のうつ病らしいです。なので通院すれば必ず病名が着く状態です。そういう中で怖がって医者に掛かれない人が多いんです。

他人の煽りは相手にせずに「自分の方が早く医者に掛かっているのでリードしている」と捉えましょう。いずれ皆が(酷く成って)貴方の後を追ってくるんです。その時は(私の様に)励ましてあげましょう。貴方の経験が生きてくるはずです。

長くなりましたがお大事に。不安に成ったら質問してください。私が見つけた時は(いつも見つけられるわけじゃないので、その時は許してください)なるべく回答しますので。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも回答ありがとうございます。びんちょは何がどうあっても働きたくないんですよ。

お礼日時:2024/04/13 22:42

>何年も前から2級で年金受給



と言うことは、就業は不可能に近いですが、簡単な作業ぐらいまでしかできないでしょう。その場合も2から3日/週でしょう。

PCが打て、働く気力があるならば、自宅での仕事を考えましょう

>苦しんでいる

とは?何をですか

今後働きたいならば上記を考えましょう

2級の年金受給者内は生活保護のも受けている場合、その打ち切りに苦しんでいるのでしょうか?
医師は本人の意思を尊重し、はたく意思がないことを書くでしょう

生活保護と障碍者年金の両方を得ることはできるでしょう
働いて収入が増えたりすると、生活保護の金額が減る可能性もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とは?何をですか

あなたと同じ病気でも働いている人もいます。あなたも働いてください。と言われるかもしれないことを考えて苦しんでいます。

もし言われたら「あなたが今言ったことと同じことを言いますが、わたしと同じ病気で働いてない人もいます。世の中にはいろんな人がいます。こんな人“も”いれば、ああいう人“も”いる。だからなんなんですか?」と、びんちょは言おうと考えています。

こういうことを始終考えていると苦しいんです。

お礼日時:2024/04/13 22:32

お礼へ


これらは良くなる事がないので。
大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発達障害でも働いている人はいますよね?とケースワーカーに言われたら、「あなたの言っていることと同等のことを返しますが、発達障害で働いていない人もいますよね?」と言えばいいですか?

お礼日時:2024/04/13 22:25

障害名が知的・発達障害、統合失調症、双極性障害、のいずれかの場合はまず診断書の内容は変わらない。


少なくとも就業不能は未来永劫になるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信じていいですか?

挙げられた障害名のうち、ふたつが診断書に書かれています。

お礼日時:2024/04/13 22:06

自立支援・障碍者年金もらえる診断書<2級がもらえるように>を書いてもらい、治るまで生活しましょう


よくなったら、障碍者を外してもらい、仕事を開始しましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何年も前から2級で年金受給してます。手帳も2級です。自立支援で精神科通ってます。

お礼日時:2024/04/13 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A