アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

びんちょは生活保護を受けてます。

担当のケースワーカーが変わりました。

そのケースワーカーに「何か変わったことはないですか?」と聞かれました。

びんちょ「・・・。」はて?何か変わったことって言うと、例えばどんな? そう思いましたが、

びんちょは「ないです!」と答えました。だって、ないんだもん。

でも、ここは、「変わったことっていうと、例えば、どんな?」とケースワーカーに問うたほうがよかったなと、いまさら後悔しています。

ケースワーカーのこの発言には、どんな意図が込められていたのか?どう思いますか?おしえてください

A 回答 (3件)

「はて?」と思ったのなら「ないです!」でOKですよ。

ケースワーカーの人は「引き継ぎ情報」と実態の差が無いか確認したんでしょう。びんちょうタンさんの場合は「順調であると報告されている」んじゃないでしょうか。

「見た感じ大丈夫そうに見えた時に『変わった事は無いか?』
 と聞く。見た感じ悪そうに見えた時は『大丈夫か?』と聞く」

こんな風に覚えておくと良いと思いますよ。

悩まない事。心を平穏に保つこと。その期間を長く稼ぐことです。不安になっても「大丈夫だ」と自分を(心の中で言葉にして)安心させてあげてください。安心させた数だけ徐々に回復すると思います。

「自分は自分の強い味方であると信じる事」

ご質問の文章を読んでも調子良さそうに見えますよ。
油断せずに穏やかに過ごしてください。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

「何か変わったことはないですか?」


と質問し、あなたの生活環境はいまどうななのか、
なにか異変が起きたとか聞きたかったんだと思いますよ。
    • good
    • 0

広範囲に質問を投げかけて、あなたのリアクションをみているのでしょうね。


特に思い当たらないなら、「ない」でOKだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A