
私は公務員です。
女の子ひいきがひどくて、辛く感じる、社会人2年目の男です。
私は公務員2年目社会人2年目ですが、今、毎年暦5年目くらいの人がつくポジションに私はいて、部下がいます。
また、課長も今年から来たばかりの人で、昨年までどうしてたかなど毎日聞かれる日々です。
私の仕事は課長、私、新人で回す仕事になります。
私が1年目の時は、入って1週間目で怒鳴られました。
なんでわからねーんやなど、怒鳴られて育ちました。
今ではその怒鳴る人もいなくなり、異動により雰囲気が変わりました。
それで、新人女の子なのですが、羨ましく、少しイライラしてしまってる自分が情けなく思います。
私は自分から聞かないと怒鳴られる覚悟で聞かないといけないのに、今の新人(女の子)はミスしても、仕方がないよと言われ、自分から聞かなくても色んな人が教えてくれる。
むしろ、新人を教育できない私が怒られる?なんて感じです。2年目で部下を持つなど聞いたことがないですし、意味わからないです。1年目は怒鳴られて、残業ばかりで、精神が本当に病みそうでしたが耐えました。
しかし、今は甘やかされて、残業もせず、すぐに帰る??
その子はまだ入ったばかりのため、その子の仕事は私がやってます。(新人は定時で帰りますが)
とのことで、とにかく新人(女)ひいきをとても感じます。
こういう時ってどうやって落ち着けばいいですか??
私は転職を考えるほど辛かったのに、今の新人ののほほんとした様子を見ると、情けないですが腹がたちってしまいます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
たまたま昨年の上司がパワハラ気質なだけで、怒鳴られるのを普通とか、後輩も同じ思いをして欲しい、となるのは良くないです。
大変な立場だと思いますが、後輩には、自分が嫌だったことはせず、それとなく、なるべく自分で考えるように指導していくしかないのでは、ないでしょうか。
貴方は1年で、メンタルや覚悟、業務内容もすごく身についているのではないでしょうか。それに自信を持つことは、良いことだと思います。
No.4
- 回答日時:
自分が苦しい思いをしたときに、後進も同じ目に遭えばいいと考えるか、苦しい思いをしなくてもいいように道を拓いておこうと考えるか、考え方の違いです。
昔ながらの体育会系の部活動での上級生による新入生いじめが無くならないのは前者の思考が受け継がれているからですね。
陋習を引きずるか、道を拓くか、ご自分がどうありたいかを考えてみればいいのではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で噂をたてられています。
-
新人に冷たい・きつく当たる人...
-
医師の白衣の下の服装について...
-
職場の新人にやっといて下さい...
-
教え方がうまい人は
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
BIPAP 適応
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
教師と看護師はどちらが稼げる...
-
看護師さんに質問です。私は入...
-
看護師っぽい人の 顔・雰囲気・...
-
病院での診察や検査で異性の医...
-
養護教諭ってなんで人気なんで...
-
26歳男フリーターが、看護師を...
-
患者が持ち込んだCDの取り扱い
-
明日退院に決まりました。が、...
-
スローVTとは?CRT-DのATPとは?
-
入院中に
-
カルテの記入内容
-
看護師さんの採血や血圧測定の時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人に冷たい・きつく当たる人...
-
新人指導についてです。 何度言...
-
病棟クラークはいじめられる?
-
看護師からみた臨床工学技士
-
20年前に日商簿記2級を取りまし...
-
医師の白衣の下の服装について...
-
トロい看護師について
-
白い白衣が全体的にくすんでい...
-
皆さんは、仕事覚えの悪い新人...
-
看護師さんは私生活で白衣着て...
-
私は公務員です。 女の子ひいき...
-
教え方がうまい人は
-
転職
-
透析の穿刺について
-
点滴でフロセミドとドパミンの併用
-
臨床検査技師の服装は、男はケ...
-
相手を必要以上に追い込む事は
-
なんかちょっと傷ついたんです...
-
電話応対する新人の電話の出方
-
病院の、「病棟」ってどういう...
おすすめ情報