dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レンタカーの軽トラで、原付バイクを運びたいのですが

ラダーレールってやつが必要ですよね

無い場合にはどうすればいいでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

二人なら持ち上げ可能だけど一人じゃ無理だよね。


この為だけにラダーレールは無駄になると思われるので廃材屋で1800×900程度の木材を買いましょう。
とはいえある程度の力が無いとキツいけど...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/04/17 17:24

リード90が遠方で不動になり、レンタカー(普通トラック1t車)で運んだことがあります。


私もラダー(もどき含めて)を考えましたが、高いので諦めました。
(一生に1回しか使わないだろうし)

代わりにブロック(庭にたくさんあって、その後も使える)を並べて、一段づつ持ち上げて何とか載せました。
ただ、1人だと結構厳しいかもしれません。
軽くでも一時的に支えてくれる人がいる(女性でもOK)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/04/18 08:03

レンタカー屋さんに問い合わせてみることをお勧めします。



トラックのレンタルをしているところだとロープやシートなどと同じく有料貸出をしているところがあります。

https://www.krs-nara.jp/option/%E3%83%90%E3%82%A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問い合わせてみます

お礼日時:2024/04/18 08:03

https://www.komeri.com/shop/g/g1937652/?reco=12
こんな板を買う。
厚み40mmなのと幅約90cmなので乗車したまま乗れます。
エンジンをかけて跨って、両足をつけて、ばたばたしながら登れば
一人でも積載できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/04/18 08:02

>友達がいません



友達要りません。
ジモティで「助け合いカテゴリー」-「手伝って/助けて」で、
助っ人を募集すればよいです。
時給1000円も出せば、募集掛ると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2024/04/18 08:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2024/04/18 08:02

工事用の道板(金属製や木製がありますが木製の方が安いです)もしくは既出の通り二人がかりで載せる



コツをつかめば一人でも可能ですが、落としたら元も子もないので上記がおすすめです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/04/17 17:25

チェーンブロックとか滑車で吊上げて軽トラを真下にバックして乗せる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはできない環境です

お礼日時:2024/04/17 17:24

あなたのほかに2人用意すればいい。


3人いれば荷台に持ち上げるの簡単だけど、軽トラは2人乗りだから二人で運んだ先で降ろす場所にもひとりいて欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達いません

お礼日時:2024/04/17 17:24

原付きなら一人力でも持ち上がるでしょ?


軽トラなら高さも低いし

非力な人でも二人がかりなら充分に上げられる
ぶつけないようにさえ気をつければレールは必須ではない

排気量の大きなものになればそう言うわけには行かないけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうかなぁ。

お礼日時:2024/04/17 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A