プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

50cc原付バイクは、なぜあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

戦後の経済成長期に交通インフラが不十分な時に、原付きが生まれました。


中学を卒業し、高校へ通うための足として、また就職し通勤と営業や配達のために必要とされた。
安くて簡易な乗り物でした。
利用者も一度手に入れた権利として、現在も利用続ける人がいることから、廃止に出来ないのです。

昔、軽自動車免許が生まれたが、排気量アップも簡単な試験で免許がアップグレートされた、360cc→550ccも運転可になった。
そして、普通免許へ併合されて、軽免許は廃止。
それでも、当時の資格は有効です。

原付きも、環境問題で50cc→125ccへ替りますが、必要とされる人がいる限り、失くならないと思います。
    • good
    • 0

あなたが生まれる前からあるんだから、


疑問に思うこと自体、無用なことです。

僕からしたら、
なんで、スマホなんてあるんだろう、です。
    • good
    • 0

本田宗一郎さんが作ったからじゃないの?

    • good
    • 0

現在後期高齢者の相当する人が免許を取った頃は道路事情も悪く、舗装されていない道路がほとんどでした。


まともなサスペンションなど付いてないので最高速は30km/hで充分でした。

バイクはヘルメットが不要で、実地試験なしで乗れる50ccとそれ以上に分かれていただけでした。

普通免許なしで乗れる50ccは、
警察も郵便も出前もみんな乗っている気楽な乗り物でしたので、
免許制度として50ccの区分をなくすことが出来なかったのでしょう。

排気ガスの問題等もあり、今後は出力区分に移行しそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2023/12/28 18:11

原付一種のメリット


①運転免許の中でも比較的取得しやすい
②小型で軽いため扱いやすい
③車両価格や維持費が比較的安価である
④軽自動車税は年間 2,000円

デメリット
①高速や自動車専用道路を走れない
②二段階右折義務

このように手軽で使いやすいから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2023/12/28 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A