dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

添付の上空写真は大阪・心斎橋付近の「新橋交差点」の上空写真です。
本線4車線側道2車線あります。
赤線のように
(1)本線右車線から側道右車線への移動は可能でしょうか?
(2)点線内を車線変更することは可能でしょうか?
(3)本線左車線から側道左車線への移動は可能でしょうか?

「車線変更できるか教えてください。」の質問画像

A 回答 (6件)

交差点内での車線(進路)変更禁止の条文は道路交通法に記載されていません。


知らない人多すぎですw

交差点内追い越し禁止は記載されています。
進行してくる車両に割り込まなければ車線変更可です。
進行方向が指定されている場合は不可です。
車線変更の3秒前に合図を出していない場合は不可です。
交差点手前に黄色の線が引かれているところは車線変更できません。
(でも交差点の手前だけの事であり、交差点内でのことではありません)

右折したい場合交差点で右の車線に寄らないと、
次の交差点で右折できない変な構造の道路ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追い越ししない、進行してくる車に割り込まない、3秒前に合図をだしたとした場合、(1)~(3)は車線変更可能でしょうか?

>進行方向が指定されている場合は不可です。
これが気になるのですが、「新橋交差点」は御堂筋の本線はすべて青い看板に白い字で「↑」とかいてあります。

お礼日時:2014/06/20 18:09

進路変更は可能です。


追い越しも禁止ですが、以下の条文を読むと追い越すために進路変更することが禁止と書いてありますから、追い越す目的であれば実際に追い越せるのが交差点を過ぎてからになるとしてもそのための進路変更は禁止なんだと思います。


道路交通法第三十条  車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。
一 省略します
二 省略します
三  交差点(当該車両が第三十六条第二項に規定する優先道路を通行している場合における当該優先道路にある交差点を除く。)、踏切、横断歩道又は自転車横断帯及びこれらの手前の側端から前に三十メートル以内の部分

参考URL:http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追い越し等がなければ、進路変更は可能と言うことですね。

お礼日時:2014/06/20 23:33

原則、路面に落ちている障害物を避ける以外の理由で、交差点内での車線変更は禁止。



>(1)本線右車線から側道右車線への移動は可能でしょうか?

不可。交差点内での車線変更は禁止です。

御堂筋の側道に入る場合「右折して側道に入る」「左折して側道に入る」しか出来ません。

>(2)点線内を車線変更することは可能でしょうか?

不可。交差点内での車線変更は禁止です。

交差点内の点線を跨いだり、安全地帯に進入してはいけません。

>(3)本線左車線から側道左車線への移動は可能でしょうか?

不可。交差点内での車線変更は禁止です。

写真の、安全地帯の中を斜め通っていて矢印が付いている部分は、写真左の道から右折して側道に入る車両「だけ」が通行出来る部分です。

それ以外の「安全地帯の切れ目」は、すべて、右折車の為の通行部分です。

御堂筋の側道に入る場合「右折して側道に入る」「左折して側道に入る」しか出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>御堂筋の側道に入る場合「右折して側道に入る」「左折して側道に入る」しか出来ません。

だとすると、梅田から走って心斎橋あたりの御堂筋の側道に停車したいときは2キロ位ずっと側道を走らないといけないことになりますね。

お礼日時:2014/06/20 18:12

交差点内に車線変更ができる印(切れた白線)が有りませんので、車線変更禁止区間に成りますので駄目です。



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交差店内に白い点線もあると思うのですが、違うのかな。紛らわしいですね。

お礼日時:2014/06/20 17:46

ダメだったと思いますよ。


標識もあったと思う。

(2)は、そもそもダメでしょ。
道路上に、何かが落ちていて、それを避けるため以外は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、たまに道路上に落下物が落ちているのを見かけますね。

お礼日時:2014/06/20 17:45

すべて不可。


そもそも交差点内は車線変更禁止です。
グーグルアースが使えるのならばストリートビューで各車線の進行方向は確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交差店内では車線変更できないのですべて不可と言うことなんですね。

お礼日時:2014/06/20 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A