
絵を描くことが好きで美大に入ったのですが、絵の課題が出ても「自分にとって完璧な絵を提出しなくちゃ」と思ってしまい、考えるだけで億劫になってしまいます。
絵だけではなく、楽しみな行事でも同じ気持ちになります。完璧なコンディションじゃないと寧ろ行きたくなくなります。
完璧なアイデアが思いついたり、完璧なコンディションになると、この気持ちは治るのですが...。
入学前から楽しみにしていた授業が始まったのですが、こんな鬱っぽい気持ちになってしまい辛いです。
なんでこんな気持ちになってしまうのでしょうか。
こんなにやる気が起きないのなら自分は美術に向いてないのかな?と思いましたが、多分他の学問でもそうなると思います。甘えなのでしょうか。
同じ症状に悩まされた方、アドバイスを頂けたら嬉しいです。
批判はやめて頂きたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その気持ちわからんでもないですよ◎
あなたは完璧主義なところがあるんですね
そして「白黒思考」もありそうです。
白か黒。ゼロか100。という極端な考えのことなのですが、
たとえば「100%完璧な作品に仕上げられないのなら着手もしたくない。(100にするのが難しいからゼロを選択する)」
のような感じで。
1〜99%の作品でも良いじゃないか。
白か黒じゃなくてもグレーもグラデーションで無限に存在するんだから、薄めでも濃いめでもいいじゃないかって。
自分にかけたプレッシャーを緩めてあげられると良いですよね。
最初から90%を目指して制作し始めてみるとか、自分で意図的にハードルを下げるのも良いと思います。
また、そういう考えになるに至った原因が、生育環境にないでしょうか?
親とのコミュニケーションが少ないとかあまり褒められないとか、兄弟での競い合いが多かったとか、周りの友達の影響とかいろいろあると思います。
わたしも家庭環境の影響で白黒思考でした。
でも精神科でのカウンセリング(心理療法)に取り組むようになってから、自分でも知らなかった自分について知るようになり、少しずつ1〜99やグレーでも良いやと思えるようになってきました。
また、生育環境や生い立ちに問題がなくとも、先天的に発達障害などの気があると白黒思考になりやすいことも聞いたことがあります。
障害自体も診断がつかないグレーゾーンというのがあり、困りごとが生活に支障がないレベルだとしても、近しい特性を持つこともありますからね。
原因が分かってくると対策も分かってくるので、自分の何年もかけて凝り固まった考え方を緩められるようになりますよ。
原因を探る自己分析するには1人では難しすぎるので、やはり専門家の助けが必要だと思います。
No.5
- 回答日時:
この世に完璧は存在しない、という当たり前の事実を知れば良いと思います。
でも、理想は叶えられないから持ち続けることができるわけで。
甘えかどうかはわかりません。
完璧にできないからやる気を失くすというのは割りとよくあることなんでしょう、そうだというのをなんにんもから聞きました、私も物事によってはそうなることがあります。
質問者様の場合は、生活に支障が出そうだしほんとうに鬱なのかもしれませんし専門医の受診を考えても良いとも思います。
No.4
- 回答日時:
好きなこと以外に一切興味向かなくて、興味湧いたらベクトル凄くて、でも上手くいかなかったりして萎えると急速にやる気失って冷めてく。
上手くいけばめちゃ良い仕上がりを見せる↑僕のことなんですけども、ADHDです。
主さまももしかしたらその傾向あるのかも。
ま、どっちにしろ、始めたことは終わるまでやるしかないので。
嫌々でもがんばってください。
友達できれば、それを学校行く目的にできるかもしれませんしね。
No.3
- 回答日時:
絵が大好きで、完璧を目指して、がんばりすぎなのかも…?
私は絵は描けませんのでイメージですが、芸術系って心の栄養も必要に思いますので、少し肩の力を抜いて、他のことを楽しむ時間を作れば、インスピレーションも豊かになるかも…p(^^)q
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分は完璧主義の白黒思考何でしょうか? このネットのデータに当てはまるのは1.3.4ぐらいです。 1 2 2023/09/19 15:08
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 完璧主義で苦しんでいます。 今日は完璧主義をやめて生きようと思い、 半日過ごしてみたのですが、 手に 6 2022/04/30 15:17
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
- 美術・アート 大友克洋先生のような絵を描けるようになるには 3 2022/11/30 00:54
- 大学受験 ごめんなさい前垢入れ無くなっちゃいました、 宜しければまたアドバイスください、私は今高二になり進路に 1 2023/04/04 01:22
- pixiv AI生成イラストは学習許可のある絵だけ利用して欲しいのですが、これは間違った意見でしょうか。 6 2023/09/05 02:10
- うつ病 完璧主義を辞めずに楽しく生きる方法はあるでしょうか? 僕は20代前半の男です。 失敗がとても嫌いです 7 2023/07/19 03:50
- 美術・アート イラストの上達について 絵の練習方法を調べるとよく、模写をする事が最適解だと出てきます キャラ系の絵 4 2023/09/18 19:02
- 会社・職場 ITエンジニアですが、細かいミスを沢山してしまいます。自分では完璧だと思っていてもよくミスがあります 3 2022/04/21 23:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
アニメや漫画、ゲームのキャラ...
-
画家の消息
-
絵を描く時に画面に大きくキャ...
-
画像へのモザイク処理の基準に...
-
ダーマトグラフの消し方
-
描く度に絵が下手になる
-
模写しやすい有名な絵は?
-
建築学生です。 建物のスケッチ...
-
絵画のサインが読めない
-
スチル(1枚イラスト)はなぜ...
-
絵を描かない人に下手と言われ...
-
自分の絵をギャラリーで扱って...
-
線で影を描く、絵の手法の名前...
-
エロイラストを描く時の恥ずか...
-
アメコミ好きは何故画力が高い?
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
ギャラリーフェイク 安川一平...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
絵を大きく描こうとするとうま...
-
絵画の制作時間
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
画家はなぜ裸の女性を描きたが...
-
はがれた油絵の修復について
-
音楽と美術の関係について 歌の...
-
中3です。2年間でこれは成長し...
おすすめ情報