A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
これまでの「営業職」でどのような業務知識やノウハウを持っているか、「営業職」の経験で培った自分の強みが何かによると思います。
その「ノウハウ」や「強味」をIT業界の中でどう活用するかの展望や見通しがあって、それを実現できる職場であれば、立派にやって行けるでしょう。
専門学校を卒業したばかりの若手と同じ土俵でスタートするのであれば、やめておいた方がよいでしょう。「未経験」という時点ですでに負けていますから。
No.7
- 回答日時:
営業経験をIT業界で活かす転職もありますし、営業を行った業種のスキルをIT業界で活かす転職もありますよ。
38歳というのは、これから管理職登用という時期でしょうから、やはり経験を活かす転職が良いでしょうね。
No.6
- 回答日時:
>営業職からIT業界に転職
他の人がおっしゃるように同じように営業職や事務職ならなんとかなるかもしれません。でもIT技術職は無理でしょう。
それに営業職といってもITの知識がなくて勤まるかどうか疑問です。
No.3
- 回答日時:
国家資格の情報処理技術者の
応用情報技術者試験(レベル3)位を
独学で取得できたらが良いです。
僕は30年も前、当時の第2種情報処理試験を合格して
ソフトハウスに転職した。
その後、社長に第1種も欲しいと言われ、独学で受験、
毎年落ちながらも、3年かけて取った。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先への手土産について 転職...
-
トラック運転手から他の業種に...
-
何故医療福祉系求人は、カラ求...
-
MR(医薬情報担当者)の仕事の...
-
33歳無職 転職に失敗し、メンタ...
-
自分が社不すぎます…
-
転職理由をどのようにまとめる...
-
仕事を辞めてから転職先を探し...
-
休職期間の未申告
-
同じ会社の人で問題起こしてば...
-
大手企業のパートか中小企業の...
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
転職を沢山したら 日本の ほと...
-
病気休暇について
-
クレカを持っている方は、転職...
-
5回以上 転職している人って居...
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
賃貸マンションで入居後転職し...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
28歳女性です。 先月、半年前に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先への手土産について 転職...
-
総合資格学院について悩んでい...
-
アダルト業界に転職希望の26女...
-
主人の転職で相談です。 私たち...
-
異業界への転職
-
就職先の決め方
-
33歳無職 転職に失敗し、メンタ...
-
産業廃棄物業界への転職(アド...
-
向いてないと判断したら、退職...
-
土木現場監督からの転職(長文)
-
ITコンサルタントになるには?
-
再就職活動が迷走し人生が分か...
-
スクウェア・エニックスという...
-
VFXクリエーターの年俸を教えて...
-
IT業界からビルメンテナンス...
-
パチンコ業界に就職の際身辺調...
-
出版業界について
-
転職面接の志望理由
-
プルデンシャル生命への転職に...
-
IT 業界の業界内転職について
おすすめ情報