dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学2年です。GPAが低すぎると大学院進学や就職の際に落とされる事が多くなるのでしょうか?他にも影響がありましたら教えてください。ちなみに1年次のGPAは1.05でした。

A 回答 (1件)

はい。

大学にもよるでしょうが、大学院への進学が不利になります。そもそもそんな低いGPAなら大学院に行かない方が良い気がしますが。
また、ゼミや研究室の配属希望で不利になります。人気の研究室には行けないでしょう。
就職にも影響します。一般的には、日本の多くの企業ではGPAの数値は参考程度といわれていますが、勤勉さや、真面目さ、などの人間性を伺うことができる1つの判断材料として重視している企業もあるようです。まぁ普通GPA低い人は選ばないですよね。
GPAの平均は、およそ2〜2.7といわれているそうです。2年からがんばればまだ挽回できるので頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!