
新しくWiFiルーターを購入しましたが、接続が下記のように時々切れてしまうので、ご助言を貰えると嬉しいです。
現在の状況は、何十分かは普通に使えるのですがその後、頻繁に接続が切れてしまいます。
使っているインターネット回線は「ソフトバンク光」で、無線LAN WiFiルーターは「BuffaloのAX5700」です。
接続不良の改善のため、上記機器の再起動を試しましたが改善しませんでした。
設置場所の周辺には電波障害になりそうなものは無いと思います。
原因と関係ないかもしれませんが、以下のような時に接続が悪くなるように思います。
・スマホを持った家族が帰宅してきた時
・大雨が降った次の日
・複数人が一緒にスマホ、パソコン使っている時
ネットなどを見て二重ルーターというのを知りBuffaloの方をAPモードにしましたが、特に改善しませんでした。
以上となりますが、よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> 現在の状況は、何十分かは普通に使えるのですがその後、頻繁に接続が切れてしまいます。
まず「頻繁に接続が切れる」の具体的症状を明確にしる必要があります。
自宅内のWi-Fi(無線LAN)環境の問題なのか、それより上流の光回線などの問題なのかの切り分けです。
使用されているスマートフォンやパソコンの場面上に表示されているWi-Fiのマーク(扇型のマーク)の横に「!」が付く状態になるのでしょうか?
それとも別のマークになるのでしょうか?
そこを具体的に確認ください。
また、Wi-Fi(無線LAN)環境の問題であると仮定した場合、現象的には「Wi-FiルーターがWi-Fi接続に来た端末機器(スマートフォンやパソコン等)に割り当てるIPアドレスの有効時間切れ」という可能性もあります。
お使いのWi-Fiルーターの管理画面にログインしてそういった設定がされていないかを確認ください。
あと、この現象が何時から起きるようになったかも重要です。
「Wi-Fi環境をはじめて設けたがその当初から」とか「Wi-Fiルーターの機種変更をした時から」とか。
発生原因によっては「隣家で引っ越しが有った」とかいう場合もありますかね。
> 使っているインターネット回線は「ソフトバンク光」で、無線LAN WiFiルーターは「BuffaloのAX5700」です。
Wi-Fi(無線LAN)環境の問題であるなら光回線は関係しません。
> ・スマホを持った家族が帰宅してきた時
> ・大雨が降った次の日
> ・複数人が一緒にスマホ、パソコン使っている時
お使いのWi-FiルータのWi-Fiの同時接続台数の設定を確認ください。
これが2台とか3台といった局単に少ない台数になっていないかどうかです。
> ネットなどを見て二重ルーターというのを知りBuffaloの方をAPモードにしましたが、特に改善しませんでした。
この設定は接続が切れる切れないには関係しません。
光ケーブルがつながる終端装置(ONU)にルーター機能があるのでWi-Fiルーターのルーター機能を止めるのは通信速度が若干あがる可能性があるからです。
余談ですが、ルーターが1段減るとその分外部から侵入しやすくなるということも知っておかれるとよいです。
個人宅のパソコンなどへの侵入は家人がパソコンにウィルス付のアプリをインストールしてしまうことが原因のほぼ100%ですのでさほど気にする事ではないですが一応ネットワーク構成としてはそうだということで。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
以下のサイトの確認は全部試してみましたか?
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/8342.h …
もしやっていない項目があるなら一つ一つ確認してみましょう
特に速度が十分に出ているのかをまず確認した方が良い気がします
https://fast.com/ja/
家族が帰宅した後、みんなでスマホやパソコンを使っているときに起っているのが事実なら、低速のネット回線速度を皆で食い合い、分け合っているからなのでは、という気がします
No.1
- 回答日時:
これ本当かわかんないんですけど、DHCPだったっけなぁ?
なんかがランダムに割り振られる時に被ったらネット繋がらなくなるんだよな
でも、被るなんて話聞いたことないんだよな
まあ普通に電波が弱いんじゃないのかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 家庭用のWi-Fiについて教えてください 4 2023/11/23 20:29
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- Wi-Fi・無線LAN パソコンのWIFI(インターネット)が繋がらない 8 2023/12/04 14:52
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- Wi-Fi・無線LAN ネット無料物件 3 2023/09/19 12:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
Brother プリンターHL-L2365DW ...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
この前ぷららに申し込んだので...
-
wifiに繋がらない
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
レオネットでのnasne ps4の接続...
-
Windows98のパソコンに光回線の...
-
ZTVのモデムと相性のいいルーター
-
1つのIPアドレスで複数のパ...
-
「メディアは接続されていません」
-
IPアドレスのログの保存期間に...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
SONYのXperia 10 IV SO-52C をd...
-
フェムトセルをつけたらWiFiが...
-
ルータのMDI/MDIXについて
-
ナスネをモバイルから接続する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
「メディアは接続されていません」
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
この前ぷららに申し込んだので...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
Brother プリンターHL-L2365DW ...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
オンラインゲームをプレイする...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
特定のHPで403エラー
-
新品のwifiルーター、子機でネ...
-
無線ルーターのIPアドレスは、i...
-
v6プラス下で ポート開放の必要...
おすすめ情報