dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自身が規約違反をしている人が他人に規約違反のケチをつけるのってどう思いますか?

A 回答 (6件)

泥棒が、


泥棒は悪いことだからやめろ

というのと同じです。

彼の言う内容は正しいけど、
彼にはその資格がありません。
    • good
    • 0

どっちもどっち


そもそも規約違反するクソが悪い
あの人だって違反してるのに!じゃねーです
さすが違反するようなクソは自分だけは正しい!とかマヌケな考えなんだなって思いました
    • good
    • 0

世の中の管理職はほぼみんな自分の事は棚にあげて部下の仕事にケチを付けて指導しているので、ムカついて人間性を疑うけど そういうもんだ

と理解します
    • good
    • 0

私がケチをつけられる立場だったならば、指摘通りならば、自分の分は是正します。

その人に害を与えていたなら謝罪します。

ケチ付けてきた相手も何かしら問題ありなのに、、というのはあまり思わないか、そう思ったとしても、その分はその人の問題なので知ったことではない という感じなので、「あなたも違反してますよ」とはあまり言いません。経験上めんどくさいことになりがちなので。


自分がケチをつける立場だった場合、おそらくは自分が規約違反をしているということを認識できていない時だと思います。

その時は「お前だって規約違反じゃないか」と相手から反論があった場合、先と同じく、指摘通りなら自分の分は是正します。
    • good
    • 0

自分のことは棚に上げて


というやつですね。結構いますよ。
    • good
    • 0

くそです


とにかくくそです
私の周りにも居ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A