dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

capcutで編集して保存したら4Kで保存しても、もともとの動画の容量より全然減っているのですが、もともとの動画より画質が下がっているということですか?

A 回答 (3件)

前者と後者どちらでしょうか?



後者であればそのまま紹介したアプリで編集→切り取りして保存するだけで画質そのまになります

前者であれば最初の映像は既に圧縮されているので、編集の為に一度解答、保存の時に再度圧縮が必要なので何をしても、元の画質にはなりません
これは動画全般の仕様なので編集回数は最小限にする必要があります
殆ど変わらないくらいでも良いなら上記のサイトは自動的に極力元に近づけた設定になりますので編集して保存するだけで良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
これは有料ですか?

お礼日時:2024/04/27 11:57

はい、画質下がっています


編集してしまうと再圧縮が必要ですので、何しても画質は下がり、大きく下がるが少し下がるかの違いしかないです

例えばこのようなものは下がりにくいです
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/su …

カットのみであれば下がりません
PlayMemories Homeアプリや、Windowsフォトアプリを利用してください
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画質をそのままで保存する方法を教えてほしいです

お礼日時:2024/04/26 18:36

画質は維持しながら圧縮してるということ。


もちろん、よく見たら落ちてるのが分かりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そのままの画質で保存する方法を教えてほしいですm(__)m

お礼日時:2024/04/26 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A