
人手不足倒産って言いますけど、何が問題なのか全くわかりません
そもそも人手不足倒産を起こす無能経営者の会社って、要は奴隷が欲しいだけですよね
長時間、文句も言わず、キツイ仕事でも低賃金で働いてくれる奴隷が欲しい
そんなブラッキーな仕事には誰も寄り付かないわけで、さっさと潰れるべきでしょう
若しくは福利厚生を充実させたり、働き易い環境の整備をしてから人手不足だと言うべきと思います
個人的には少子高齢化の一番の原因は奴隷ばかりを欲しがってきていた経営者が諸悪の根源だと思っています
折角正社員になれても低賃金でこき使われ、婚活をするにも疲れ果ててできるわけもない
実際、大企業だとあっさり結婚できます
しかし中小零細は経営者の怠慢によって奴隷待遇を用意するのがやっとなので従業員は自分の生活を維持するので精一杯
そりゃあ少子化が進んで余りに当然です
なので奴隷待遇しか用意できない無能企業はさっさと潰れていくべきだとしか思えないのですが、
どうして人手不足倒産をわざわざ報道するのか教えてください
ちなみに私は、人手不足倒産が原因で困ったことは人生で一度もありません
あと後継者不足で事業を畳んだ、って同情する価値も無い潰れ方もありますけど、これも経営者の怠慢です
どうして後継者を育ててこなかったんでしょうね
時折いますよね、職人気質で人が寄り付かないとか、極度に頭の悪いケース
そういうところはさっさと事業を畳んだ方が良いのに人手不足とか、嘲笑を誘うレベルです
少子化を自ら招いたのに人手不足倒産って、自らの怠慢を棚に上げてると思うんですけど実際はどうなんですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
人手不足ですが、物理的に人口減少の不足と募集しても集まらない事は分けて考えないといけないと思います。
後者のほうは確かに条件が悪いかもしれませんが、奴隷が欲しいなんていうのは一部の会社じゃないですかね。
なんかできないやつは切り捨てる、努力しても結果がでないやつは切り捨てるそんな風に受け取れます。
前者は国力の低下につながります。
貴方はFIREするという事ですので、国力が低下しても海外にいくといこでしょうが、国力が低下し信用なくしたらどうなるのでしょうか。
元の質問ですが、人手不足で何がたいへんでしたね。
看護師が集まらず病院が閉鎖、物流がとどこ覆って経済に影響など起きてますよ。
>が、国力が低下し信用なくしたらどうなるのでしょうか。
日本人の頭の悪さを考えれば、国力や信用の低下は既に起こっているのに国民は能天気なアホばかりですから気付いていません
なので何の問題もありません
>看護師が集まらず病院が閉鎖、物流がとどこ覆って経済に影響など起きてますよ。
どちらに関しても実生活として影響を感じていません
No.3
- 回答日時:
いえ、人手不足と少子化を礼讃しています
無駄な人間が減り、それによって無能企業が潰れていく
素晴らしい新陳代謝、因果応報です
私はFIREするので人手不足や少子化によって誰がどう苦しもうが痛くも痒くもありません
↑ ↑
まんざらそーなる可能性は高いと私も思います。
これからは、同じ大手のチェーン店ばかりが乱立し
個人商店は淘汰され
どこの街も同じような、薬局、スーパーばかりで代わり映えのない
街が広がると思います。
ですので権利収入を実現し頑張って下さい
出来る人は、こんな世の中に関わってはいけません
No.2
- 回答日時:
ですよね!
無い物ねだりしないで、無いなりに対処するのが人間の知恵。
基本日本の人口は8000万人程度が最適です。
政治的には大阪万博やリニア等は中止廃止することで
労働力の転換。
YouTuberやゲーマー、タレント、ホストやクラブ等々の
非生産職?の所得税を2,3倍に上げ生産職に転職が狙い。
No.1
- 回答日時:
人手不足と少子化とを憎んでいるようですね、、
そもそも薄利多売で売ろうと380円で弁当を売ったり買ったりするお間抜けちゃんがいるので荒利が稼げず人件費が上がらない事を自覚し、インバウンドで来られている外国人価格で日本人が購入してくれれば人件費は上がり、そして福利待遇も改善され人手も回復するので、明日からあなたは先頭に立ってそれを行って下さい。そーすれば中国産の380円の安かろう悪かろう弁当が10000円で飛ぶように売れる社会となるでしょう。 頑張って見本を見せて下さい! 宜しくお願いしますね
いえ、人手不足と少子化を礼讃しています
無駄な人間が減り、それによって無能企業が潰れていく
素晴らしい新陳代謝、因果応報です
私はFIREするので人手不足や少子化によって誰がどう苦しもうが痛くも痒くもありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農林水産業・鉱業 企業の66%が「正社員不足」、大企業は7割超 「人手不足」 運送、飲食、サービスで深刻化 6 2023/04/18 18:13
- 倫理・人権 先進国に共通する「人手不足」問題に、IT化ではなく「奴隷労働」で対処した日本 1 2022/09/02 18:01
- その他(就職・転職・働き方) どうして就職氷河期世代を活用しない? 12 2024/04/20 21:29
- その他(ビジネス・キャリア) 奴隷不足の間違いでは? 7 2023/01/21 11:19
- その他(ビジネス・キャリア) 無能な経営者の会社は大人しくM&Aに頼るべきでは? 3 2024/01/18 12:03
- 仕事術・業務効率化 離職率を下げる気は無い? 6 2023/12/21 11:41
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- その他(就職・転職・働き方) 人手不足というけれど。 今なら 観光業はパンデミックでリストラ 倒産などあったが 1番 のっている産 6 2024/01/21 09:01
- 経営情報システム 労働生産性って、何ですか? 3 2022/11/10 07:21
- その他(ニュース・時事問題) 日本人人口はもっと減るべきでは? 12 2023/11/03 03:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社から解雇が決まりました。 ...
-
うちの会社は絶対倒産しない!
-
金融危機は庶民の生活にどう影...
-
試用期間中の解雇について 現在...
-
次に転職するなら正社員に絞りたい
-
倒産すると騒がれた会社が実際に
-
バイトをクビになりそうです
-
仕事放棄と言われ、退職しまし...
-
弱肉強食の競争社会を志向する...
-
民主党が怖くなりました
-
社民党や共産党が主張する『最...
-
ディベートで勝ちたいのですが...
-
知ってる人教えてください。 友...
-
買収した側が1年で倒産するの...
-
さわやか保証はどうなった?
-
入社してすぐの休みで解雇になる?
-
ブラック企業?
-
親会社とは別会社だと倒産しま...
-
元同僚との辛い関係 たくさんコ...
-
新入社員2ヶ月目です。 はじめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社から解雇が決まりました。 ...
-
入社してすぐの休みで解雇になる?
-
従業員数=連結と単独の意味は?
-
会社での私的なネット利用がば...
-
先日、派遣先から即日解雇を言...
-
三洋電機って何故倒産したの?
-
昔のバンジージャンプ転落死に...
-
親会社が倒産したらどうなる?
-
校長先生は教員を辞めさせる事...
-
至急回答希望です!! 夫婦同じ...
-
保護観察を受けていたら、履歴...
-
従業員の顔写真をネットで掲載...
-
従業員に損害賠償請求ってでき...
-
社保倒産について(´・ω・`)
-
会社が倒産したら社員はどうな...
-
使用人と従業員の違い
-
たった一度のミスでくびはよく...
-
不法投棄車両の処分について
-
仕事中にあくびしたら解雇され...
-
そごうの倒産について
おすすめ情報