
友達の性格が変わって病む性格を治す方法を教えて頂けますか?
性格が変わった友達は、ちょっと前まではグループの中でも賑やかし系で感情的な反応の多かったのですが、大学が始まって以来キャラが急に真面目に変わってしまったことが受け入れられません。
その友達は何事に対しても学ぶ意欲が強くなり、自分が何か言えばそこからなにか得ようとするなど、正直うざいなと思ってしまいます。
自分自身がなにも変わっていないからその変化に嫉妬しているというのもあると思うのですが、受け入れるためにはどう考え方を変えればよいのでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
賑やかし系が真面目に変わったのがイヤだということですかね。
原因が分からないと対処できませんよ。
そんなこと面倒だと思うのなら、受け入れるか離れるかです。
まあ、大学には「大人」がいますからね。
「ガキンチョ」じゃダメだと思っても不思議はありませんが。
人は環境によって規定されます。
さて、あなたは・・・。
No.3
- 回答日時:
他人の性格を、外部から変える事など出来ません
また、その様な事をする権利も有りません
>何事に対しても学ぶ意欲が強くなり
何故?それが悪い
本来、大学に進むという事はそういう事が目的なんです
No.2
- 回答日時:
他人の性格は変えられません。
あなたも同じようになる。きっと、親から何か言われたんだと思います。
「4年で卒業出来なかったら、5年目以降は学費を出さないぞ。」
「チャラチャラしていたら、良い会社に就職できないぞ。」
または真面目な彼女ができた。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
ナイフ集めが好きな人はどんな...
-
神経質で気が小さいのは治らな...
-
苦労しすぎて性格が歪むと言う...
-
常に目が合うと喧嘩を売られて...
-
何かの精神の障害か、病でしょ...
-
おっとりとした性格になるには...
-
漠然とした不安
-
正社員のメンタルの強さについて
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
男性はおっぱいが大きい巨乳の...
-
彼に LINEを送って5時間後に「...
-
彼は、アスペルガー?
-
LINEを初期化しました。 毎日話...
-
働く意思のない彼女とやってい...
-
電車の中で知らない他人と口論...
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
アスペルガー疑惑のある彼。 別...
-
嫌われたくないから嘘をついた...
-
コンビニに行く際マスクをして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
癇癪、ヒステリー持ちの人って...
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
常に目が合うと喧嘩を売られて...
-
苦労しすぎて性格が歪むと言う...
-
ナイフ集めが好きな人はどんな...
-
気分転換ができず、過去の辛い...
-
しつこい性格を治したい
-
自分の小さい頃からの事、今の...
-
天然パーマな髪型の人の性格と...
-
性同一性障害の診断について
-
「嫌われることが怖い」 こんに...
-
アスペルガーの人を「アスペ君...
-
真面目すぎる性格を直す方法は...
-
O型の人がうらやましいのですが。
-
障碍者「だから」では無くて、...
-
リスカ癖を治す方法教えてください
-
メンヘラを治す方法を教えてく...
-
女の人に質問なんですけど、ど...
-
メンタル。精神病院の「性格の...
-
気にしすぎる性格どうやったら...
おすすめ情報