
知恵袋で私が違反をしていると言われてしまったのですが、納得できません。
片側一車線道路を走行中後ろの車に煽られました。
正確に言うと黄色実線にも関わらず、追いこしを三回くらいかけようとしていました。
(私が左へ避ける前にどこかへ曲がっていきました。)
理由は40キロ制限だが30キロ前後での走行になっていたことだと思われます。(前の車に合わせた+つまっていたようです)
道路交通法第27条2項
自分よりも最高速度が高い又は最高速度が同じか若しくは低い車両に追いつかれて引き続き相手の車両よりも遅い速度で進行する場合は、できる限り道路の左側端に寄り一時停止又は徐行して進路を譲らなくてはなりません。
私は違反しているのでしょうか?
No.16
- 回答日時:
それとパッシングされていないとの事。
パッシングは何もライトの点滅だけを指すのではないのであります。車線を跨いでフラフラする危険運転で前の車両を煽る。これも立派なパッシング行為であります。どこだか忘れましたが2、3車線の広い幹線道路でそれを行い、警察がドライブレコーダーに撮られた映像を元に危険運転行為として運転者を特定するため動いているとニュースでやっておりました。
No.15
- 回答日時:
ご自分の認識が正しいと確信してらっしゃるなら、わざわざ質問として立てる必要は無いと思うのでありますよ。
煽り運転は悲惨な大事故を引き起こし尊い命を奪ったという「事件」にまで発展してしまう爪痕を残し、しかも犯人は開き直り反省すらしていない。世間に訴えたいならSNS等を使う方が効果的であります。ドライブレコーダーに記録されているなら映像を警察に届けるという手は使えるのであります。持ち主が運転していたかどうか程度なら警察が画像解析も含めて色んな手段で特定できるのであります。
No.13
- 回答日時:
道路を実際に何度も車で走っている人とそうでない人とで判断のズレがあったり、その違反だと言ってる人はご自分が煽り運転をしたり追い越し禁止車線を超えてぶっ飛ばす様な乱雑な運転の常習者で、自分達を擁護する屁理屈を身につけて、貴方に異を唱えて嬉しがってるのかもしれませんね。
その道交法のシチュエーションが起こったところなんてパトカー救急消防車などの緊急車両通過の時くらいしか見たことも無いのであります。通常車両がその権利を行使するにしても40キロ制限で30キロだとして、追い越しをかけるためには制限速度を遥かにオーバーしなきゃならないのでありますゆえ、黄色車線をオーバーしてパッシング等圧力をかけたなら、煽り運転でそっちが警察の指導を受けるでありましょう。ドライブレコーダーに録画していないのでありますか。
回答ありがとうございます
ドライブレコーダーは前後に一台つあります。そのため警察へ持ち込んで…など考えましたが車が特定されたとしてその車の持ち主が運転しているかはわからないため逮捕や指導をする可能性が低いとネット検索で分かったので今は考えておりません。
煽られたというより黄色実線を踏んで追い越そうとしてやめてを繰り返しただけでパッシング等はされていない為明確な煽り行為ではないかもしれません。
また私は違反行為をしていないとの認識ですが、道路交通法第27条2項に違反していると言われてしまったため、時間があるときに交番や警察署に行ってこの場合違反なのか違反ではないのかを明確にしたいと思っています。
No.12
- 回答日時:
(´・ω・`) マルチポストは一例であって、マルチポストしていると決めつけているわけではないんだけどなぁ。
主語は「サイト利用のルールを守っていない」なんだよ。
利用規約を読んでそれを理解していないと気づかないようなルール違反をしている可能性があると言っています。
No.10
- 回答日時:
道路交通法違反ではなく、マルチポストなどサイト利用のルールを守っていないという意味で違反していると言われているのでは?
こんにちは…マルチポストが私の知識不足でよくわからないのですが、何度も同じ質問を繰り返し投稿する所謂荒らしでしょうか…
上記についてなら該当しません。
貴方(私)は違反していないと思っているかもしれないが「道路交通法第27条2項」の違反になりますよと言われたため交通違反にたいする「違反行為」です。
この交通違反は私は該当しないと思った為こちらで確認したくて投稿しました
No.8
- 回答日時:
回答者の中にも変な考えありますね。
質問サイトはそんな人も混じっているのでやっかいです。質問者さんには交通ルール上の違反なしです。後ろの車は追い越しかけたのか、前方の様子を見ようと中央車線をはみ出ししたのかと思います。どこかに行ってしまったのはそこに行きたかったのか裏道に抜けたのかもしれません。
気にすることないです。
回答ありがとうございます!
私の認識は後ろの車の追い越し禁止違反だったので具体的な法律名を出されてあなたが、違反ですと言われてパニックでした…
わりきります!ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
憲法改正に必要な手続きとそのハードルの高さを弁護士に聞いてみた!
2019年の衆議院選挙と2022年の参議院選挙、それぞれで改憲勢力が3分の2以上を確保し、いよいよ憲法改正が現実味を帯びてきたが、ここで改めて憲法改正が具体的にどのような手順を要するのか紹介したい。 ちなみに「...
-
徴税が逆に税金を無駄にする?国税の無理筋な訴訟とそのリスクを元国税の税理士が解説
節税はシロで脱税はクロ。ではその間には何があるかといえば、租税回避と呼ばれるグレーな行為がある。租税回避行為とは税法が規定していない行為を行って、合法的に税負担を軽減することをいう。しかしこの租税回避...
-
エスカレーターでの歩行禁止を条例化した埼玉県と他のユニークな条例
2021年10月1日に埼玉県で「エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」が施行された。この条例はエスカレーターでの事故を防ぐことを目的に、エスカレーターでは立ち止まるように義務付けている。条例化は自治...
-
「祖父母が孫の監護権を申立てても認めない」とする最高裁初判断による社会的影響
3月31日、最高裁が子供の監護者を指定する申し立ては父母にしかできないとする初判断を示した。これは、当事者である子供が、もしも父母以外を監護者に希望していたとしても認められないことを意味する。 このニュ...
-
“我が物顔”で歩道を通行すると罰金!?弁護士が教える自転車走行のルール
年々非難の声が強くなっている自転車の危険運転。「歩道での自転車走行者への対応について聞きたいです。」という質問が「教えて!goo」でも投稿されているが、トラブルになったという人もいるだろう。しかし、自転...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
国分太一
-
複数のコンプラ違反って何?
-
2回目の違反者講習はありますか?
-
ブチ切れて文句言って来た奴を...
-
スニーカーのカスタムは違法?
-
公務員です。 昨日、年次有給休...
-
世界史についての質問
-
あるテレビ局に自分が撮影した...
-
売買契約について。 売る側が法...
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
公正取引委員会に訴えられたら...
-
たのもし講
-
免許の更新で2時間も講習受けた方
-
知恵袋などに参考書の問題の写...
-
放送関係の法令について
-
アンケートに署名捺印は違反
-
事故後の内定先への報告について
-
数多くあるYouTubeコマ撮りアニ...
-
プロゴルファーが使用する違反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
複数のコンプラ違反って何?
-
国分太一
-
Yahoo!って複数アカウントを持...
-
ブチ切れて文句言って来た奴を...
-
知恵袋などに参考書の問題の写...
-
ヤマトや佐川の面接では運転記...
-
公務員です。 昨日、年次有給休...
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
教えてGoo!!って6月2日だったか...
-
カカオトークについて 通知が来...
-
2回目の違反者講習はありますか?
-
免許の更新で2時間も講習受けた方
-
スーパーハウスは違法?
-
袴で運転は道交法違反?
-
売買契約について。 売る側が法...
-
たのもし講
-
バイクのエンドバッフル外した...
-
ヤフー知恵袋で違反ユーザーと...
-
昔発売されていたチャイドル(ジ...
おすすめ情報
皆様回答ありがとうございます!
違反をしている→道路交通法第27条2項の交通違反(自分よりも最高速度が高い又は最高速度が同じか若しくは低い車両に追いつかれて引き続き相手の車両よりも遅い速度で進行する場合は、できる限り道路の左側端に寄り一時停止又は徐行して進路を譲らないといけない)と言われたのでサイトのルール云々は関係ないと思われます。
そのため私は相手が黄色実線を踏み越えて追い越しをかけようとしている違反で私は違反はしていないとの認識です。(どうにかして左へ停車する事等できることはあったかもしれないですが、相手が違反をしていて私がわざとスピードを遅く走行しているわけではなくても上記の条項にあたるのかが疑問です)