
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
再現性と反証可能性の無い現象は科学の遡上には乗らないからです。
研究するためには一定の条件で再現されなければなりません。錯覚だったとしても、定性的に起きるなら、科学雄対象になりますが、一度見ただけのものは無理。
また、「見たんだから幽霊はいる」は反証不可能な立論です。
No.7
- 回答日時:
実際に起きた、というのが
疑わしい訳です。
錯覚かもしれないし、脳が作りだした
幻覚かもしれない。
そういう検証なしに、一足飛びに
霊魂だ宇宙人だ、とやるから
信用されないのです。
No.6
- 回答日時:
1度だけと在りましたが
2度3度と在る事は否定できないの
でしょうか?
質問なされる方は1度だけなら
気のせい
だと思うと思ったので
科学者だって スタップ細胞は在ります!
どんな分野でも否定は在るのです
それぞれ自分の世界で生きてるんですから
No.4
- 回答日時:
価額で解明できるためには再現性がなければなりません。
一度だけ亜あったことを説明するのは科学的手続きでは無理なんです。UFOでも心霊現象でも超能力でも、科学的観測ができるなら科学者は挑戦するでしょうが、「誰それがいなければ起きない」とか、「科学者が見ていると超能力は発揮できない」などの言い訳をしているうちは科学は手を出せません。価額で説明するには、「再現性」のほかに、カール・ポパーの提唱した「反証可能性」は不可欠です。「起きたものは起きたんだから認めろ」という議論は反証可能性を満足していないことに気づく必要があります。
No.3
- 回答日時:
相手の言い分を無視したいという潜在意識も注意しなければならないね。
その他、あなたの言い分を受け入れることによって、社会的影響がどうなるかも論点。
(なお、学問的事項には事実の証明は勿論ですが、証明の手立てのない間は推論・仮説の段階です。それでも証明の仕方がヘンだとか検証の必要性にとらわれるでしょう)
No.1
- 回答日時:
人間の脳はけっこう騙されます。
記憶の必ずしもしっかりしたものでは無いです。夢の出来事と酔っぱらった時の出来事のどちらが記憶として鮮明でしょうか。人の脳は、性能として幽霊を見る(無いものを見る)ことが出来ます。
そういう可能性をまず疑います。
もちろん、科学で解明できていないことも沢山あるので、後にいつか解明されることはあるかも知れませんが、ただ、解明されていないことではなく、騙された脳の仕業である可能性が圧倒的に高いと考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてほしいです
-
北斗の拳の世界に鬼滅の刃の鬼...
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
ドラゴンボールで、なぜ女性同...
-
JAWSにカットシーンがあるのでは?
-
ジュラシックパークIIIの疑問が...
-
「原反」とはなんですか。
-
24 シーズン4 3巻末のデ...
-
フランス語で、「二人の絆」
-
絆って太いものですか?深いも...
-
GTO ひまわり畑
-
ガンダムSEED キラの親って?
-
昔やったPC98用アダルトゲーム...
-
女性ロボットが壊れるシーンが...
-
攻殻機動隊の…
-
拷問されるシーンのある漫画(日...
-
絆が途切れる、って日本語的に...
-
進撃の巨人 トロスト区について
-
銀魂「刀じゃ斬れないものがあ...
-
TASUKETE
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平行世界に行きたい
-
シュタインズゲートで疑問があ...
-
森山直太朗の歌詞で「もはや僕...
-
空条承太郎は死んだのか?
-
普通の魂が平将門のようになる...
-
シュタインズゲートにおける”収束”
-
BASTARD!!(バスタード)について
-
死後どうなりますか?
-
攻殻機動隊の草薙素子の脳はど...
-
女神と天使
-
死後の世界ってあると思います...
-
死後の世界について教えてください
-
BLEACHの流魂街について
-
死後の世界ってあると思いますか?
-
死後のこと
-
一霊四魂とかあったが動物は二...
-
来世について
-
将来、タイムトラベルで昔の時...
-
人の意識は全て脳内で作られて...
-
EVA エヴァンゲリオン ゼーレと...
おすすめ情報