
結婚して子供までいるのに、自分の目標を叶えるために行動する親。大学や専門学校に通うのはどう思いますか?
自分の親や旦那の親が元気だから、助けてもらってる。そうなんだと思うのですが、子供が小さいうちは親が出来るだけ近くにいてあげる。それが普通だと思います。
子供がいても自分の夢を叶えようと頑張るのはすごい!そういう言い方は合ってるのか疑問に思います。助け合いで生きるのが人生だと思っていて、自分のしたいこともしたいと思っている人なんだろうなと思ってしまいます。
偏見かもしれないですが、自分がしたいことや目標を叶えるよりも子供に出来るだけ経験を積ませられる親のほうが親らしいと思います。週末にはいろいろなところに連れて行ってあげる。自分の時間を確保しようとすると、何かが疎かになると思います。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
ガキはほっといても
成長します
そのガキが小中高生なら
多少は解りますが
それ以上のガキなら
勝手に生きろ!
って事です。
親の人生にアナタは
関係ございません。
No.5
- 回答日時:
そのようなご意見も理解できます。
しかし、私は、子供に依存して、子供以外にプライベートで接する他人がいなく、宗教狂い、DV、セクハラ、子供を他人と接しさせない、子供に教育虐待をし、自分は何もしない父親に育てられ病んだため、まだマシかと思います。
また、働きながらよりも、学生時代の方が、子育てする時間的な余裕はあります。
理想は、乳幼児期には子供優先で、その後は子供から自立する親です。
No.4
- 回答日時:
大学や専門学校に通うのであれば、単なる夢ではなく、将来の経済的な事を見据えてなのかも知れませんよ?専門知識や資格を身につける事で、収入アップし、結果、子供の教育費や、子どもが希望した習い事、留学費用に役立てようと思っているのかもしれません。
どっちにしろ、他人の家庭の事情に首を突っ込むのはあまり関心しませんね。そのご家庭の事であなたに迷惑が掛かっているのであれば別ですけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近夜に隣の部屋から母の喘ぎ...
-
旦那が子供に対して意地悪をし...
-
あなたが生きている理由を教え...
-
高校生息子が全く気力がありま...
-
ちやほやされて育つと(長文)
-
旦那さんから毎日してくれてい...
-
親にとって子供っていない方が...
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
兄の性的イタズラ 許すには??
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近親相姦
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
同棲解消後、実家に戻るか一人...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
男性に質問です(セックスにつ...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近夜に隣の部屋から母の喘ぎ...
-
子供を捨てたい場合どうしたら...
-
旦那が子供に対して意地悪をし...
-
高校生息子が全く気力がありま...
-
旦那さんから毎日してくれてい...
-
娘の部屋を覗く父
-
頭のおかしい親が増えてないで...
-
計画性のない子作りをした家庭...
-
近所の子どもの騒音(苦情言い...
-
養ってもらっている間は親の言...
-
私は独身の中年ですが最近つく...
-
結婚して子供までいるのに、自...
-
親が子供の世話になりたくない...
-
父親なんていらないですよね? ...
-
子供は手元に置くべき
-
子供ができてますます親の苦労...
-
誰のお陰で飯が食えると思って...
-
子無しはどうなのか?
-
親が高学歴なのに子どもが低学...
-
この先の人生
おすすめ情報
忙しくしてる自分が好きで、そういう生活に慣れている。だから出来る。
奥さんの夢を叶えられるように、旦那さんや子供がその環境を受け入れる。家族としては素晴らしいかもしれないですけどね!
ぴなーーーーさんへ
そうですよね、家庭の時間は減りますよね!それって良くないと思うんですよね!!
よしいくぞうさんへ
ですよね!バカですよね!!
ましてや、学生時代(専門学生・大学生)に子供を授かるような女性の生き方はよくわかりません。叶えたい目標があって、学生生活を送っているのなら、セックスなんてしてる場合じゃないですよね!(笑)