アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

郊外の賃貸住み、車なし、貯金100万
家賃9万、水道光熱費1万、食費4万、消耗品1万(交際費やショッピングを除いて最低毎月このくらいはかかる)
自分:23歳 会社員3年目 年収360万
婚約者:22歳 フルタイムバイト(社保加入) 年収200万

先日意図せず妊娠が発覚したのですが、
上記の自分達の現状で子供を産んで育てて行くことは可能なのでしょうか。

例えば、産まれてから幼稚園くらいまでだと、
子供に毎月いくらお金かかりましたでしょうか。
現状からどのくらい増えるのかが全く不明の状態です。

期間は分かりませんが、自分も妻も育休を取得する予定なので産まれてからしばらくは収入が減ると思われるのですが、どのくらい貯金があれば収入が減っても生活していけるのかもわからないです。

来月入籍予定ですし資金面で問題がなければ産みたいと思っているのですが、
ネットの記事を見てると自分達の年収では全然育てていけなさそうな気がしていたり、
過去の知恵袋などでは意外となんとかなるという意見もあったとか、
中絶という選択肢もなくはないですが後悔するかもしれないし、産める時に産んどいた方がいいとかも見たりしてどうすればいいか分かりません。

あと、赤ちゃん育てるのって車なくても大丈夫ですかね?結構不自由しますかね?
本当は今年車をカーリースで契約しとうと思ってたのですが、子育てにかかる費用次第ではしばらくは断念しようかなと思っているのですがどうなのでしょうか。

長々とすみませんが、
皆さんの経験を踏まえてどうすればいいか意見いただけないでしょうか。

A 回答 (4件)

ぜひ産み育ててください。

次のチャンスがあるとは限りません。お金はなんとかなります。困ったら行政を頼りましょう。見捨てられはしません。
クルマは今まで無くて平気だったのならカーシェアリングで十分ではないでしょうか。使わなければ月1000円とかです。
    • good
    • 1

実家には頼れませんか?可能なら、家賃をうかせたい。


あと、絶対二人でなんとかやって行こうとしないでください。ガンガン周りに助けてもらってくださいね。
結論からいえば、なんとかなる。
だけど、彼女の実家には助けてもらえるようにね。子供より、母にいきなりなる彼女が大事ですよ。なんなら、別居して実家に帰してあげてほしい。経験値豊かなお母さん、お父さんに守られて子育てした方が絶対安心ですよ。その間に、お金を貯めては?
    • good
    • 0

何とかなるでしょう。

お二人合わせて年収500万超えですから。ご婚約者様が社会保険に加入というのは心強いですが、産休&育休明けにお仕事復帰が最重要事項となりますが、ご実家のバックアップは大丈夫ですか?特に御婚約者様のご実家です。

 さてカーリースをとお考えのようですが、バカな事は止めましょう。ローンを組んで軽四でOKなので買ってください。どうしてカーリースを?法人でもなければ、次々と乗り換えるクルマ大好きおバカ人間ならいざ知らず、家庭持ち&乳幼児子育てしていこうとする新米パパさんの思考回路とは思えません。甘い言葉に惑わされてますね。カーリースなんて延々と終わりのないアリ地獄に陥る姿が目に見えます。ホントバカだよ!これを機に目を覚まして、日々の生活&仕事に邁進して下さい。カーリース&アリ地獄 家計破綻が待ってます。残債どうするの???

 かわいい赤ちゃんの誕生に、乾杯 ( ^^) _U~~
    • good
    • 0

何とかならなければ無かった事に出来るのだろうか。


今悩んだって仕方ないでしょ。
遣るしかないんじゃないかな?
出来るかできないかは他人にはわかりません。
どんな想定した所で 主様達が親としての自覚を持ち
どんな困難錘超えてみせるという気持ちがなければ
お金なんていくらあっても足りないのが今の世の中でしょ?
収入を考えて身の丈に合った生活を如何に満足させられるか
ご夫婦で知恵を絞って その都度考えて対応していくしかないのだもの。
お住いの環境は整っているでしょうか?
医者は?通常のお買い物は?
保育園もしくは幼稚園は?
交通機関の利便性は?
それらを考慮すれば 自ずと車が必要かどうかはわかります。
歩いてもいける場所にあるのかないのか。
その命をどうするかは お二人の心次第です。
どっちを選んだとしても
必ず それぞれの道での苦境はあります。
その時には後悔は必ずついて回りますが
どっちの後悔が心を苦しめるのか天秤にかけて
お二人でじっくりと考えてみてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A