dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在58歳です。独身女ですが高齢の母93歳と持ち家に住んでいて、現時点の預貯金は2人合わせて約6000万を少しきる位です。
65歳から貰える予定の年金額の金額は月84000円見込みですが、税金を引かれると考えて7万円位の見込み額です。
年金が少ないのは、訳ありでパート勤めの為お給料は少ない為です。65歳までの収入もアルバイトの為ほぼ月3万円の手取り収入しかありません。
母はまだ健在中なので母の年金収入が入ってきますが、この収入が入らなくなった場合の老後を考えて、今のうちからNISAなどの投資をするべきか?それとも贅沢はたまにしても、ごく普通の生活を送るようにするならぱ
投資をする必要はないか?
生活費以外に自分の医療費(医療保険は未加入で)や介護費(施設に入るなど)の事も考慮して、皆さんのご意見やアドバイスをお聞かせ下さい。

A 回答 (7件)

投資は確実に儲かるものではありません。

6000万円の貯蓄が減ります。絶対に手を出さないように。

今後の生活設計を立てて下さい。派手な生活をしない限り今までと同レベルの生活はやって行けると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
そうですよね。この投稿の返答でも賛否両論もあるし、又は投資は自己責任で…とあると保証はないわけで、はっきり返答して頂くと迷いがでません。
今ある資産を守りうまくやりくりしていった方が正解ですね。欲はかかないでおきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/20 07:13

投資は失っても良いお金でするものです。

ゼロになってしまう事もありますから、お薦めしません。

なけなしのお金でするものではありません。

できるだけ長く働き、贅沢をしなければ大丈夫と思います。

医療保険は必要ないです、高額療養費制度で一定額以上の医療費は戻ってきますから。ご心配なら、県民共済が良いです。

介護施設は今から、あちこち見て研究しておくと、ご自分の時にも役立つかと。

頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

返答ありがとうございました。
県民共済も検討しましたが、難病の為加入は出来ませんでした。
介護施設は良い条件のところなど探しますね。
ベストアンサーにお選びしたいのですが質問を締め切った後でお選び出来なくてすみません。
頑張ります。

お礼日時:2024/05/20 11:54

こちらを参考にしてください


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13818334.html
    • good
    • 0

70代80代の生活に余裕が持てるように私なら投資します。


貯金だけだと、長生きするだけ老後が心配になりますので、長生き分は資産運用でちょっと余裕が出せたらと考えます。

ただ、それでも生活レベルがどうなのかですね。
年金が7,0000円で、平均的な持ち家一人暮らし高齢者の必要生活費が、13~4万ぐらいらしいので。6~7万円、年間72~86万円足りません。
しかし、貯金が6,000万円あると、数十年持ちますので、ささやかな生活なら問題ないですね。
10年、20年、投資をすれば、わりと余裕のある生活ができるかと思います。
ただし、投資も何が起こるか判りませんので、自己責任ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
そうですね。寿命はわかりませんしね。。
そこが迷いどころですね。。

お礼日時:2024/05/20 06:48

【生兵法は大怪我のもと】

    • good
    • 0

最速でNISA始めて最速で全額投入しましょう。


そうすれば一生安泰です。
必ず大手ネット証券で全世界か米国の低コストインデックスファンドを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
一生安泰は心が安心ですよね。
全額投入無理ですが…
ただリスクもあるので絶対に大丈夫という保証がないと踏み切れないというか、NISAに頼らなくても
ある程度の年齢まで生きていけるのなら、現状維持でもと思ってます。
いま盛んにNISAなどの投資が注目されてますので
どうなんかなぁ?と思ってます。

お礼日時:2024/05/20 06:55

投資はリスクが伴います。

余裕があるのなら余裕でやりましょう。儲かるか、ゼロかです。私ならしません。病室で寝たきりで投資会社とやり取りするより、引っ越せる元気がある間に特別養護老人ホームに入る資金にします。知り合いは病気になったら看護もしてくれるマンションに移りましたが部屋に病院直結の電話があるだけでした。一人暮らしになった時どこでどう生きていくかを考えましょう。NISAは税関がある一定までかからないだけ、証券会社の手数料はかかります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
余裕はないと思ってはいますが、その中で医療費や
介護施設費の資産は余裕があるように残し、
あとは生活費などに使えるよう、優先順位を考えて
準備したいと思います。

お礼日時:2024/05/20 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A