プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の性格上自分が認めた人仲良くなった人に馴れ馴れしくしてしまい、怒られたり嫌われたりしてしまいます。
この人になら良いわこの人になら多少ウザイことしてもいいだろみたいな感じです。
自分の承認欲求やその自分の自信のなさ等を埋めるためにしてしまうのもあります。恋愛相談にしたり、自分の顔はかっこいいのかにしたりです。みんなもたまにはあると思うんですが自分の場合は度が過ぎるんだと思います。
どうしたらいいんでしょうか?
もしそれをなくしてしまうとなんというか偽りの自分を作ってるみたいになるんです。そういうのは自分で自信を作って解決するべき問題ですか?

A 回答 (5件)

自信を作って解決してください。

    • good
    • 0

と、追記…


自分を出すこと自体は悪いことではないと思うので、普通にその振る舞いが相手に失礼になっていないかとか、配慮をできているかや、正しい尊敬の姿勢を保てているかで、考えると良いのかも。

その上で、質問者さんが無理をしなくてはならないほど、ストレスを感じる相手であれば、その人と仲良くなりたいかどうかを見直して、改めるなり他行くなりを決めると良いのかも。
    • good
    • 1

もう少し、シンプルに考えると良いのかも。



仲が良くなったのは、質問者さんが相手との距離感を適切に保っていたからであって、
そこから質問者さんが変われば、相手の反応も変わるのは普通だと思います。

偽りとまで言う程の差があるのなら、普段から想像がつく範囲で自分を出すようにして、その上で仲良くしてくれる人と仲良くなるか、
それじゃ友達ができないと言うのなら、大人として認められる非は認めて、相手との距離感を適切に保つ努力の、毎日の積み重ねだとおもいます。
    • good
    • 2

抽象的なのでよく分からないのですが、「馴れ馴れしく」とは、相手のプライベートやパーソナルスペースに足を踏み入れるようなことでしょうか。


あるいは後半人お書きになった承認欲求の方の話なのでしょうか。

いずれにしろ、逆の立場で自分がされたら迷惑だと思うことは相手にもしないのが人付き合いの基本ですよね。
自分がされて嫌なことなのにあえてそれをして承認欲求を得ているということでしたら、自分が嫌だと思うほどには嫌われるのも当然、ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はそこまで人に怒ったりとかすることが無く、自分の許した人であれば別にいいと思うんです。なので、自分がちょっと嫌が相手にとってはものすごく嫌もあるんです

お礼日時:2024/05/09 16:25

前回の質問にも答えましたが、若干文面が変わってるのでそちらに答えます。



偽りの自分というものはありません。
本音と建前は全員が持ってます。
本音を隠すことを偽りの自分と考えることは間違いです。

誰が相手でも同じ対応をするほうがおかしいのです。
またどんな仲が良い相手とでも一定の礼節を持って接するのが当然です。

質問者さんは、「あ、おしっこしたくなったわ」といって質問者さんの部屋でペットボトルにおしっこを入れ始めたらどう思います??
自分は友達だと信頼されてるんだなーと思いますか?

ペットボトルにおしっこの例は極論に近いですが、極論と日常は断絶しているわけではなく、グラデーションでつながっていて、その境をどこにするかは時代や人によります。

質問者さんの言う「甘え」を質問者さんに起こる人は、ペットボトルにおしっこを目の前でされるのと同じように感じているかもしれません。

そして質問者さんもペットボトルにおしっこをしても許されるかどうかで、友情を測るのはおかしいと理解できますよね?

質問者さんの「甘え」が、承認欲求や自身のなさから来るのであれば、やっていることはそんなに変わりません。

相手が嫌がることをして、許されることで自分が認められてると測る。
絶対だめとはいいませんが、測った結果認められなかったら、その結果を質問者さんが受け止めるべきです。

自分は許されるほどの関係じゃなかったと。

関係を測る、関係を試すというのはそういうことです。

身長を測って169センチで170にならないのを毎日確認してがっかりしているようなものです。

測るということにもう少し誠実になるといいんじゃないかと思います。
測ったなら結果を受け入れましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!