A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ネットで 検索すると 下記のような文章があります。
{葉が木から落ちるようにゆっくり「落ちる」ときは”fall”を、
ストンと垂直に「落ちる」ときは”drop”を使います。
液体の場合、ドバっとこぼれるときは”spill”、
ポタポタと滴るときは”drip”です。
試験に「落ちる」は、不合格や失敗を意味する”fail”で表します。}
No.1
- 回答日時:
dropは
〜を落とす
というように、他動詞としても使われる
対して、
fall
〜が落ちるという場合(自動詞)にしか使えません
また、dropは急激に落ちる(ボトッと落ちる感じ)
fall はゆっくり落ちる
と言う違いがあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語、助動詞のmayについて 5 2022/08/04 00:33
- 英語 文中のto dropについて Whatever causes his popularity to d 3 2022/12/29 13:27
- 英語 英単語が教科書と英単語帳で意味が違うのはなぜですか?少し違うのは分かるのですが、applyという単語 2 2024/04/16 20:42
- 英語 【至急】英文 1 2023/08/31 02:49
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 英語 【英語】映画のヘッドハンターの名台詞で「鏡を見てから言え。君 2 2022/12/24 15:38
- 英語 英語助動詞です will be able to should be able to の違いを教えてく 1 2022/11/26 12:37
- 英語 英語 答えはCなんですけど他がなぜ間違っているのか教えてほしいです。 1 2023/12/23 17:19
- 英語 英語 You make mistake. I forgive you. アメリカの方とメールるしてい 1 2022/06/21 21:46
- 英語 あなたの好きな絵を思い浮かべて、その絵の好きな所を英語で述べなさい。 という問題があって 私はその絵 5 2022/07/28 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
focus on と be focused on
-
leave と leave fromについて
-
他動詞と自動詞の一番いい見分...
-
「鍛わる」は方言?間違えて略...
-
decideの使い方
-
自動詞と他動詞を母音の違いで区別
-
with his eyes closed と with ...
-
fit /fit in/ fit into の違い
-
research(動詞)のあとにaboutは...
-
上がる と 上る の違いをど...
-
attend at 「~に出席する」
-
divide into と divide in
-
「ならべかえ」「ならびかえ」...
-
俳句でのかな遣い
-
「つかまるーつかむ」自動詞と...
-
教えてください。自動詞、他動...
-
increaseは自動詞?他動詞?
-
他動詞と自動詞と意志動詞の関...
-
agree with ~ that
-
explain about
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
focus on と be focused on
-
leave と leave fromについて
-
他動詞と自動詞の一番いい見分...
-
上がる と 上る の違いをど...
-
「鍛わる」は方言?間違えて略...
-
燃す、燃やす、について
-
無生物主語に使われる動詞 take...
-
「注目を集める」vs「注目を浴...
-
divide into と divide in
-
with his eyes closed と with ...
-
fit /fit in/ fit into の違い
-
「完成する」は[be completed] ?
-
research(動詞)のあとにaboutは...
-
「contact」「contact with」「...
-
自動詞と他動詞について.
-
英語についての質問です。 sati...
-
Moderated Posterって普通のPos...
-
自動詞・他動詞
-
「見つかる 見つける 見つめる ...
-
explain about
おすすめ情報