アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて!gooの利用者に質問です。
悪質な回答が多く来るせいでうんざりしてしまいここ2年ほど利用を控えていたのですが、教えて!gooの民度や回答の精度って今どんな感じですか?多少なりとも改善されましたかね?

A 回答 (7件)

変なのばっかりって訳ではないですので、ブロックも上手く活用すれば、かなりストレスは無いと思いますよ

    • good
    • 1

悪質な回答を貰った事はまだありません。


…と思います。
受け取り方にもよるかとは思いますが、たまになんでこんな怒りの回答するのかなって方も見かけたする事もあります。
でもね、そんな時はだいたい質問に対して怒ってますね、答えたくても情報が少なすぎて分からないとか、質問の意味が分からないとか、矛盾した事言った質問とかかな。
質問する時によーく落ち着いて読み返したら、噛みつかれたりしないから、きっと大丈夫だと思います。
全体的に見たら、親切で親身になって回答して下さる方が殆どだと思いますよ。
安心してお帰りなさいです Ü/
    • good
    • 1

津波はいなくなりました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が知らないのが悪いのかもしれませんが、津波ってなんのことなのでしょうか?

お礼日時:2024/05/14 12:11

何が聞きたいのか判らんとか、自己主張だけとか、ですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

えぇ……それって質問というていの自慢では
そんな質問ばかりなのですね。お教えいただきありがとうございますm(*_ _)m

お礼日時:2024/05/14 12:13

ここ2年でというならば、あまり変わっていないように感じます。


少なくとも「悩み相談・人生相談」カテゴリでは。
    • good
    • 1

私は回答ばかりで質問はほとんどしてないのでわかりませんが、


しかし、回答者に対して不満を言っている質問はしばし見かけますね。
っということは、ある程度そういった気分を悪くさせる回答者はいるという事です。
ですので、ある程度はそういう質の悪い回答者がいることを覚悟に利用されたほうがいいかと思いますよ。
ちなみに回答していてお礼で嫌な思いをしたことはほとんどないですね。
以前はあったのですが、ここんところずっとないですね。
以上、参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 2

ゼロにはなってないけど、荒らしをかなり減らせました。

その分、ワケわからん質問が目立つようになった気がします
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなのですか……
ちなみにどんな質問なのでしょうか?

お礼日時:2024/05/14 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A