dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本人の心の支えとはどこにあるのでしょう?あなたは人間ではない仏を拝み暗闇の人生を生きていくということが出来ますか?
外国では心の支えは主である神やイエス・キリストや聖母マリアなのですが。トー横で若者が迷い生きています。仏教や神道は根本的に彼らを救えますか?。今も寝たきりになったりしていて人生の路頭に迷っている人が日本にはいかに多いことでしょうか。キリスト教やイスラム教には聖書があります。ですが仏教や神道にはありません。日本人達ばはもしかしたら無宗教の人が多いので皆正しい道が分からない迷える子羊ではないのではないでしょうか。自由と民主主義のアメリカからキリスト教を無くしたらと思うと今のアメリカはないのではないでしょうか?。日本に住む日本人は無宗教が多いです。自由な人生のみが与えられるから若者が非行をしたりお一人様が増加なんてことになるんじゃないでしょうか?。あなたは自由があるがあなたは自分の人生を全て自分が選ばなければならないというのが今の日本の基本であり風潮になっています。あなたは上記に書いたこれらのことについてどう思いますか?。感想をお聞かせください。

A 回答 (20件中11~20件)

No7 tanzou2さんに同意です。



>日本人の心の支えとはどこにあるのでしょう?

自分自身です。自分自身以外に支えを求めるのは愚かです。
「自らの依拠は自らのみである 他にいかなる依拠があろうか
 自らをよく調御されたるとき 人は得がたき依拠を得る」
 (仏典「法句経」)

>あなたは人間ではない仏を拝み暗闇の人生を生きていくということが出来ますか?

仏や神などを信じていませんし、人生は暗闇でもありません。自分としての価値判断をしてきました。

>外国では心の支えは主である神やイエス・キリストや聖母マリアなのですが。トー横で若者が迷い生きています。仏教や神道は根本的に彼らを救えますか?。今も寝たきりになったりしていて人生の路頭に迷っている人が日本にはいかに多いことでしょうか。

キリスト教徒が圧倒的に多い米国はどうでしょう。22021年の殺人事件は日本が874件、米国は13,537件、強盗事件は日本が1,138件なのに米国は121,373件ですよ。人口差を考えても米国の凶悪犯罪発生率が高いのです。

トーヨコにたむろする若者達でいえばいまの時代に定職がなかなかつきにくいことの問題です。これって政治の問題でしょう? 寝たきりになっている人の対応も政治の問題ですし、そもそも米国の場合は国民皆保健ではありませんので貧乏人は長生きできません。

>キリスト教やイスラム教には聖書があります。ですが仏教や神道にはありません。

仏教には聖書よりはるかに膨大な経典群があります。ご存じないですか?

>日本人達ばはもしかしたら無宗教の人が多いので皆正しい道が分からない迷える子羊ではないのではないでしょうか。

何をもって正しい道というかです。

>自由と民主主義のアメリカからキリスト教を無くしたらと思うと今のアメリカはないのではないでしょうか?。

米国はキリスト教の国です。しかし黒人差別や民族差別は普通にあるし凶悪犯罪も日本よりはるかに多いです。宗教を多くの人が信じているからといって良い国になるとは限りません。「汝の敵を愛せよ」なんて米国がやっていますか?

>日本に住む日本人は無宗教が多いです。自由な人生のみが与えられるから若者が非行をしたりお一人様が増加なんてことになるんじゃないでしょうか?。

全く関係がありません。若者の非行も米国よりはるかに少ないのが日本ですよ。ヨーロッパでも日本より犯罪件数が多い国の方が圧倒的です。

>あなたは自由があるがあなたは自分の人生を全て自分が選ばなければならないというのが今の日本の基本であり風潮になっています。

現在の「新自由主義」「自己責任論」が跋扈しているのは非常に問題だと思います。でもね、自分の人生を自分で選ばなければなりませんし、神や仏に人生を委ねるというのは楽ですが最終的に損をするのは自分自身です。

未来を他人まかせにしてはなりません。
    • good
    • 1

ド驚いた~。


ここまでトンチンカンな無知な質問はそうはない

迷ってるのは日本人だけじゃないよ。
仏は人間だよ。神とごちゃまぜにするなアホ
仏教や神道にも、経典はあるよ、仏典や日本書紀、知らねえのか
貴方には自由があるが云々・・・だから何?

感想
頭悪そう~
    • good
    • 1

そうですか、どこかの宗教の勧誘かと思いました。


はやく洗脳が解ければいいですね。
    • good
    • 1

日本人の心の支えとはどこにあるのでしょう?


 ↑
自分自身にあります。



あなたは人間ではない仏を拝み暗闇の人生を生きていくということが
出来ますか?
 ↑
仏など拝みませんが。



外国では心の支えは主である神やイエス・キリストや聖母マリアなのですが。トー横で若者が迷い生きています。仏教や神道は根本的に彼らを救えますか?。
 ↑
キリスト教国では売春は無いんですね。



今も寝たきりになったりしていて人生の路頭に迷っている人が日本にはいかに多いことでしょうか。
 ↑
犯罪などは、欧米の方が圧倒的に
多いんですが。
そういうことを知らないのですか。



キリスト教やイスラム教には聖書があります。ですが仏教や神道にはありません。
 ↑
神道にはありませんが、仏教にはあります。



日本人達ばはもしかしたら無宗教の人が多いので皆正しい道が分からない迷える子羊ではないのではないでしょうか。自由と民主主義のアメリカからキリスト教を無くしたらと思うと今のアメリカはないのではないでしょうか?。
 ↑
欧米は正しい道を進んでいるんですね。
戦争もしたことが無いんですか。



日本に住む日本人は無宗教が多いです。
 ↑
文科省によれば、神道の信者は1,1億。



自由な人生のみが与えられるから若者が非行をしたり
 ↑
失礼ですが子供?
欧米の犯罪発生率は日本の10~20倍にも
なるんですよ。



お一人様が増加なんてことになるんじゃないでしょうか?。あなたは自由があるがあなたは自分の人生を全て自分が選ばなければならないというのが今の日本の基本であり風潮になっています。あなたは上記に書いたこれらのことについてどう思いますか?。感想をお聞かせください。
 ↑
子供が書いた文章かな、と思いました。
    • good
    • 1

>日本人達ばはもしかしたら無宗教の人が多いので皆正しい道が分からない迷える子羊ではないのではないでしょうか。



逆です。
質問者さんは道徳の授業というものを受けたことがないのでしょうか?
人間は、宗教に頼らずに「自らを律する」のが理想的な在り方です。
ぶっちゃけ、宗教というものは、心の弱い人間が すがるものです。
キリスト教を見てみなさい。
神に自分が犯した罪の許しを請う。これ、とんでもなく不道徳な行いです。そうでしょう? もし盗んだ罪や他人を傷つけた罪ならば、盗んだものを返して盗まれた物の持ち主に謝罪すべきでしょう。傷つけてしまった人に謝罪すべきでしょう。人として行うべき事を行わず「神様に罪をノーカンにしてもらおう」とか、すさまじい不道徳な行いだと思いませんか?

>自由と民主主義のアメリカからキリスト教を無くしたらと思うと今のアメリカはないのではないでしょうか?

はい、私もそう思います。
なぜなら、アメリカ人は「自らを律する」「他人を自分と同じくらい尊重する」という、日本人だったら小学校で学ぶ事を学んでいないからです。だから「頼るもの」「自分の行いを肯定してくれる神」が無かったら、アメリカ社会は混乱するでしょうね。

>日本に住む日本人は無宗教が多いです。自由な人生のみが与えられるから若者が非行をしたりお一人様が増加なんてことになるんじゃないでしょうか?

否定はしませんね。子供のうちは「自らを律する」「他人を自分と同じくらい尊重する」を行うのは難しい。迷うのは当然です。だから「人間、一生勉強」なのです。

>あなたは自由があるがあなたは自分の人生を全て自分が選ばなければならないというのが今の日本の基本であり風潮になっています。

それを目指すのが人間の正しい在り方でしょう。そこに至ることは出来なくとも、目指すべきでしょう。
少なくとも、神に すがって責任逃れして生きる生き方よりはマシです。
昔から日本人はそうです。まあ、だから生活保護を受けないで死んじゃう人もいるわけですけど。(社会に頼ることを良しとしない人が多くいるわけですけど)
というか、「自由」って そういうものなんですけど。
「自由」とは「責任が伴うもの」であり、「自分勝手、好き勝手」とは違いますよ?
    • good
    • 1

突っ込みどころが多すぎて議論にならない、というのが正直な感想です。


ただの誹謗ではなくて、根拠あってのことだということを、一応ご説明します。

>自由と民主主義のアメリカからキリスト教を無くしたらと思うと今のアメリカはないのではないでしょうか?
>日本に住む日本人は無宗教が多いです。自由な人生のみが与えられるから若者が非行をしたりお一人様が増加なんてことになるんじゃないでしょうか?

この主張が誤りであることはデータから明らかです。


■ 若者の非行について:
【反論1】国内の少年犯罪は少子化率を超えて減少傾向にある

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00 …

【反論2】そもそも日本の犯罪率自体がアメリカはじめ大半の先進国より低い
https://www.globalnote.jp/post-1697.html

なので、「今の日本がこうだから若者が非行に走るんだ」ということを、アメリカなどを引き合いに出して論じるのはそもそも無理筋です。
犯罪率が低いからこそ、報道されると「最近物騒だ」と感じるわけですね。

■ 「お一人様」について:
宗教の有無と婚姻率に明確な相関はない

図 13 欧米諸国における婚姻率(人口千対)の年次推移 -昭和 22~平成 17 年-
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/t …

日本より婚姻率の低いキリスト教国家が多数ありますが、それはどう解釈しますか?

ただ結論が誤っているだけならば、「そういう考え方もあるかも知れませんね、私はこれこれの理由で別の意見を持っていますけど」という態度で回答しても良いのですが、上記はどちらも少し調べれば分かる程度のことなので、そもそも「結論ありきの論理展開であって、真面目に論証するつもりがない」ことが分かります。

言い換えれば、別に本気で憂えているわけではなく、「近頃の若者は」とか「日本はもうダメだ」と言いたいだけ、というよくある論調ですね。
「自分をダメな側に入れていない」というのも、あまり考えずに印象で書かれたこの手の論調の典型的な特徴です。
    • good
    • 2

いくつか訂正しておきます。


・仏教も聖典はあります
・地域によってはアメリカの過半数が無神論者です
・人間出ない仏と言いますが、神も人間ではありません
・好きでお一人様な人が多いです。それを馬鹿にする必要はありません。
・「自由があるがあなたは自分の人生を全て自分が選ばなければならない」というのは日本よりアメリカの方が強いです。

根本的なところをも違っているので質問になっていません。がんばって答えてみましょう。
心の支えを家族としていたり、宗教としていたりそれぞれでしょうね。良い悪いは横においておいてトーヨコに行く子たちはトーヨコを心の支えにしています。銃を心の支えにして生きるよりよほど平和だと思いますよ。
    • good
    • 1

質問者さんは偉いなぁ。


と思った。

無宗教な自分には無縁の話です。
    • good
    • 0

創価学会とかあるじゃないですか



宗教というのは心の弱い人の為にあります

心を支えるのは強い体と頭脳です。

培った知識と実績、ビジョンが支えですね

宗教とは人が作り出した偽物

推し活も似た物です

神はいません、嘘をついて寄付を求めるのは詐欺です。
    • good
    • 2

天皇。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A