電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本人としてクリスマスを祝う事は、
マスコミや菓子メーカーのまいたエサに群がる姿は
自主性、主体性、誇り、プライドを捨てた姿は、
無知無能な、猿回しのサルに見えませんか

A 回答 (45件中1~10件)

クリスチャンではありませんが、


毎年、母と近くの教会のミサに行きます。
賛美歌歌って、お祈りして、なんか清々しくて、この日だけ、クリスチャンです。教会に来ている方々は優しくて、なんか癒されますね。

それぞれのクリスマスがあって
いいと思います。
日常の、ささやかな息抜きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうですよ、
それがクリスマスですよ

何処行っても、テレビ付けても、クリスマスクリスマス
この日だけ日本人変、山の中に逃げて、息抜きですね~

お礼日時:2019/12/25 17:52

固いことを言わない国民ではなく


宗教のイロハがわからないだけです
自分の宗教さえよく分からないのです
さして重要とも思っていないからです
生れてからこの方、宗教教育など受けた事が無いので仕方ありませんが
教えるべき坊主が、無知すぎます
 ↑
宗教というと、キリスト教のような教義が
体系だったモノを想定するから違和感を
感じるのです。

日本の宗教は神道です。
しかし、神道の信者なんて自覚がある
日本人はほとんどおりません。

自覚が無くても、祖先や自然を敬う心が
ある日本人なら、それだけで信者なのです。

つまり、こういう宗教もあるのです。

学術的には、こうした宗教は自然発生的宗教
といいます。
キリスト教のような創始者がいるのは
創世宗教といいます。

色々な宗教がある、ということを
知りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
神道は古事記などが教義に当たりますが
日本の宗教は神道ではなく仏教が中心です
文化、生活万般に大きな影響を与えてきたのは仏教です
今、その良き伝統や文化が失われつつあります

こういう宗教もある、ではなく
伝統を誇る宗教が、あるのに、でしょう

自然発生的宗教は原始宗教です
そこから脱皮したのが高度な宗教です
日本人は退化したのでしょうか

お礼日時:2019/12/27 08:18

> 今の日本人の判断の基準、行動の土台が脆弱です。



だから、今の日本人だけじゃなく、昔から日本人の判断基準や土台は、仏教じゃないんですってば。
他の方も仰るように、日本人の宗教観は大昔から「八百万の神」です。
山にも海にも、道端の石ころにもトイレにも、どこにでも神様がいらっしゃる、という文化、精神。
インドの神様(=仏教)も、キリスト教の神様も、ぜーんぶ「八百万の神」の一種に含めるのが、日本人の「土台」となる精神です。
貴方が「昔の日本は良かった」と思うなら、その精神を否定するのはおかしな話です。

> いずれの宗教が人を善く、賢く、強くするのか
> いずれの宗教が人を愚かに、悪く、弱くするのか分かりません

そうやって宗教間に優劣をつけようとするから、戦争が起こるんです。
貴方は、仏教の勉強の前に、歴史を学ぶべきかと思いますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
戦争の歴史を学ぶと、その背景に必ず宗教がありましたが
それは宗教の優劣によるものではなく
聖職者が、権力者が利用したに過ぎないのです
戦前の我が国が、国家神道を利用したようにです
民衆が宗教に愚かだと、洗脳されます
今の、メリ~クリスマス~、とバカ騒ぎしている連中と同じです

宗教間の優劣は何よりも大事なことで、避けたり、逃げたりしてはいけません
放置すると、オウムでもアレフでも何でも良いとなり、
18万を超える宗教法人を放置する事になります
宗教に無知無学無能はそれを避けます
エセ聖職者は議論をさけます
安泰を望むクソ坊主も議論や法論を避けます

宗教により、個人も国家も滅ぶ事もあり、繁栄することもあるのです
歴史から学びましょう

お礼日時:2019/12/27 08:36

でも仏教徒でない人も、お寺に行くし、神道の信者でなくとも、初詣します。


神仏習合の動きは古代からあったわけで、神と仏が一体となって日本人の感覚が出来上がったのでは?
そう言えば古代では「崇仏」と「排仏」の争いもありました。
その時も、質問者の方が使ったような、下品な表現で罵り合ったようです。
結果的に神仏習合。日本はそのようにして、多様性を受け入れたのです。そして、楽しんでいるのでしょう。
江戸時代の伊勢参り、善行寺参り、庚申講、日本人はチャンスを見つけては楽しむのだと思います
イスラム教やユダヤ教、キリスト教原理主義のような、固いことを言わない国民なのでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
固いことを言わない国民ではなく
宗教のイロハがわからないだけです
自分の宗教さえよく分からないのです
さして重要とも思っていないからです
生れてからこの方、宗教教育など受けた事が無いので仕方ありませんが
教えるべき坊主が、無知すぎます

宗教は何でもいい何でもいい何でもいい
人の宗教を悪く言うな悪く言うな、と言う考えは
エセ聖職者には都合の良い考え方です
そのように無知にされているが故に。宗教の議論になると
逃げる、隠れる、避ける、消えるのです

そのため、宗教間同士の議論など絶対せず、
いずれの宗教が人を善く、賢く、強くするのか
いずれの宗教が人を愚かに、悪く、弱くするのか分かりません
日本には18万を超える宗教法人がありますが
即ち何の疑いもなく、聖職者の言う事を聞くだけのサルになっている訳です

お礼日時:2019/12/26 08:12

クリスマスにサンタクロースがプレゼントを持ってくる、という設定が既にキリスト教とはズレていますから、異教の地で更にずれまくるのはやむを得ないです。



それでもサンタのプレゼント=思いやり、というところまでは多分キリスト教的にも許容できますが、近年の日本の「カップルがセックスする日」は、もう完全にキリスト教とは無関係です。
キリスト教は一夫一婦制で厳格には婚前交渉は認めません
救世主が人類にプレゼントされたことを感謝する日に、教えに反する婚外セックスをするなど到底許容できることではないです。

であれば、元々キリスト教とは無関係にクリスマスを楽しんできた日本では、降誕祭ではなく「冬至祭」と解釈すればいいのです。
そもそも本来はキリスト教より古い歴史を持つケルトあたりの冬至祭です。
冬至祭は、明日からは春に向かうという喜びを緑や赤で表し、冬至おじさんがプレゼントを持ってくる祭です。
イエスの誕生日は不明ですが、この冬至祭に便乗したのです。

砂漠の地で生まれたイエスを祝うのに、どうして枝に雪が積もったモミの木なのか?考えてみればおかしな組合せです。
クリスマスは最初から便乗、なのです。

日本のクリスマスは更なる大便乗。
宗教行事ではない、と考えればスッキリします。

冬の寒さの中で春の暖かさを待ち焦がれる祭、ならば、カップルがホテルで温め合うのは、なるほど冬至祭にふさわしい過ごし方と納得できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
何でも良い方向へ考える方で、寛容が有り過ぎて、幸せですね
誰もクリスマスとキリスト教と無関係などとは思っていません
「冬至祭」と解釈する人もいません
皆、宗教行事と思っています

今の日本人は自分が無い、と言われますが
世間に迎合する、長いものに巻かれる、
哲学がない、議論を嫌う、
そのような傾向は
人間の生き方の基本であるべき
宗教、哲学がない、と言うところにあります
クリスマスのバカ騒ぎは、その傾向に拍車をかけます
日本に古くからあった
「慈悲」「仁愛」「武士道」「大同」「兼愛」「非攻」
は、誰が学んでいるんでしょうか
損得、好き嫌い、感情、周りを見て、の
本能で行動するする人が増えているように思えます

お礼日時:2019/12/26 08:41

楽しかったら、良いと思います。

遊びましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
楽しければ良い、と言うの違うと思います
オウムでもアレフでも、詐欺でもペテンでも、楽しけりゃ良い
とはならないでしょう
ガンジーが批判した「良心なき快楽」はダメでしょう

お礼日時:2019/12/26 08:50

べつに・・・。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます
私も、どんなに疑問を感じても
べつに、で終わらせたいんですが、
少々日本の未来について、不安を感じたもので
同じ日本人として、恥ずかしい気持ちがありましたので
恥を知るのは人間だけらしいが

お礼日時:2019/12/26 08:55

僕は日本の宗教に入っているのにキリシタンのクリスマスケーキをセブンイレブンで買いました、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
宗教は自由ですからね
宗教を軽く見るか、重く見るかで違いますよね
いや、知っているか、知らないかですかね
いや、その宗教を信じて実践しているか、疑って実践しないかですかね
モスクでメリ~クリスマス、何て言ったら殺されますよね

お礼日時:2019/12/26 09:03

日本人として、なんでも受け入れてお祝いする度量の広さは誇りに思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
度量の広さ、・・違うと思うんだけで
度量の低さ、浅さ、・・だと思うんだけど
だって、深く考えないんでしょう
だって、それ程の知識もないし、
学ぼうとも思わないし、
重要だとも思わないし、でしょう

18万を超える宗教法人のエセ教祖が、
クリスマスのバカ騒ぎを見て喜んでる
教義を追及されると、困るんですよ、
信者はアホな猿にしとこう

お礼日時:2019/12/26 09:10

> キリスト教徒なら、お祝いに食欲や物欲が付いてきていいんじゃないですかね



そうですか?
なんとなく・・・ですが、もし花祭り(お釈迦さまの誕生日)を盛大に祝う文化が日本に定着したとして、それが食欲と物欲の馬鹿騒ぎに堕したら、貴方は文句を言ってそうな気がしますけど・・・。
違いますかね?

> 仏教徒として、何やってんの~、と言う事なんですが

そもそも、自分のことを「無宗教」だと回答する人の方が多い国ですよ、日本は。
日本人の大半は、仏教徒じゃないです。亡くなった時は仏教式を使うことにしている人が多い、というだけで。
じゃあ、神道の信者かって言うと、そういうわけでもない。
何しろ、天皇家の方がキリスト教系の学校に通うくらいですし。

「日本古来の精神が~」と仰るかもしれませんが、江戸時代以降は、多くの日本人にとって、「仏教」というのは戸籍管理のための役所でしかありません。
少なくともここ400年ほどは、熱心に仏様を信じる人の方が少数派なんですよ。
むしろ、禁教下でも信仰を貫いたキリシタンの方が、余程信仰心が篤いでしょうね。

仏教徒に対して、「クリスマスなんて騒ぐな」と仰るのは、ご自由です。
ですが、仏教徒ではない大半の日本人に対して、そんなことを言ってもね・・・という話です。

ちなみに、宗教というのは、生活が苦しい時や、病気でバタバタ人が死んでいく時ほど流行ります。
よって、戦国時代などは、一向一揆衆に代表されるように、仏教を信仰する人が多かったですよね。
今の日本で宗教が大流行してないのは、まだしも幸せな世の中である、ということでしょう。
まあ、その代わり、スピリチュアル系が流行ったりしてますが・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
確かに無主教ですね
先祖伝来の我が家の宗教、何だっけ、んなてな人大勢いますし
ましてその教義が経典がなんて、分からないでしょうからね
しかし
世界ではあり得ない事です、恥ずかしい事です
今の日本人
回りに影響されやすい、乗ってしまう、迎合する、深く考えない、
危険だと思います
今の日本人の判断の基準、行動の土台が脆弱です。もしかしたら世界でもかも
損得、好き嫌い、感情、周りを見て、での行動で、(唯物思感的で)
そこに深い哲学や宗教心がありません
理性、道徳、道理、慈悲と言ったものが表に出てきていません
人間的な賢さがなく、動物的な本能が表に出ています
今の社会の大きな問題をたどっていくと、
すべてがそこに集客されるように思われます
内村鑑三は 経済の背後に政治がある 政治の背後に社会がある
社会の背後に道徳がある 道徳の背後に宗教がある と述べていますが
日本滅亡へのシナリオが、出来上がりつつあるように思えます

お礼日時:2019/12/26 09:59
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!