アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本人としてクリスマスを祝う事は、
マスコミや菓子メーカーのまいたエサに群がる姿は
自主性、主体性、誇り、プライドを捨てた姿は、
無知無能な、猿回しのサルに見えませんか

A 回答 (45件中31~40件)

日本人は平和ボケしてますからね。


いろいろな宗教や行事の趣旨もわからずに楽しい部分だけを切り取って、馬鹿騒ぎしたいだけなんですね。
クリスマス行事でキリストの降誕祭を祝いながら(降誕祭だということさえ知らない人もいますが)1週間後には
神式仏式無関係で神社や寺院に初詣をしてるんですからね。

全く質問者の言ってる猿回しの猿そのままですね。
そう言いつつも、私は今夜家族でケーキを食し鶏ももに舌鼓を打ちます。
そして元日には近くの神社に初詣に行くことになっています。

質問者は自分の宗教以外の行事には一切不参加の人生を送っていらっしゃいますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
結婚式もお寺で、仏式で行いました

寛容の精神もあります、妥協する事もあります
しかし、宗教に関しては、当方、一切妥協しません
これ、世界の常識でもあります

お礼日時:2019/12/24 16:42

いいんだ。



誰にも迷惑かけてないし 笑顔が在って喜びが在って。
人の生の中で 少しでも希望や夢が増えるのなら マスコミや企業が作ったシナリオだろうと 構いはしない。

というか そういったもの程度で崩れるような 自主性 主体性 誇り ブライド というのは どうかと思う。

優しく見ていればいいじゃないか。
テレビドラマやアクション映画が 本当の話だと思う年でもあるまい。
悪意でも 怒りでもない 祝福の話であれば なぜに目くじら立てる必要があるだろう。

世界に宗教は数多い が 大切なのは そこに善意が 幸せが在ることだ。
ああいったクリスマスを否定したい貴方もおそらく 「みな幸せでありたい」と願っているものと思う。
根底に もしかしたら個人的な妬みや怒り 自己主張などがあるのかもしれない が それはそれで 誰もが持つものだ。
無知無能な自分から離れ 冷静な目で観察し本質を知り 偽らない自分を見つけると良い。

貴方に幸在れ。
メリークリスマス。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
冷静な目で観察し本質を知ると、笑えますが
と、同時に、
空前の大殺戮を行ったローマ教皇及びキリスト徒に、怒りを覚えます
あ、別に当方、イスラム教徒ではありません

お礼日時:2019/12/24 16:55

お金をまわすという意味ではクリスマス・バレンタイン・恵方巻・ハロウィンは大アリだと思います。


すべてのイベントで小売はイオン一強な点ではなんだかなぁという感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
確かに、結果、経済効果アリですが、・・・・
当方、古い人間ですので、あそこまで〇〇になれないのです
又、今の世間、宗教を軽く見る傾向にあり、はたして、国の未来は大丈夫か
私が心配しても、しょうないけどね

お礼日時:2019/12/24 17:04

ん?


ハロウィンも、バレンタインデーも、ホワイトデーも、土用の鰻も、広告に踊らされているだけなんだからさ。
別にいいんじゃないかな。

・・・
次はイースター(復活祭)なんじゃないかと10年以上前から予想してるんだけど、なかなか実現しないなあ。
”花見のついでにイースターエッグ!” とか来そうなんだけどねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私が固いのかもね
でも、宗教に妥協が無いのが普通なんですよ
世界からは笑われる
当方、古い人間なので、これ、寛容の精神の逸脱にみえるんですよ
確かに、悪い事をしている訳じゃないし
別にいいんじゃない、で見ていきましょう

お礼日時:2019/12/24 17:10

>初詣は神社、結婚式は教会、葬式はお寺、と言うように、ミソクソめちゃくちゃな人の事を無知無能と言うのです



それは「一神教の価値観」ですよね。質問者様はキリスト教かイスラム教などの一神教の信者なのでしょうか?ならば、まあ無知無能と言い切るのはその通りだと思います。

しかし、質問者様もごく一般的な日本人であり、一神教信者ではないなら「何も問題ない」と考えます。

実は日本は古代から宗教がミソクソで何度も有りだったので、けっこういろんな人が「これでいいのだろうか?」と悩んでいます。その結果、解決策というか「日本人の宗教とはこういうものだ」と論理を本地垂迹説(ホンチスイジャク)といいます。

本地垂迹とは「神さまは一つだけど、インドでは仏様の形で現れ、日本では神さまの姿で現れた」という考え方で、たとえば大日如来=天照大神というように、仏さまと神道の神さまをそれぞれ「これとこれが同じ(ただし、必ずしも1対1ではない)」と当てはめて行ったのです。

この当てはめの結果、寺には「仏さまを守る神さま」として神社を作ったり、その逆もできるようになり、明治維新後の国家神道以前は、お寺に神社があることも、その逆もなにも不思議ではなかったのです。

日本はこういう国ですから、キリスト様を祝っても問題ないですし、ハロウィンだってOKです。
ちなみに、渋谷にはイスラム教寺院あるし、横浜には中国の神さまである関帝廟もあります。

でも「こんなミソクソの宗教文化は日本にしかない」と言うかもしれません。でもそういう宗教文化の国は実はけっこうあったのです。

特に有名なのが「キリスト教化する前のローマ共和国」で、最初イタリア半島の小さな国家だったローマがヨーロッパ各地を征服し、それらの民族を併合していく過程で、様々な神さまたちがローマに集まっていきました。
 ローマ自体「様々な民族の神々を受け入れる=受け入れた神々の文化はすべてローマ文化」という考え方だったので、新し土地の新しい神さまがローマの神々の丘に祀られると、その神さまの祭りが流行ったりしたのです。

ちなみにローマがキリスト教化する前の約800年間はそのような「神々が融合した統一国家」だったのです。

日本の本質も実は同じで、日本は「天皇家が各地の豪族を併合した統一国家」というところからスタートしています。
豪族たちはそれぞれの神をもっていたのですが、天皇家は征服または服従した豪族たちの神をすべて「天皇の神と同じに扱う」としたのです。

現代でも天皇が大嘗祭・新嘗祭で「日本の神々に祈る」のは、征服・併合時代からの各豪族たちとの約束なのです。古代の人々の考えでは「神をたたえる人がいなければその民族は滅びたと解釈する」ものだったので、日本もローマも「首都で一番偉い人が祈りを捧げてくれる」ならそれは「日本またはローマがある限り自分たちの民族も生き続ける」ということだったのです。

ローマは不幸にして途中で一神教に毒され、そして分裂崩壊しましたが、日本は1500年以上「神々が共存する社会」を維持してきています。

だから日本人の価値観ではクリスマスだろうとハロウィンだろうと何も問題ありません。

個人的にはむしろ一神教的価値観に毒されている質問者様のほうが心配です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます
日本に限らず、宗教の乱れが即、社会の、国家の乱れに通じます
内村鑑三は
経済の背後に政治がある 
政治の背後に社会がある 
社会の背後に道徳がある 
道徳の背後に宗教がある と述べています
日本には幸いにも、仏教思想が根ずいていたため
自業自得、因果応報等を、自然に信じていたため
犯罪の防止に役立ち、比較的平和な社会が築かれたのです
それが昨今の、この宗教の乱れは、いずれその害が国家社会に及ぼすと推察されます

お礼日時:2019/12/24 17:23

いいえ、サルには見えません。


そのように散々言いふるされたことを賢しらに言い同意を求めてQ&Aサイトに投稿するような者についてもサルには見えません。
サルより半歩進んだものに見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私の頭が古いのか、時代が先に行き過ぎたのか、
ただ笑っていればいいのに、つい言いたくなりました
いずれにしても、当方、サルよりは少しマシと思っていいかな?

お礼日時:2019/12/24 17:34

>初詣は神社、結婚式は教会、葬式はお寺、と言うように



日本には八百万の神様がいるから、それで問題ないんだよ。
トイレにだって神様がいるくらいだからな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
なるほど、イエスもその一人ですか、
古事記を読むと、似たような奴が出て来る
出来れば、輸入しないで、純日本産でいきたいですね

お礼日時:2019/12/24 17:40

それでいいんじゃないの?



Xマスはじめ、バレンタインデー、ホワイトデー、ハロウインなど子供中心にして何かを行うのっていい事だと思うけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
うん、子供にはいいかも
でも、大人になったら、
キリスト教のイロハぐらい、知った上で行ってほしいんですが
ま、私の心配する事ではありませんが、でも、
メリ~クリスマスだなんて、日本人として、見てるだけで恥ずかしい

お礼日時:2019/12/24 17:45

衣料品企業の画策に乗らず普段から和服で過ごし、食料品業界の画策に乗らず和食オンリーで過ごしている方なのかな?



IT産業界にも操られることなく、パソコン、スマホ、ネットなど使わず、こんなサイトに出入りもしない方がいいですよ?

良いもの、楽しいもの、便利な物を「活用する」ことを、群がる、猿回しと表現してしまうのなら、文化、産業の発展は皆否定された方がいいのかと思います。

おっしゃるとおり、自主性、主体性、誇り、プライドをもってお過ごしください。

クリスマス、マスコミ、メーカー、プライドも、外国語ですのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
パソコン、スマホ、と宗教を並べて語るところが面白いです
哲学を精神の世界を、数式で表すようなもので、かなり無理がありますよ
クリスマスがそんなに便利なものとは思わなかった、

お礼日時:2019/12/24 17:55

単なる商業イベントだ、子供はプレゼントが貰える日、若者は彼女とホテルにしけこんでパコパコする日、勿論クリスチャンにとってはそうではないだろうけどねw


それに、んなこと言ったら仏教だって他国から入ってきたものなんだから、仏教的行事も全部そうなるでしょ?国外から入ってきた風習、思想も言葉も、全部当てはまるんじゃないの?漢字も使えないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
仏教、漢字、風習、思想
輸入品が多いですが、社会に寝ずいた良い文化が多いです
クリスマスの何処がいいの
聖書の精神とはかけ離れた、宗教にイロハも分からない人達の、
低い浅い狭い悪い文化でしょ
頭、空っぽにして、恥を捨て、一度バカにならないと出来ないお祭りに見えますが

お礼日時:2019/12/24 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!