
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
安いですね。
でも当たりはずれはある。
需要が少ないと入れ替えて
もう売りませんよになったものもある。
ホームセンターに行くとあるカナになったのが
USBケーブルでパソコンとプリンターをつなぐものね。
どこかにないので、結局、遠くの家電量販店というか
特殊な電気屋を紹介されて、そこまで遠征して買えた。
つまり、昔は買えたが、やがて時代の流れで
売るのを辞めたものもあるということになると
特別な店まで遠征という困りものありですね。
No.4
- 回答日時:
メリット、安く手に入れられる、
デメリット、便利さ・物珍しさで購入しやすく、最初しか使わなかったり、使えないものだったりして、無駄金になり、不用品が増える。。。
お勧めは、無いですね、
個人的に気に入ってるのは、
300円商品の米磨ぎ兼用ザルボールですかね。。。
糸ようじ、歯間ブラシ、赤ちゃん綿棒(自分用)とかの消耗品が、お気に入りです。。。
No.3
- 回答日時:
すぐゴミに出しちゃうもの(綿棒、排水口ネット、ゴミ袋など)は百均で充分。
思いのほか良かったのは錠剤カッター。充分使えるので高いの買わなくて良かった。
100円ではなかったけど、ハンダゴテも便利でした。
飽き性なので趣味の物は(あれば)ほぼ百均スタートです。飽きたら躊躇せずに捨てられるので。これからも続けそうだな、と思ったら高い物買うようにしてます。
メリットは惜しみなく捨てられること。
デメリットは購入時に「これ大丈夫かな」という不安が伴うこと。
No.2
- 回答日時:
電池など、通常300円が100円(税込み110円)で買える。
TV、エアコン、などリモコン必須で、安いのがメリット。
LED電球など、激安で買ったら、10日で点かなくなった。
安物だけに、超短寿命の商品もある。
No.1
- 回答日時:
使い捨てのつもりで買えばメリットは大。
長く使おうとすればデメリットのほうが出てくる。
セリアのアルミ筐体のカッターナイフがいいです。
頑丈さ、使いやすさ、デザイン、どれも100円とは思えません。
これは使い捨てどころか数個をもう何年も使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 DAISOの事で聞きたい事があります。 100円ショップDAISOにシリコン小鍋と言う物が売っている 1 2022/08/14 12:26
- その他(買い物・ショッピング) 100円ショップで売っている物で、100円円以上の価値があると思えた物を教えて下さい。 店名 品名 2 2022/05/29 19:12
- 食べ物・食材 ●「フリーズドライ食品」で、お勧めの商品の詳細をお聞かせ下さい! 2 2023/09/30 14:12
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ハヅキルーペと老眼鏡の違いは? 近年ハヅキルーペなるメガネが有名になり、類似品が100円ショップなど 3 2022/08/03 23:11
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
- 営業・販売・サービス なんだか、最近、店や家電量販店や服屋で、最後まで、責任を持ってお客を商品の提案、商品の案内、説明など 1 2022/07/16 23:42
- 日用品・生活雑貨 ●「水筒」,「マグボトル」等で、お勧めの商品の メーカー•商品名•価格等がをお聞かせ下さい! 工場内 3 2023/07/07 08:32
- FX・外国為替取引 円安・円高って聞くんですど、あんまりピンと来ないです。 円安・円高の日本にとってのメリット、デメリッ 5 2023/06/04 09:42
- クレジットカード PayPayクレジットカードについてお教え下さい。本日ワイモバイルに行ったら、PayPaクレジットカ 4 2022/12/28 19:18
- その他(買い物・ショッピング) 100円ショップについて 質問内容 みなさん1度は100円ショップ利用経験あると思います あまりにた 5 2023/01/21 07:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テンガエッグて、基本的に使い...
-
使い捨てのテンガについてです...
-
使い捨てのてんがやコンドーム...
-
使い捨てのお皿を洗って使うの...
-
サイズ間違いで購入した、使い...
-
マスク 再利用 毛羽立ちを防...
-
タオルの角っこ好きですか?
-
コーヒーかすを乾燥させる方法...
-
男の人に質問です
-
マジックです!助けてください!
-
中学生の林間学校の風呂って、...
-
タオルを首に巻いて睡眠すると、
-
風呂 移動教室 男子
-
健康ランドについて。 質問 私...
-
内臓SSD24GBの使い道
-
raspberry piで赤外線カメラ
-
中2男です。いままでタオルを使...
-
親切に、タオル干しの道具を外...
-
お風呂の床に白い跡
-
スーパー銭湯でパイチンの方い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使い捨てのテンガについてです...
-
テンガエッグて、基本的に使い...
-
使い捨てのてんがやコンドーム...
-
手術用のメスなどは、再利用す...
-
ホテルに置いてあるタオルやバ...
-
注射針の研ぎ方
-
「使い捨てカイロ」(ドイツ語)
-
サイズ間違いで購入した、使い...
-
ハンドルネームをつける時、ど...
-
巾着袋の使い道
-
権力抗争に巻き込まれると、自...
-
マスク 再利用 毛羽立ちを防...
-
激務な勤務医医者
-
教えてください
-
相模原・町田でコンタクトレン...
-
●”100円ショップ“のメリット•デ...
-
大量の水を入れる容器
-
使い捨てvapeと本体にリキッド...
-
「使い捨ての盾」の合成
-
改良型オハイオ級原子力潜水艦...
おすすめ情報