dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近インスタのDMで毎日話しかけてくる人がいるのですが、正直返すのが面倒です。


私はメッセージにハートをつけて、会話を終わらせようとしているのですが、相手が「もっと話そー」とか言ってきてうんざりします。
何か話があるのかと思いきや、「なに話す?」とメッセージが来ていて、
なんで相手が話したいって言ってるのにこっちが話題提示しなきゃいけないんだよ、
って思ってしまいます……
クラスメイトなので未読無視したら学校で会ったときに気まずいのでどうすればいいですか…
よかったら対処法を教えてください!

A 回答 (4件)

返事をなるべく遅く出せいいんじゃないでしょうかね。


そうしたら必然的に会話が減るわけですから。
翌日の朝とかに返事して、ごめん、ごめん、昨日疲れてねちゃった~
とかでもいいのではないでしょうかね。
そうしたらだいぶ減るんじゃないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そのアイデア良さそうです!!
活用させてもらいますー!!

お礼日時:2024/05/17 16:49

❤ではなく「。

」で終わらせてみたらどう?
今の若い人は「。」が嫌いらしいから・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の説明が下手ですみません。
メッセージの文の最後にハートをつけて返信しているのではなく、ラインのように相手のメッセージに対してリアクションをしてるってことです!

お礼日時:2024/05/16 22:18

ハートを付けて返すから相手が浮かれて勘違いして会話をしたがるんです。


今からする事があるからなど適当な理由で強制的に終わらせたら良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどですね!
まだ見てないメッセージあるので早速その方法を使ってみたいと思います。

お礼日時:2024/05/16 22:09

ブロックしたら良いんじゃないですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりそれがいいですかね?
でも、ブロックした事が相手にバレたら対面で何か言われそうで怖いです……。

お礼日時:2024/05/16 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています