
ギターエフェクターにクリーンミックス機能というものがありますが、音量が2倍にならないのはなぜでしょうか?
自分がそれほど大きな音を出せる環境ではないから誤認識している可能性もありますが、bossのls-2を使って歪み系も空間系もつながず、クリーンブーストもせず、ギターからの信号をそのまま2回路ミックスしても多少音量は上がる感じはしても2倍には感じず、音圧が上がるようには感じます。
同じようにパソコンから2つのソフトから同じ音源を流しても、スピーカー出音は同じように音量が大きく上がったより音圧を感じる程度です。
自分の知識内では「信号を2つにわけて同時に流しているのだから最終的な音量が2倍になってもおかしくないのでは?」と考えつつも同時に、「ミックスの片方を音量ゼロにしたからといって音量が半分になるわけでもないから実際に増えるのは帯域だけ?」と、納得できる答えが出ません。
実際にクリーンミックスをすることで何が変化しているのでしょうか?(音量?帯域?)
似たような機能としてコーラスがありますが、あちらも音量自体に変化を感じにくいのはなぜでしょうか?
また、音楽雑誌のインタビューで録音について「○○という曲はギターを何本も重ねて録音」した等の表現を見ますが、それは私が上記で書いたように「音圧を求めるために全く同じフレーズを複数回録音したものを同時に処理した」という認識でよいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) アコギの弾き語り録音について。 弾きながら歌って録音したいのですが(ボーカルとアコギをわけて録音しな 1 2023/10/02 12:20
- 楽器・演奏 アコギの弾き語り録音について。 弾きながら歌って録音したいのですが(ボーカルとアコギをわけて録音しな 2 2023/10/02 12:30
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 2つのヘッドホンの違いと臨場感のあるヘッドホンの選び方を教えて下さい 8 2024/02/27 16:30
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Bluetoothイヤホンとスマホの音量を連動させたい 1 2023/03/25 15:55
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- ビデオカード・サウンドカード Windows10 ステレオミキサーからの録音が無音になっちゃう 5 2022/07/04 17:10
- 楽器・演奏 弾き語り録音について。 ボーカルとアコギをわけて録音しない録音がいいです。 弾きながら歌って録音した 1 2023/08/20 10:22
- 物理学 風車音の周波数の特徴とその理由。 3 2023/03/18 16:42
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音の波形の目安は? 2 2022/05/27 21:48
- 作詞・作曲 DAWのモニタリングとオーディオインターフェースのダイレクトモニターについて 質問をご覧いただきあり 1 2023/02/22 05:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギター弾く人は 爪は短い方が良...
-
ギターハンガーについて
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
エレキギター?のサンプル音源...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
今月中にGibson J45を購入する...
-
今年で4歳の娘の話です。 3歳か...
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
アコギMartin D28とGibson J45...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
ギター初めて8ヶ月なのですがオ...
-
ギターで質問です。 1弦22フレ...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
楽譜が苦手なのですが、慣れる...
-
ピアノを始めたいと思ってる。 ...
-
ダイナミックマイクを ギターア...
-
アコギは10万以下なら全部同じ...
-
なんでgibsonの箱やレスポール...
-
ロックバンドや洋楽が好きな方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cakewalk by BandLabです。録音...
-
録音時の上下非対称な波形について
-
音楽ソフトに関する質問です。 ...
-
昔の曲のスネアドラムの音
-
BGMのタイトルが分かりませ...
-
YAMAHA MD8
-
MIDIを変換してCDーRに焼きたい。
-
オーディオインターフェイス(UA...
-
各種サウンドソフトの比較・評価
-
PCを使い、作曲、ボーカルの録...
-
ひどいハウリングをなんとか消...
-
有線SOUND PLANETのパソコン接...
-
ボーカルを録音するときにオケ...
-
PODのUX2を使ってGaragebandで...
-
mp3ファイルを年代順に分類...
-
オーディオインターフェースと ...
-
一曲を分解することって出来る...
-
自作音楽CDの音割れ、音量調節
-
録音したときの音量が小さい
-
GarageBandの録音
おすすめ情報