
デパートなどの自動ドアの前や駐車場の入り口などで、人や車を感知するためのセンサーがありますが、私はその前に立ったときに、耳にピリピリといった音が聞こえることがあります。これは、普通のことなのでしょうか?それとも、これはある特定の周波数が聞こえているということなのでしょうか?
私はこの音に長時間さらされたら、おそらく気持ち悪くなってしまうと思うので、本当は聞こえるべきではないと思うのですが・・・。
他の人も、このようなことがあるのでしょうか?
教えてください。
また、これと少し似ているのですが、同じような音がテレビからも聞こえます。このことの特徴としては、隣の部屋にいてもテレビがついていることがわかるということです。多分こちらの方は割と多くの人がいるのではないかと思っているのですが、どうなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人間の標準的な可聴周波数は、1秒間に振動する空気のなみの数をヘルツ(Hz)という単位で表現しますが。
通常鼓膜で普通に聞こえる範囲は20Hz~20,000Hzになっています。実際小学生の頃はこの周波数範囲が聞こえますが年を重ねるにつれて、高域が16.000Hzから10,000Hzまで下がってきます。また大きい音響を聞き続けることで早く高域が衰えます。
(ただしスーパオーディオCDなどや、超音波ボイスの歌手の存在 オーケストラの超音波領域など、20,000Hzを超えた領域を無意識のうちに人間が認識しているというのも事実だそうです。)
ドアなどのセンサーの超音波形は、30,000Hz~60,000Hzを使用しています。またブラウン管式テレビから漏れる場合がある音が20,000Hz前後の場合があります。そのため人によってはブラウン管の音、(電源スイッチが通電しているだけで聞こえる)は良く聞こえる方が多いですが。超音波センサーば殆どの方が聞こえません。ただし稀に聞こえる方がいます。生活に不便が無ければ、問題ありませんが、不便なら耳鼻咽喉科などの先生に相談してみては、。
不謹慎かもしれませんが。
動物や犬などは、40,000Hzの犬用のホイッスルを認識できます。そのため、人や機械の異常・自然災害の予兆などを予測できます?、あと何年聞こえるかわかりませんが。言い方を帰れば特殊能力で少しうらやましいですが、こうもりなどの動物の音も聞こえてうるさい気もします。
健康診断の聴力検査の高域は、8,000Hz程度です。8,000Hzまでが認識できれば、仕事や生活に問題が無いためです。
ありがとうございます。
今のところ、特に生活上の不便さは感じません。
ただ、自動ドアは場所によってはものすごく強い超音波が出ているところがあるように感じます。これを人に当てて本当に問題ないのだろうかと思ってしまいます。
残念ながら犬用のホイッスルはまだ経験がありませんので、一度試してみたいです。
また、機械の異常や自然災害などは予測できませんね。これができると、役に立てそうな気がするのですが。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
センサーは、光か音か熱かなどの信号を利用して変化を識別して反応する機器です。
超音波では通常人が聞こえないような20kHz以上の周波数を使用するのですが、周波数には高調波という基本の周波数の性の倍数や負の倍数の周波数も出しているのです。
基本の周波数が20kHz以上の聞こえない周波数でも負の高調波で10kHzでしたら誰でも聞こえると思います。
但し、高調波は基本週奇数よりも小さくなる性質があります。
テレビを付けると音が聞こえるというのは、テレビの水平発振回路で15.75kHzという可聴周波数を発しさせているからです。
テレビによってもこの音が聞こえないように工夫していたりしますが、古いテレビほど聞こえたりします。
人によっては、このような音は頭痛や体調不良になる人もいることは確かです。
電子機器は発振回路を多用しています。お使いのパソコンなどは良い例です。いくつもの発振回路があります。
生活の中には沢山のこうした機器がありますが、体調に偏重をきたすかは個人差がありますので一概にはいえません。
ありがとうございます。
TVの音に関しては、水平発振回路が発する音かなとは思っていました。でも、これも聞こえる人とそうでない人がいると聞きましたが・・。
ただ、自動ドアのほうは、人が大勢いるところでそのような音が聞こえると、不快感を与えてしまって苦情が出るのではないかと思ってしまいます。
なので、私だけこのようなことが起こっているのかなと思った次第です。

No.2
- 回答日時:
人間ドックの検査項目のひとつとして聴力検査があります。
人の可聴範囲とその上下域の音を断続して聞かせ、聞こえたら手にしたスイッチのボタンを押し、音が止まったら手を離すというテストです。わたしの場合もこの検査で上下とも平均的な人の可聴範囲を越えて聞こえることが分かり、先生から「まるでイルカだね、これから呼んでもらう時にはドッグホイッスルでも使ってもらうんだね」と冷やかされました。
そのせいか、誰にも聞こえないのに、テレビから出るピーというノイズで頭が痛くなり、電気屋さんにはずいふん迷惑をかけてしまっていますが、自動ドアではまだ感じたことはありません。たぶんセンサーが超音波式の場合には、あなたには聞こえるのかもしれませんね。
ただ、超音波式のセンサーはノイズによって誤動作することが多いことから、最近は赤外線式だとか体温感知式もかなり普及していますので、もし、どこの自動ドアでも音を感じるというのであればちょっと不思議にも思います。
気になるようでしたら、一度検査を受けてごらんになればと思います。
ありがとうございます。
自動ドアに関しては、聞こえるものと聞こえないものがあります。なので、おそらく超音波式のものだけが聞こえてるんじゃないかなと思っています。
自動ドアでこの経験があるのは、名古屋の某百貨店と、東京にあるいくつかの施設のものです。
どれくらい超音波式のものが普及しているのかわかりませんが、数箇所でこのような経験があります。
ちなみに、この場合の超音波は聴力検査の検査範囲内に入るのでしょうか?私はこれまで受けたことがありますが、janvierさんのような感じで医師から教えてもらったことがないので、可聴範囲を越えて聞こえているのかどうかはよくわかりません。

No.1
- 回答日時:
センサーにも何通りかありますが・・
物体に赤外線が反射するのとか、人の体温を感知するタイプのセンサーで音が聞こえる、というのは・・
気のせいか、超能力です。(^^;
パーキングメーターのような超音波タイプのセンサーや、テレビの音が聞こえるのは・・
通常、人には聴きとれないと言われる、10数キロヘルツとか、数十キロヘルツの音を聞いてしまうためで、意外とよくあります。人間の耳は、子供の頃はこのような高周波も聞こえるけれど、年をとるにしたがって、高い周波数に鈍くなるといいますが・・聞こえる人は、いくつになっても聞こえるのですよね。(私も、テレビの音とかに悩まされる一人です・・)
ありがとうございます。
テレビの音は、悩まされるほどではないのですが、確かに聞こえますね。テレビの音が出ていれば、それにまぎれて気にならなくなる程度です。
液晶型よりも、どちらかというとブラウン管タイプのものだとほぼ確実に聞こえてきます。テレビの音を消音モードにしていたとしても、電源がついていれば隣の部屋にいても、「あ、テレビついてるな」ってわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 助けてください。 4 2022/05/15 01:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 性交による振動の伝わり方 4 2022/03/26 09:23
- 物理学 風車が回転する理由 5 2023/05/08 08:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートでの車の騒音 5 2022/11/06 17:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 生活音について。パン作りの音。 1 2022/09/09 01:40
- 物理学 共鳴箱の代わりの言葉 3 2023/05/30 07:58
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- 賃貸マンション・賃貸アパート 他人の迷惑も考えずに騒音撒き散らす奴がよくやってることや特徴といえば 何がありますか? 窓を開けっぱ 4 2022/07/07 22:58
- 楽器・演奏 人の声って音程が判りにくい物でしょうか? 昔から疑問に思ってるのですが説明が上手くできるかわかりませ 2 2023/02/08 22:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
健否~書類の書き方~
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
舌の裏の痛みのないプツプツの...
-
Excel条件付書式(残業45時間以...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
精子に血が・・・
-
Excelで数式だけを消して、数値...
-
一番多く表示のある値(文字列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
健否~書類の書き方~
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
-
精子に血が・・・
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
おすすめ情報