
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
図の通り
∠B<90°
だから
BよりAが右にあるから
-2c<2a
-c≠a
∠C<90°
だから
CよりAが左にあるから
2a<2c
a<c
a≠c

No.5
- 回答日時:
腕組みをして 問題の図を眺めているだけ ではないですよね、
実際に 図を書いてみれば、答えの見当が 付く筈ですが。
a=c としたら 図が書けませんよね。
どうして 書けなくなったかが 分かる筈です。
No.4
- 回答日時:
a=cだとAとCのx座標が同じになり
ACがx軸に垂直になってしまうでしょ
それだと∠Cが鋭角であることに反する
だから、a≠c
同様に、a≠-cについてはAとBの位置関係を考えよう
No.2
- 回答日時:
角Aを最大角としてますから、もしa=cだとしたら、AとCのx座標が同じ値となり、角Cは90°になって、角Aが最大角に反する。
また、a=ーcだったら、AとBのx座標が同じ値になり、角Bが90°になって、これまた角Aが最大角であることに反するからです。と、サイトに書いてありました。m(__)m
式をそのまま検索に入れてみてください(^O^)/案外出ますよ^^
https://x.gd/2Dxqr
勉強頑張って下さい。('ω')ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 野良猫に餌をあげてはいけない理由を教えてください。 あげてはいけない理由は大体分かりますが、毎回野良 8 2023/08/05 00:35
- 数学 【数学ⅲ微分】e^xの微分と、x^pの微分の違いがわかりません… 6 2022/07/07 21:31
- 英語 英語の数字表記で、2桁の数字の部分だけハイフンを付ける理由について 5 2023/04/09 17:30
- マンガ・コミック 楳図かずお「14歳」が発禁になった理由と過程について 3 2023/05/11 21:24
- ホテル・旅館 大学生男子です。 今度部活の合宿があり、ホテルに泊まります。泊まる際に同部屋の人とホテルの大浴場に行 3 2023/06/02 17:05
- Android(アンドロイド) 物理 衝突 1 2024/01/19 12:30
- 訴訟・裁判 何が理由で訴えてるのかよく分かりません 誰か分かりやすく簡単な言葉で教えてくれませんか? 4 2023/07/06 05:31
- 宗教学 倫理を勉強して気になったのですが、 キリスト教が現在に至るまで世界的に広まったのは何が理由だと考えら 6 2024/01/19 18:19
- その他(悩み相談・人生相談) 本が嫌い、苦手、方に質問です あなたの、本が嫌い、苦手、な理由をなるべく沢山教えて欲しいです 電子版 4 2023/08/24 02:27
- 物理学 高校物理 波動に関しての質問です。 最後の「sinβ/sinαが一定値」になる理由が分かりません。 4 2024/05/19 15:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
座標(x,y)間(=2点)の...
-
「原点に返る」と「原点に戻る...
-
2次関数y=ax^2のグラフは点A(4,...
-
二次関数 (2)のAB=2√3である...
-
数学の軌跡についての問題です...
-
線形代数の2次元直交座標系、...
-
極座標(r.θ)と直交座標(x.y)の...
-
右下の小さい数字について
-
任意の2質点間の距離が一定であ...
-
2点からその延長線上にある点の...
-
距離、方位角から座標を求める方法
-
測量座標と算数座標の違い
-
Excel VBAについてです。 少し...
-
クラメールのパラドックス、独...
-
なぜベクトルの外積の向きが右...
-
多角形の中心点の座標の求め方
-
【数学】 解説の下から4行目が...
-
N点間の中心と重心の求め方
-
ある傾いた長方形の2点の座標を...
-
正四面体ABCDの頂点からおろし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
座標(x,y)間(=2点)の...
-
「原点に返る」と「原点に戻る...
-
右下の小さい数字について
-
測量座標と算数座標の違い
-
距離と方向角から座標を求める...
-
距離、方位角から座標を求める方法
-
等角螺旋(らせん)の3次元的...
-
2次関数y=ax^2のグラフは点A(4,...
-
二次関数 (2)のAB=2√3である...
-
対数螺旋の方程式と書き方について
-
2点からその延長線上にある点の...
-
楕円の角度とは?
-
斜距離の算出公式はありますか?
-
AB=2である2定点A、Bに対して...
-
楕円の円周上の座標を求める計...
-
複素数平面と座標平面の対応に...
-
なぜベクトルの外積の向きが右...
-
重分積分の極座標変換について
-
三角関数 範囲が-πからπのとき...
-
「0でない2つのVのベクトルu,v...
おすすめ情報